作成年度 | 2011年度 |
---|---|
論文名 | 渚滑川のアイスジャムに関する現地観測 |
論文名(和訳) | |
論文副題 | |
発表会 | |
誌名(No./号数) | 寒地土木研究所月報 第701号 |
発表年月日 | 2011/10/10 |
所属研究室/機関名 | 著者名(英名) |
---|---|
寒地河川チーム | 吉川 泰弘(Yasuhiro YOSHIKAWA) |
北見工業大学工学部社会環境工学科教授 | 渡邊 康玄(Yasuharu WATANABE) |
北見工業大学工学部社会環境工学科准教授 | 早川 博(Hiroshi HAYAKAWA) |
寒地河川チーム | 平井 康幸(Yasuyuki HIRAI) |
抄録 |
---|
本研究は、北海道東部の寒冷地に位置する渚滑川で2010年2月に発生したアイスジャムを対象に、縦断的な水位測定、水温測定、カメラ撮影、上空撮影、河氷断面積の観測を実施した。現地観測データから、今回のアイスジャムは、以下のように推測された。まず最初に、気温の上昇により雪が解けて河川の流量が増加した。その結果、水位が上昇して河氷が持ち上げられ、河氷は解氷し下流へと流れ、川幅の狭い地点で滞留した。滞留した河氷は流水面積を狭めたため、急激に水位が上昇した。現地観測データの解析から、アイスジャム発生時の合成粗度係数は0.034から0.058の範囲であり、アイスジャム発生時に雄照る流速係数と径深・エネルギー勾配の関係を明らかにした。 |
このサイトで提供される情報には、PDFファイルが使われています。PDFファイルをご覧頂くにはAdobeReaderが必要です、「Get AdobeReader」をクリックしてダウンロードしてください。 |