作成年度 | 1997年度 |
---|---|
論文名 | コンクリートの流動性指標に関する研究 |
論文名(和訳) | |
論文副題 | |
発表会 | コンクリート工学年次論文報告集 |
誌名(No./号数) | |
発表年月日 | 1997/06/25 ~ 1997/06/27 |
所属研究室/機関名 | 著者名(英名) |
---|---|
材料研究室 | 塚本 順也(TSUKAMOTO Junya) |
材料研究室 | 堺 孝司(SAKAI Koji) |
抄録 |
---|
本研究は、結合材量、混和材および高性能AE減水剤の種類を変えた様々な配合のコンクリートの流動性を、スランプフロー、余剰ぺ一スト膜厚およびレオロジー定数を用いて評価したものである。その結果、コンクリートの流動性は各種要因によって異なるが、これらを評価する指標として、レオロジー定数および余剰ぺ一スト膜厚が有効であること、および降伏値と余剰ペンスト膜厚の間には相関があり余剰ぺ一ストの特性とその膜厚に依存して、骨材の噛み合わせの影響が降伏値に現れることなどが明らかとなった。 |
このサイトで提供される情報には、PDFファイルが使われています。PDFファイルをご覧頂くにはAdobeReaderが必要です、「Get AdobeReader」をクリックしてダウンロードしてください。 |