国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

詳細情報

発表 壁式橋脚におけるアラミド全巻き補強時の貫通鉄筋効果に関する実験

作成年度 1999年度
論文名 壁式橋脚におけるアラミド全巻き補強時の貫通鉄筋効果に関する実験
論文名(和訳)
論文副題
発表会 第56回土木学会北海道支部論文報告集
誌名(No./号数)
発表年月日 2000/02/05 ~ 2000/02/06
所属研究室/機関名 著者名(英名)
北海道開発局札幌道路事務所佐藤 昌志(SATO Masashi)
北海道開発局開発土木研究所池田 憲二(IKEDA Kenji)
(株)長大長谷川 正(HASEGAWA Tadashi)
北海道開発局札幌開発建設部竹田 俊明(TAKEDA Toshiaki)
抄録
近年、各種研究機関等においてRC橋脚の耐震性能を評価する水平交番載荷実験が行われてきている。RC橋脚の荷重変位特性を検討する方法として、一般には、上部工重量を考慮するために重錘やジャッキ等で鉛直方向荷重を載荷した状態での水平交番実験等が行われており、これらの方法では橋脚を1自由度1質点系として捉えている。[*]しかしながら、実橋梁においては大変形時に桁鋼性の影響により、橋脚天端の回転拘束及び水平変位拘束が予想される。そこで著者らは、桁による拘束の影響を考慮し、かつスケール効果の影響を極力排除する必要があると考え、これまでRC橋脚の耐震性能することを目的として実規模二径間連続桁模型を製作し、実構造物に極力近い条件下での水平交番載荷実験を行うことで、RC橋脚の載荷実験では、主鉄筋段落とし部で曲げからせん断に移行する脆性的な破壊形態を示す傾向が見られた。[*]そこで本実験では、近年耐震補強に適用例の増えているアラミド繊維シート巻立て工法に着目し、補強橋脚に対する正負交番載荷実験を行った。なお、既往の実験では正方形断面を有するRC橋脚に対する載荷実験が多数を占めているため、河川橋等で多く見られる長方形断面を有する供試体を使用している。
本文閲覧ご希望の方は、直接、当該学会等にお問い合わせください。
このサイトで提供される情報には、PDFファイルが使われています。PDFファイルをご覧頂くにはAdobeReaderが必要です、「Get AdobeReader」をクリックしてダウンロードしてください。 AdobeReaderダウンロード
ページの先頭へ

この画面を閉じる

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.