作成年度 | 1994年度 |
---|---|
論文名 | 蛇行水路における交互砂州の発達に関する研究 |
論文名(和訳) | |
論文副題 | |
発表会 | 土木学会北海道支部 |
誌名(No./号数) | |
発表年月日 | 1995/02/14 ~ 1995/02/15 |
所属研究室/機関名 | 著者名(英名) |
---|---|
北海道大学 | 中村 健作(NAKAMURA Kensaku) |
河川研究室 | 鳥谷部 寿人(TOYABE Toshihito) |
河川研究室 | 渡邊 康玄(WATANABE Yasuharu) |
北海道大学 | 長谷川 和義(HASEGAWA Kazuyoshi) |
北海道大学 | 清水 康行(SHIMIZU Yasuyuki) |
抄録 |
---|
与えられた平面形状および水理条件における安定河床形状を予測することは、合理的な川幅の選択や川岸保護工などの河川管理施設の設計に必要な事項であることから、河川工学における重要な課題のひとつであり、古くから多くの研究が行われている。[*]本研究では、河道形状に大きく影響を与える平面形状および交互砂州発生条件に関するパラメータを変化させて行った水路実験データを基に、各パラメータと安定河床形状との関係について調べ、その結果について検討を行ったものである。砂州波高については昨年度に報告しているため、今年度は砂州波長と位相差について述べることとする。 |
このサイトで提供される情報には、PDFファイルが使われています。PDFファイルをご覧頂くにはAdobeReaderが必要です、「Get AdobeReader」をクリックしてダウンロードしてください。 |