国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

詳細情報

発表 緩衝材として敷砂を用いた場合の重錘衝撃力と底部伝達衝撃力の関係

作成年度 1992年度
論文名 緩衝材として敷砂を用いた場合の重錘衝撃力と底部伝達衝撃力の関係
論文名(和訳)
論文副題
発表会 土木学会年次学術講演会
誌名(No./号数)
発表年月日 1992/09/28 ~ 1992/09/30
所属研究室/機関名 著者名(英名)
室蘭工業大学尾山 靖史(OYAMA Yasushi)
室蘭工業大学岸 徳光(KISHI Norimitsu)
室蘭工業大学松岡 健一(MATSUOKA Kenichi)
構造研究室中野 修(NAKANO Osamu)
抄録
落石覆工の屋根部には、緩衝材として敷砂が用いられている。落石対策電覧によれば、敷砂を用いた場合の衝撃力算定に関する研究は各種研究期間で行われている。しかしながら、それらの衝撃力算定式は重錘衝撃力を基に定式化されたものであり、真に本構造に作用する荷重な敷砂底部から伝達される衝撃力(伝達衝撃力)であると考えられる。本研究では、覆工の合理的な設計法確立のための資料を得るため、野外大型実験を実施した。本実験の範囲で得られた結果を要約すると、伝達衝撃応力の分散性は敷砂厚が増大する場合もそれほど期待できない、伝達衝撃力は重錘衝撃力より比較的大きい値を示すようであり、敷厚の効果については90cmから120cmでは明確な差が見られないようである。
本文閲覧ご希望の方は、直接、当該学会等にお問い合わせください。
このサイトで提供される情報には、PDFファイルが使われています。PDFファイルをご覧頂くにはAdobeReaderが必要です、「Get AdobeReader」をクリックしてダウンロードしてください。 AdobeReaderダウンロード
ページの先頭へ

この画面を閉じる

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.