作成年度 | 1992年度 |
---|---|
論文名 | 覆工構造物の耐衝撃設計計算に関する簡易手法の一試案 |
論文名(和訳) | |
論文副題 | |
発表会 | 土木学会年次学術講演会 |
誌名(No./号数) | |
発表年月日 | 1992/09/28 ~ 1992/09/30 |
所属研究室/機関名 | 著者名(英名) |
---|---|
室蘭工業大学 | 尾崎 訒(OZAKI Shinobu) |
室蘭工業大学 | 岸 徳光(KISHI Norimitsu) |
室蘭工業大学 | 菅田 紀之(SUGATA Noriyuki) |
構造研究室 | 中野 修(NAKANO Osamu) |
抄録 |
---|
現在、落石覆工の設計は、落石対策便覧に基づき算定した荷重を、緩衝材による分散を考慮して等分布荷重に置き換え、静的骨組解析により行われている。しかしながら、単位奥行きを仮定する骨組解析結果は、実覆道における実測結果とは大きく異なることが明らかとなっている。本研究では、落石覆工の合理的な耐衝撃設計計算の簡易手法の一試案について検討を行った。その結果以下のような結論を得た。本研究で対象とした程度の覆工の設計計算を静的骨組解析により行うことを前提とした場合荷重載荷点での幅員方向の曲げモーメントを立体解析と等価にするための有効幅の考えを導入すること、その有効幅としては約5.5mを考慮する。 |
このサイトで提供される情報には、PDFファイルが使われています。PDFファイルをご覧頂くにはAdobeReaderが必要です、「Get AdobeReader」をクリックしてダウンロードしてください。 |