国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

詳細情報

発表 光ファイバーを用いた面的計測技術に関する基礎実験

作成年度 1998年度
論文名 光ファイバーを用いた面的計測技術に関する基礎実験
論文名(和訳) Basic experiment of areal measurement technology using optical fiber
論文副題
発表会 8th Congress of the International Association Engineering Geology and the Enviroment
誌名(No./号数)
発表年月日 1998/09/21 ~ 1998/09/25
所属研究室/機関名 著者名(英名)
構造研究室佐藤 昌志(SATO Masashi)
構造研究室佐藤 京(SATO Takashi)
構造研究室三田村 浩(MITAMURA Hiroshi)
計測技販(株)猪又 秀一(INOMATA Syuichi)
構造研究室中井 健司(NAKAI Kenji)
抄録
大規模岩盤崩落のような災害を未然に防ぐには、地盤の変状を的確に捉え、その発生場所およびその程度を早期に知ることが重要である。今日、地盤の変状を監視するための、モニタリングシステムの構築が強く望まれているが、歪みゲージ等の既存のセンサを用いた場合、現在の技術では「点」にならざるを得ず、「線」もしくは「面」としての連続的な計測は不可能である。近年、歪みゲージに変わる手法として、光ファイバ自体をセンサとして用いる計測技術が注目されている。この手法では、光ファイバの長さ方向の任意の点が外的要因(ひずみ、温度など)に対してセンサ機能を持つため、光ファイバに沿った物理量を連続的に計測することができると考えられる。実験では、実験供試体に光ファイバと従来型歪みゲージを取り付け、変形時の歪みを測定し比較を試みた。その結果、光ファイバ、歪みゲージにより測定した歪み測定値には同様な傾向があることが確認された。
本文閲覧ご希望の方は、直接、当該学会等にお問い合わせください。
このサイトで提供される情報には、PDFファイルが使われています。PDFファイルをご覧頂くにはAdobeReaderが必要です、「Get AdobeReader」をクリックしてダウンロードしてください。 AdobeReaderダウンロード
ページの先頭へ

この画面を閉じる

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.