作成年度 | 1991年度 |
---|---|
論文名 | 洪水時の現地観測における簡易的方法の開発 |
論文名(和訳) | |
論文副題 | |
発表会 | 土木学会北海道支部年次技術研究発表会 |
誌名(No./号数) | |
発表年月日 | 1992/02/07 ~ 1992/02/08 |
所属研究室/機関名 | 著者名(英名) |
---|---|
河川研究室 | 金高 州吾(KANETAKA Syugo) |
旭川開発建設部 | 橋本 識秀(HASHIMOTO Norihide) |
河川研究室 | 竹本 成行(TAKEMOTO Masayuki) |
抄録 |
---|
河川事業を行う場合、流況や河床変動あるいは河岸侵食等の現況把握や予測を行い、洪水流が安全に流下するような計画を立案している。このような必要性から、従来より流れや河道変化の検討が実験室レベルにおいて行われ、かなりの程度まで河道内に生起するであろう現象を解明することができるようになった。しかし、現在の現地調査の方法では、実験室レベルで確認されている現象が実際に河道内で起きているかどうかを確認することができる精度には残念ながらなっていない。そこで、当研究室では少人数ででき、機動性、安全性も考慮して表面流況は連続斜め写真、河床形状は音響測深器を用いた現地観測手法を検討した。 |
このサイトで提供される情報には、PDFファイルが使われています。PDFファイルをご覧頂くにはAdobeReaderが必要です、「Get AdobeReader」をクリックしてダウンロードしてください。 |