作成年度 | 1961年度 |
---|---|
論文名 | 神納橋鋼索試験について |
論文名(和訳) | |
論文副題 | 昭和35年度(2) |
発表会 | 昭和35年度技術研究発表会 |
誌名(No./号数) | 昭和35年度技術研究発表会 |
発表年月日 | 1961/09/01 |
所属研究室/機関名 | 著者名(英名) |
---|---|
外崎忍 |
抄録 |
---|
近年欧州の吊橋でしばしばロックドコイルロープが使われているが、Strom Sunde、Norde Bruckeなどの例を見ても橋梁用鋼索として優れた性能を有していることが判る。すなわち弾性係数の高いこと、鋼索密度が大きいため径に比し破断荷重が大きいこと、表面平滑であるからSaddle上で素線が集中応力を受けないこと、プレテンションによる鋼索の構造の延びが、短時間で容易に除去できる点雨水などが進入しがたく、維持性能が良好なことなどである。札幌開発建設部施工の神納橋(斜張橋)に使用する鋼索は、以上の点を考慮し、ロックドコイルロープを採用することに決定した。しかしわが国の橋梁には、ロックドコイルロープを使用した例がほとんどないため、今回次のような各種実験を行なってその特質を確かめた。なお素線の性質については、すでに実験した例があるので省略し、設計施工に直接必要な事項のみについて実験を行なった。 |
このサイトで提供される情報には、PDFファイルが使われています。PDFファイルをご覧頂くにはAdobeReaderが必要です、「Get AdobeReader」をクリックしてダウンロードしてください。 |