国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

詳細情報

発表 アラミド全巻き補強と曲げ補強を施した橋脚模型の破壊挙動

作成年度 1999年度
論文名 アラミド全巻き補強と曲げ補強を施した橋脚模型の破壊挙動
論文名(和訳)
論文副題
発表会 第56号 土木学会北海道支部論文報告集
誌名(No./号数)
発表年月日 2000/02/05 ~ 2000/02/06
所属研究室/機関名 著者名(英名)
北海道開発局開発土木研究所三田村 浩(MITAMURA Hiroshi)
北海道開発局開発土木研究所池田 憲二(IKEDA Kenji)
(株)長大村上 憲儀(MURAKAMI Noriaki)
(社)北海道開発技術センター新山 惇(NIIYAMA Atsushi)
抄録
既設橋脚の耐震補強は、曲げ耐力増加型や靱性率増加型及び併用型などに分類できるが、これらの補強を行う場合、柱と基礎の耐力バランスに配慮する必要があるものと思われる。また、橋脚柱の補強を行う場合、基礎の耐震補強や地震後の復旧を考慮すると多大な費用と労力が必要となることが予想される。[*]したがって、橋脚柱の補強に当たっては、靱性能及びせん断耐力の向上を図ることにより、大規模な地震動に対しても基礎への影響が極力軽減され、致命的な被害を防止する範囲での補強方法が望まれる。[*]また、これまでの知見により、段落としを有するRC橋脚では、柱の主鉄筋段落とし部で曲げからせん断に移行する脆性的な破壊形態を示す傾向が見受けられる。[*]このような観点から、著者らは極力橋脚耐力を上げずに変形性能を向上させることを目的として、近年橋脚の耐震補強に適用事例の増えているアラミド繊維シートを用い、実規模に近い載荷装置による静的交番載荷実験及び急速制動加振実験を行い、破壊挙動等を検証した。なお、既往の実験では短形断面を有するRC橋脚が多数を占めているが、本実験では河川橋等で多く見られる壁式断面を有する供試体を対象としている。
本文閲覧ご希望の方は、直接、当該学会等にお問い合わせください。
このサイトで提供される情報には、PDFファイルが使われています。PDFファイルをご覧頂くにはAdobeReaderが必要です、「Get AdobeReader」をクリックしてダウンロードしてください。 AdobeReaderダウンロード
ページの先頭へ

この画面を閉じる

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.