作成年度 | 1975年度 |
---|---|
論文名 | 日勝及び狩勝峠の雪崩対策について |
論文名(和訳) | |
論文副題 | 昭和50年度(B-20) |
発表会 | 昭和50年度技術研究発表 |
誌名(No./号数) | 昭和50年度技術研究発表 |
発表年月日 | 1976/02/25 |
所属研究室/機関名 | 著者名(英名) |
---|---|
松山啓朗 | |
三本松順一 | |
土井清夫 |
抄録 |
---|
一般国道38号狩勝峠、一般国道274号日勝峠は共に道央、道東とを結ぶ、主要幹線道路である。狩勝峠は標高560~620mの山岳地帯で、気象変化も激しく地形的にも急峻な所で、雪崩と吹雪の発生は交通の大きな障害となっている日勝峠は標高1000mの山岳地帯で狩勝峠以上に雪害の多い所でしばしば交通止めをしいられている。両峠共冬期間の交通確保のため各種の雪崩防止工事を行っているが、これらの雪崩防止工事の抑制効果と、今後の計画立案のため、主に空中写真を判読して雪崩の発生と道路の及ぼす要因を調べて、雪崩の発生箇所の予測と、発生した雪崩が道路に到達する危険の度合を解析した。本報告はこの解析結果と解析の手法について報告するものである。 |
このサイトで提供される情報には、PDFファイルが使われています。PDFファイルをご覧頂くにはAdobeReaderが必要です、「Get AdobeReader」をクリックしてダウンロードしてください。 |