作成年度 | 2014年度 |
---|---|
論文名 | 寒冷気候と大型土のうを利用した高含水比土の改良技術 |
論文名(和訳) | |
論文副題 | |
発表会 | 第29回ジオシンセティックスシンポジウム |
誌名(No./号数) | ジオシンセティックス論文集 |
発表年月日 | 2014/12/03 ~ 2014/12/04 |
所属研究室/機関名 | 著者名(英名) |
---|---|
寒地地盤チーム | 佐藤 厚子(SATOU Atsuko) |
北見工業大学 | 中村 大(NAKAMURA Dai) |
北見工業大学名誉教授 | 鈴木 輝之(SUZUKI Teruyuki) |
寒地地盤チーム | 山梨 高裕(YAMANASHI Takahiro) |
抄録 |
---|
北海道のような寒冷地では,冬期に地盤の凍上現象が発生し,土中にアイスレンズと呼ばれる氷の塊が生成されることが良く知られている.アイスレンズが生成される際には,未凍土側から水分が地表面へ向かって移動していくため,凍土の含水比は高くなり,未凍土の含水比は低下することとなる.本研究では,この寒冷地特有の凍上現象と,ジオテキスタイルの一種である大型土のうを利用して,より安価に,より効率的に高含水比土を改良する技術を開発することに取り組んだ.実施した実験は大型土のうに高含水比の浚渫土砂を投入して放置するという簡便なもので,投入した浚渫土砂の含水比の計測を定期的に行った.その結果,初期含水比420%の浚渫土砂を1年間で含水比140%程度まで改良することに成功した. |
このサイトで提供される情報には、PDFファイルが使われています。PDFファイルをご覧頂くにはAdobeReaderが必要です、「Get AdobeReader」をクリックしてダウンロードしてください。 |