作成年度 | 1998年度 |
---|---|
論文名 | 鋼製橋脚を用いた実規模二径間連続桁模型の加振実験 |
論文名(和訳) | |
論文副題 | |
発表会 | 土木学会北海道支部年次技術研究発表会 |
誌名(No./号数) | |
発表年月日 | 1999/02/08 ~ 1999/02/09 |
所属研究室/機関名 | 著者名(英名) |
---|---|
(株)日本製鋼所 | 小野 信市(ONO Shinichi) |
構造研究室 | 佐藤 昌志(SATO Masashi) |
(株)日本製鋼所 | 小枝 日出夫(KOEDA Hideo) |
(社)北海道開発技術センター | 吉田 絋一(YOSHIDA Koichi) |
室蘭工業大学 | 岸 徳光(KISHI Norimitsu) |
抄録 |
---|
近年鋼製橋脚をモデル化した鋼管柱の繰り返し弾塑性挙動に関する実験的研究が数多く行われている。しかしながら、これらの実験は小型の試験体を用いて、静的荷重下で行われている場合が多い。また、上部工の影響も考慮されていない場合が多いため、地震時における橋脚の実際の動的挙動との対比は必ずしも明らかではない。また、鋼製橋脚の断面形状に着目すると、円形断面橋脚は矩形断面橋脚に比べ単位重量当たりの強度が大きいため、力学的に有利と考えられる。さらに、鋼管橋脚では、径厚比を適切に選択すれば補剛材の必要性が無くなることから、施工性や経済性の面からも有利となる。以.上のような観点から本研究では、地震による鋼管橋脚の動的応答特性を把握する目的で、実規模の二径間連続桁と鋼管橋脚試験体を用いた動的載荷実験を行った。この動的載荷実験1こより、鋼管橋脚の耐震設計に必要な基礎データが得られるものと考えられる。なお、本実験では、道路橋示方書(V耐震設計編)に規定されているタイプⅡの地震動を対象にしている。 |
このサイトで提供される情報には、PDFファイルが使われています。PDFファイルをご覧頂くにはAdobeReaderが必要です、「Get AdobeReader」をクリックしてダウンロードしてください。 |