国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

詳細情報

 スマート札幌ゆき情報実験2003~気象条件に応じた交通需要マネジメントの可能性~

作成年度 2004年度
論文名 スマート札幌ゆき情報実験2003~気象条件に応じた交通需要マネジメントの可能性~
論文名(和訳)
論文副題
発表会
誌名(No./号数) 北海道開発土木研究所月報 第614号
発表年月日 2004/07/01
所属研究室/機関名 著者名(英名)
防災雪氷研究室山際 祐司(YAMAGIWA Yuji)
防災雪氷研究室加治屋 安彦(KAJIYA Yasuhiko)
国土交通省 北海道開発局 室蘭開発建設部 苫小牧道路事務所 (前防災雪氷研究室研究員)上村 達也(UEMURA Tatsuya)
抄録
札幌圏は、 人口200万人を抱える大都市圏でありながら、 年間の累計降雪深は約5mに達する地域である。 冬期には降雪及び路面凍結が原因による慢性的な交通渋滞が問題となっており、 冬期道路交通の確実性・定時性を確保することは、 地域の社会経済活動を維持するために非常に重要な課題となっている。 これらの課題に対処するため、 北海道開発土木研究所と共同研究グループは、 XML (Extensible Markup Language) ベースの道路用Web記述言語RWML(Road Web Markup Language)を活用した情報提供実験を地域の道路管理者や関係機関、 市民の協力を得て2001/2002と2002/2003年の冬期に継続して実施した1)。 この実験では、 きめ細やかな道路・気象情報の提供が、 冬期における都市交通問題の解決手段として有効であることが確認された。 また、 情報発信側としては、 データフォーマットにXMLを用いることで、 分散する情報源からインターネットを介してデータを収集し、 利用者のニーズに合わせて加工して提供するシステムが効率的に構築でき、 仕様拡張にも柔軟に対応できることが実証できた。 本論文では、 2002/2003年冬期の実験概要と雪情報の提供による冬期交通需要マネジメントの可能性について報告する。
本文表示
このサイトで提供される情報には、PDFファイルが使われています。PDFファイルをご覧頂くにはAdobeReaderが必要です、「Get AdobeReader」をクリックしてダウンロードしてください。 AdobeReaderダウンロード
ページの先頭へ

この画面を閉じる

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.