我が国の山岳部や海岸部における道路網には落石を防止するための落石防護工が数多く建設されており、その1つとして落石覆工がある。発生する衝撃力によってRC製、PC製覆工が用いられているようであるが、工期短縮等の目的から今後PC製覆工が多く建設されてくるものと想定される。このような事態に対処するためには大きな設計衝撃力にも対してもPC製覆工の施工が可能なような緩衝性能や荷重分散性に優れた緩衝構造の適用と合理的な設計方法の確立が肝心であると考えられる。[*]一方、落石覆工用の敷砂緩衝工に変わる新しい緩衝システムとして、上層から敷砂(あるいは気泡セメント)、RC版及びEPS材から構成される三層緩衝構造を開発し、各種の大型実験によりその緩衝特性の検討を行ってきた。その結果、三層緩衝構造は敷砂緩衝工に比較してエネルギー吸収性能、及び荷重分散性に優れていることが明らかになっており、衝撃エネルギーを効率的に吸収し、載荷桁の荷重分担率や最大曲げモーメントを低減することができることにより、より経済的な断面にすることが可能になると考えられる。[*]本論文では、緩衝構造を含めたPC製覆工の合理的な設計手法を確立するために、実規模2ヒンジ逆L型PC製覆工モデルに、三層緩衝構造を設置した場合の緩衝構造の緩衝性能、載荷桁の荷重分担率、主桁や柱部の曲げモーメント分布及び主桁の最大曲げモーメントの値等について検討を行ったものである。 |