シンボルマーク独立行政法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

詳細情報

 超速硬モルタルによる上面部分補修後のRC床版の疲労耐久性

作成年度 2022年度
論文名 超速硬モルタルによる上面部分補修後のRC床版の疲労耐久性
論文名(和訳)
論文副題
発表会
誌名(No./号数) 寒地土木研究所月報 第832号
発表年月日 2022/06/10
所属研究室/機関名 著者名(英名)
寒地構造チーム中村 拓郎(NAKAMURA Takuro)
耐寒材料チーム内田 侑甫(UCHIDA Yusuke)
耐寒材料チーム内藤 勲(NAITO Isao)
耐寒材料チーム長谷川 諒(HASEGAWA Ryo)
寒地構造チーム(現 寒地基礎技術研究グループ長)安中  新太郎(YASUNAKA Shintaro)
抄録
北海道の道路橋では、大型車の走行にともなう輪荷重の繰返し作用に加えて、凍結融解、塩分浸透、アルカリシリカ反応等が複合的に作用したと考えられる床版の劣化・損傷も確認されており、こうした厳しい環境下での供用の結果、抜け落ちにまで至った事例も報告されている。多様化する劣化・損傷に対する応急的な対策を含めた適切な補修技術の適用が求められている。本研究では、人力はつりと超速硬モルタルによる床版上面の部分補修後の疲労耐久性を検証するために、縮小模型試験体及び実規模大の大型床版試験体を用いた輪荷重走行試験を行った。その結果、床版試験体の上面に水を張った状態では、輪荷重走行による疲労耐久性が著しく低下し、特に、標準的な補修方法による試験体では早期に押抜きせん断破壊に至ることを確認した。一方、補修深さが圧縮鉄筋直上までの試験体では、接着系材料をはつり面に塗布することによって、母材コンクリートと補修材の一体性が押抜きせん断破壊まで確保されていた。これらの実験により、人力はつり面に補修界面を改善する接着系材料を塗布することによって、滞水環境下においても健全な状態と同程度まで疲労耐久性が向上する可能性を示した。
本文表示
このサイトで提供される情報には、PDFファイルが使われています。PDFファイルをご覧頂くにはAdobeReaderが必要です、「Get AdobeReader」をクリックしてダウンロードしてください。 AdobeReaderダウンロード
ページの先頭へ

この画面を閉じる

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.