作成年度 | 1995年度 |
---|---|
論文名 | ダム湖におけるサクラマスの集魚・降下誘導実験 |
論文名(和訳) | |
論文副題 | |
発表会 | |
誌名(No./号数) | |
発表年月日 | 1996/01/01 |
所属研究室/機関名 | 著者名(英名) |
---|---|
河川研究室 | 船木 淳悟(FUNAKI Jungo) |
抄録 |
---|
近年、ハイダムにおいても魚道の設置が検討されてきており、最近供用を開始した二風谷ダムには貯水位の変動に対応できるセクタ式の魚道が設置されている。魚道そのものは河道内を横断する工作物に対して魚類の遡上を可能にするための施設であるため、魚道の位置を工夫したり、呼び水水路を設けることによって遡上がスムーズに行くような配慮がされている。しかしながら、降下時については魚道単独では十分な機能を発揮しているとはいえず、特にダム湖においては流れが非常に弱いため、降下中の魚類がダム湖内において魚道位置を見つけることができず、降海の意欲を失ってそのまま湖内に留まってしまう可能性が考えられる。本報告では、ダム湖における降下障害を緩和させるための手段として、集魚・降下誘導の基礎実験を行った。対象魚としてサクラマスを選定し、光源に対する反応性、移動光に対する追従性、繰り返し刺激に対する慣れ等について検討を行った。 |
このサイトで提供される情報には、PDFファイルが使われています。PDFファイルをご覧頂くにはAdobeReaderが必要です、「Get AdobeReader」をクリックしてダウンロードしてください。 |