作成年度 | 1996年度 |
---|---|
論文名 | 鉄筋のケミカル継ぎ手に関する引張り実験 |
論文名(和訳) | |
論文副題 | |
発表会 | 土木学会北海道支部年次技術研究発表会 |
誌名(No./号数) | |
発表年月日 | 1997/02/06 ~ 1997/02/07 |
所属研究室/機関名 | 著者名(英名) |
---|---|
北海道開発局 | 山口 登美男(YAMAGUCHI Tomio) |
構造研究室 | 佐藤 昌志(SATOH Masashi) |
北海道大学 | 青野 正志(AONO Masashi) |
北海道大学 | 三上 隆(MIKAMI Takashi) |
抄録 |
---|
構造材料の継手方式は、次の2つの方法、(1)リベット、ボルトなどのせん断強さ、被接合材の面圧強さに依存する力学的(機械的)継手、および(2)接着剤を用い、接合部のせん断強さに依存する化学的接着継手に大別できる。特に後者の継手は、最近の接着剤の特性の進歩とともに、①せん孔による応力集中、繊維破断、耐荷断面積の減少が少ない、②力学的継手と比べて重量軽減になる。③滑らかな外面が得られ、クラックの伝搬がしにくい、④異種材料の組立が可能などの優れた特徴を有しているため、極めて簡単な結合法として有望であろう。しかしながら化学的接着継手は、継手方法、被接合材の性質、重ね合わせ寸法、環境条件などの多くの因子の影響を受けるので、個々のデータの集積が必要である。[*]本研究では、内部被着帯(アクリル棒を採用)と外部被着帯(アクリル管を採用)を接着剤により同心円上に接着させた継手構造を対象にし、引張り荷重下の基本的性質を実験により検討を行ったものである。 |
このサイトで提供される情報には、PDFファイルが使われています。PDFファイルをご覧頂くにはAdobeReaderが必要です、「Get AdobeReader」をクリックしてダウンロードしてください。 |