国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

詳細情報

発表 重錘衝突による落石防護擁壁の動的挙動

作成年度 1998年度
論文名 重錘衝突による落石防護擁壁の動的挙動
論文名(和訳)
論文副題
発表会 第4回構造物の衝撃問題に関するシンポジウム
誌名(No./号数)
発表年月日 1998/06/11 ~ 1998/06/12
所属研究室/機関名 著者名(英名)
構造研究室佐藤 昌志(SATO Masashi)
構造研究室中井 健司(NAKAI Kenji)
室蘭工業大学岸 徳光(KISHI Norimitsu)
(株)構研エンジニアリング川瀬 良司(KAWASE Ryoji)
抄録
山岳道路脇には小規模落石等の防災対策として、落石防護擁壁が設置されている。落石防護擁壁には通常重力式コンクリート擁壁が用いられている。現在の設計は昭和58年度版落石対策便覧に基づいて行われている。しかしながら、その妥当性については必ずしも検証されていないことから一部の期間で実験的研究が行われている。[*]本実験では落石防護擁壁が比較的硬い地盤上に設置されていることを想定し、擁壁高さを実規模程度とした落石防護擁壁の重錘衝突実験を行い、落石防護擁壁の供試体形状、重錘衝突位置、重錘重量の変化及び重錘の衝突速度、位置エネルギーによる影響等について検討を行い、現行設計法の妥当性について検討することとした。また、現行設計法に基づいて設計された重力式コンクリート擁壁を対象として、重錘衝突による衝撃力を与えた場台の弾塑性衝撃応答解析を試み、同一条件で行われた擁壁の衝突実験結果との比較により、解析手法の適用性についても検討を行っている。[*]その結果、(1)重錘衝突位置によって、コンクリート擁壁の与える重錘衝撃力が異なり、破壊形式も変化する。すなわち、載荷点位置が0.9H1の場合は曲げせん断型、0.7、0.5H1の場合は純せん断型のようである。(2)本実験の場合には有効幅が1m程度であり、擁壁幅を2mにした場合でも擁壁の耐力は向上しない。(3)本解析手法を用いることで、単一載荷時のコンクリート擁壁に与える重錘衝撃力を評価することが可能である。等が明らかになった。
本文閲覧ご希望の方は、直接、当該学会等にお問い合わせください。
このサイトで提供される情報には、PDFファイルが使われています。PDFファイルをご覧頂くにはAdobeReaderが必要です、「Get AdobeReader」をクリックしてダウンロードしてください。 AdobeReaderダウンロード
ページの先頭へ

この画面を閉じる

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.