シンボルマーク独立行政法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

詳細情報

 網走川河道掘削工事における多自然川づくり―伝統工法を用いた瀬・淵の創出―

作成年度 2008年度
論文名 網走川河道掘削工事における多自然川づくり―伝統工法を用いた瀬・淵の創出―
論文名(和訳)
論文副題 平成20年度(環-18)
発表会 平成20年度技術研究発表会
誌名(No./号数) 平成20年度技術研究発表会
発表年月日 2009/02/26
所属研究室/機関名 著者名(英名)
村椿健治
羽石功
阪本秀樹
抄録
多自然川づくりとは、「河川全体の自然の営みを視野に入れ,地域の暮らしや歴史・文化との調和にも配慮し,河川が本来有している生物の生息・成育・繁殖環境及び多様な河川景観を保全・創出するために,河川管理を行うこと」と定義され、単に自然のものや自然に近いものを多く寄せ集めるのではなく,可能な限り自然の特性やメカニズムを活用することを川づくりの基本として河川環境を回復させることを目的としている。そこで、そのような川づくりを進めていく目的として、北海道網走上流津別町で流下能力不足で河道掘削を行う工事で試みた。今後の川づくりに資するものである。
本文表示
このサイトで提供される情報には、PDFファイルが使われています。PDFファイルをご覧頂くにはAdobeReaderが必要です、「Get AdobeReader」をクリックしてダウンロードしてください。 AdobeReaderダウンロード
ページの先頭へ

この画面を閉じる

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.