新年、各種の高分子材料を用いた新素材がコンクリートなどの補強材として用いられるようになってきており、これに関する研究も多く行われている。新素材の中でも特に多く研究されているアラミド繊維や炭素繊維は、軽量、高強度で期待される材料である。橋梁に関してみると、北海道3大地震や兵庫県南部地震で生じたRC橋脚のような脆性破壊に対する耐震補強の一方法として繊維巻き付け工法が注目されている。[*]本研究は、RC橋脚に関してこれらの新素材を用いた場合の耐震補強効果について検討したものである。本実験の範囲内で得られた結論を要約すると以下のようになる。[*]1)無補強の場合には、圧縮鉄筋が座屈し、かぶりコンクリートが剥離し始めるものがあると考えられる。[*]2)角柱では新素材を巻き付けることにより、じん性を向上させる効果があるものと考えられる。特に全巻した場合には、無補強時に比べ3割程度の延びが期待できるものと思われる。[*]3)断落とし部を補強することにより、ひび割れは断落とし部に集中せずに分散される。すなわち、せん断耐力の向上により断落とし部での急激な脆性的破壊には至らないものと考えられる。[*]4)H7供試体の耐荷力は新素材で補強したH2供試体に比べ、6割程度の延びが期待できるものと思われる。 |