国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

論文・刊行物検索のトップページへ

北海道開発技術研究発表会<発表年度別>

2010年度

2009年度 <<  >>  2011年度
発表年月 タイトル 著者 所属 発表先
2011年02月25日地域との協働による道路防雪林の維持管理検討について-一般国道40号天塩町雄信内防雪林での取組み-大地誠/鈴木正行/酒井亮司平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日一般国道241号 音更町市街地における地域課題への取組蛯澤敦/小田嶋正之/恩田惣次平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日カーブ区間における線形誘導標示板の設置手法について-現状と課題をふまえた設置マニュアルの提案-南朋恵/松田泰明/石田眞二平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日美浦大橋の整備について木下順二/佐藤和明平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日観光・景観地に配慮した橋の長寿命化対策の実施について-北海道三大名橋「幣舞橋」の塗装補修-秋本光雄/葛西敏行/福羽一世平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日別海地域における環境教育との連携活動菅原悠介/吹田勝治/河田修二平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日河川整備に伴う発生物の有効利用について-周辺自治体との連携により掘削土を資源として活用-石郷岡淳/渡邉和好/金川正次平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日「真狩地区」における農村活性化の取組み雪田久史/西脇康善/大川康広北海道開発局平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日一般国道241号における協働型インフラマネジメントの取組について豊島真生/高野進/古屋利章平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日白鳥大橋に求められる役割についての一考察-FRP製マンホールによる予防的修繕と見学会から得られた知見-松島哲郎/安倍明政/小野裕二平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日中空知地域における道の駅連携の取り組みについて和田紘希/矢部真希子/瀬能博之平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日道路の整備・管理による安全・安心で豊かな社会づくりに関する研究平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日「シ―ニックカフェちゅうるい」の取り組みについて-「南十勝夢街道」の地域連携活動-武内悠紀夫/加藤修治/田宮敬士平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日河畔植生の維持管理を考慮した河岸形状設定に関する研究平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日きらりと光る広報の取組-「わかりやすく、理解してもらえる広報」を目指して-後藤慶作/池田亮子平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日国営造成土地改良施設整備事業に伴う用地取得について-清算未了の合資会社が所有する土地を取得した事例-田口洋/木龍直人平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日地震応答解析による建物の規模を考慮した異種地下構造物接続に伴う免震継手の効果猪子敬之介平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日耐震壁、壁柱を活用した庁舎-構造スリットを使用しない施設設計-岩瀬基彦/澤田利宏/谷口和久平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日札幌第1合同庁舎照明改修におけるエネルギー削減の効果検証について黒滝則雄/亀谷弘智平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日開発建設部所管の事務庁舎における保全の実態について上野秀和/山本章博/宍戸宏光平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日色覚異常に配慮したサイン計画と色彩の一考察久世裕太/齊藤匡輝/石井真里平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日漁村の6次産業化と地域マリンビジョンの取組の展開に向けて-産業連関分析を用いた地域水産業の効果分析-川上徹也/本間薫平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日港湾・漁港施設の設計手法に関する検討について水口陽介/岩田真/林誉命平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日境界外から土砂流入を考慮した地形変化予測モデル菅原吉浩/大塚淳一/山本泰司平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日漁港の衛生管理計画について川崎章/長嶺鎌弘平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日高マウンド堤体における砂の流入対策について-余別漁港-2.5m泊地の堆砂対策について-佐藤大樹/佐伯茂/水島良平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日苫前漁港における漂砂特性と対策工について海津博行/森信幸/川村求平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日漁港における長周期波対策効果について-熊石漁港現地観測結果をモデルとして-永井将規/川内宏哉/藤田雄二平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日札内川地区におけるかんがい施設管理手法田村健児/舘山英樹/川岸佳史平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日農業用水施設の多目的利用効果に関する検証について中谷 利勝/石井 邦之/菅原 彰人寒地技術推進室道央支所平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日川向頭首工における下流水位に配慮したゲート操作の検討亀田晋/竹内基裕/奥井宏平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日管水路の機能診断における腐食要因調査手法とその有効性-その2-大原隆志/近藤克弘/伊藤定由平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日区画整理工事実施による効果発現状況多田大嗣/羽原信也/中村英人平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日農地再編整備事業における効果発現に関する調査手法の紹介長土居智直/武下和幸/福田学平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日国営農地再編整備事業妹背牛地区における地下水位制御システムの構造と利用状況を踏まえた検証藤井幸基/小野健太朗/橋本諭平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日富丘地区における恩沙留川排水路河口施設の施工事例鳴海豊/池田好之/工藤幸大平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日国営農地再編整備事業「北野地区」における区画整理計画の検討事例谷村元介/南部博幸/藤井俊明平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日当麻ダム洪水吐改修における水理現象の検証-水理模型実験による検証結果について-岩田徳雄/今川幸久/今西智幸平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日石狩川頭首工導水路工事におけるプレキャスト工法の選定と施工千屋正仁/石水誠/鈴木伸彦平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日放射性同位体トレーサを用いたダム湖の土砂生産源推定丸山 政浩/水垣 滋/村上 泰啓寒地土木研究所平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日道内直轄ダムにおける近年の積雪水量と融雪期の水収支について鳥谷部 寿人/浜本 聡/石谷 隆始水環境保全チーム平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日SWATモデルを用いた河川流域の物質流出特性評価について(第2報)村上 泰啓/水垣 滋/三島啓雄寒地土木研究所平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日新桂沢ダムにおける越冬時の温度応力対策-越冬リフトのウォーミング-佐々木晋/久保徳彦/山本富佐雄平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日河川堤防に用いる高含水比粘性土の石灰安定処理について楠美嘉和/高村章/若林英樹平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日連続サイフォン式取水設備の施工とコスト縮減に向けた取り組みについて紅林俊/林誠/高橋孝広平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日三笠ぽんべつダムにおける台形CSG試験施工について-ダム本体施工に向けた施工仕様の決定-及川晴久/石井仁/西本学平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日凍上被害を回避する切土小段排水の検討と凍上メカニズムについて安達 隆征/西本 聡/佐藤 厚子寒地地盤チーム平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日中流動覆工コンクリートの導入結果について-北海道横断自動車道 久留喜トンネルにおける施工結果-谷藤義弘/森俊介/中村泰誠平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日山岳トンネルにおける長距離ベルトコンベアの活用-道東道黒松内釧路路線釧勝トンネルにおけるベルトコンベアの適用事例報告-山田真司/山﨑英雄/高橋和寛平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日自転車利用者の行動特性分析における新たな手法について堀田美和子/仲田田/奈良照一平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日定期観測による釧路港周辺の海域環境について(第二報)牧野 昌史/佐藤 仁/山内弘明平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日上音更地区におけるシリクニ川排水路周辺環境への取り組み-魚類生息環境に配慮した緩傾斜落差工について-荒川将慶/川瀬康成/本田隆秀平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日サロベツ地区の環境配慮について-緩衝帯実証試験 評価取りまとめに向けて-荒木洋之/渋谷斉/河田大輔平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日環境保全型かんがい排水事業はまなか地区における水質改善状況の検証鈴木信也/児玉正俊/鳥海昌彦平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日釧路川茅沼地区旧川復元事業における取り組みについて-旧川への通水によるモニタリング結果-遠藤和章/中村真二/法村賢一平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日国営環境保全型かんがい排水事業「別海地区」の事業実施による水質浄化効果の検証田中真也/伊東耕平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日天塩川流域の水環境に関する検討-地下水流動特性等について-大澤修一/秋山泰祐/矢萩愛彦平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日短伐期収穫ヤナギを原料とするバイオエタノールの製造技術折橋健/菊地伸一平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日軟泥浚渫土の有効活用に向けた検討について-釧路港西港区島防波堤背後盛土における事例-山内弘明/石山祐司/大西文雄平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日泥炭の有効利用法について-盛土材料や緑化基盤材として-佐藤 厚子/西本 聡/鈴木 輝之寒地地盤チーム平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日固化処理した泥炭の盛土試験について(第1報)-河川工事で発生する泥炭の有効利用-石井克己/高嶋守仁/林隆幸平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日天塩川上流における河畔林環境の保全・再生・管理-河畔林の伐り株移植、河道内樹林の間引き伐採-竹ヶ原一郎/春木勝敏平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日河川におけるハリエンジュ林の林種転換について天野直哉/米元光明/森田共胤平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日石狩川上流掘削工事における特定外来生物オオハンゴンソウの処理方法(第1報)三上紘輝/奥山昌幸/塩田惇平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日植生侵入が砂州形成過程に与える影響永多 朋紀/大串 弘哉平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日伐り株緑化の最新事例報告岡野綾美/西澤勝一/吉田充秀平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日千歳道路事務所における環境配慮への取り組み-道路工事におけるオオタカへの配慮について(その2)-松雪智恭/小林将/倉西秀夫平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日ホタテ貝殻粉末のアスファルト舗装用骨材として活用検討について辻雅章/加藤智彦/小野晋也平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日船舶版アイドリングストップの実証実験について-積雪寒冷地における大型船舶への挑戦―工藤博文/矢野隆博/木口輝平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日函館港における船舶陸上電力供給施設について-船舶版アイドリングストップによるCO2等削減-荒橋美樹/明石卓弥/阿部勝平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日漁港施設における設計地震動について- 第1報-山口圭太/林誉命平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日低温下における建設施工の環境負荷に関する検討-積雪寒冷地におけるバイオディーゼル燃料の適応性調査(その2)-平伴斉/国島英樹/長瀬禎平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日遠地地震における危機管理体制の構築について-平成22年チリ沖地震の教訓を踏まえて-杉森信博/佐々木洋介平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日釧路港東港区-9m耐震強化岸壁の施工について-水際線土留壁としてのJACSMAN工法の適用-本間大輔/田村友行/森義和平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日新千歳空港におけるブリスタリングの発生と対策について-A滑走路の改良とその後-伊東敦史/髙木哲夫/佐藤仁司平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日胆振海岸における水防警報海岸の指定について渡邊一靖/須田誠/谷口清平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日留萌川河道内樹木管理について西田貴博/天野広之/三佐川剛昌平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日十勝川中流域における河畔林管理手法について河合崇/数田茂/大串正紀平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日天塩川流域の局地豪雨のおける流域平均雨量の特性評価田中雅基/高柳 和己/田中 康寛平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日鵡川における課題と今後の河川整備の方向性について大石兼史/桝井正将/武井正明平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日網走川中流域の近自然工法による河川改修について-分散型落差工・水制工の事例紹介-安井敬子/久野俊一/増田浩明平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日「中小河川に関する河川計画の基準」を考慮した取り組みについて(第1報)-釧路川 弟子屈地区における事例-千葉俊文/北清竜也/矢野隆平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日堤防盛土安定性検証のための試験施工計画について工藤拓也/古溝幸永/岩井聖平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日辺別川における洪水の特徴と今後の河道管理について森文昭/米元光明/森田共胤平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日豊平川上流における河床洗掘対策について-帯工による河床洗掘対策の検討-金谷将志/山下彰司/高橋慶久平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日3次元写真計測に使用する写真の簡易歪補正方法について山﨑貴志/国島英樹/岸寛人平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日性能照査型設計に向けた落石覆道模型の重錘衝突実験について山口悟/西弘明/今野久志平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日斜角および曲線を有する単弦ローゼ橋の耐震性能照査について後藤宏行/山口忠男/渡邊一悟平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日事業継続計画に基づいた情報システムの検討-導入事例とその効果について-平井和範/田代友則/熊谷卓士平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日災害時における地方自治体との情報共有のあり方について-平成22年7月29日の大雨災害の課題-谷祥吉/荒沢憲二/神明義平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日平成22年8月豪雨による一般国道229号乙部町鳥山の斜面崩壊について山中昌也/渡辺をさむ/畠山賢一平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日河川管理施設における施設延命化について-汽水域矢板式低水護岸の維持管理の一例-南尚志/三佐川剛昌/岡田昌俊平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日凍結防止剤の散布手法に関する基礎的研究大日向 昭彦/高田 哲哉/徳永 ロベルト寒地交通チーム平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日道路吹雪対策マニュアル改訂に関する検討渡邊 崇史/伊東 靖彦/松澤 勝雪氷チーム平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日冬期路面管理の効率性向上に資する意思決定支援システムの開発について徳永 ロベルト/切石 亮/高橋 尚人寒地交通チーム平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日防雪柵前後の吹きだまり量等に関する現地観測金子 学/松澤 勝/渡邊 崇史雪氷チーム平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日道路案内標識の簡易対策工による冠雪量の低減について坂瀬 修/松下 拓樹/松澤 勝雪氷チーム平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日積雪寒冷地における冬期の低炭素アスファルト舗装の効果検証西山 公夫/久保田 良司/安倍 隆二寒地道路保全チーム平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日国営滝野すずらん丘陵公園の全園開園について-滝野の森ゾーンの紹介と冬季利用について-高橋勝宏/櫻庭満/篠宮章浩平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日知床峠における早期開通を目指す除雪作業について佐々木秀彦/登靖博/本田秀敏平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日冬期路面管理におけるすべり抵抗値の導入可能性について-すべり抵抗値計測装置の比較試験-切石 亮/徳永 ロベルト/高橋 尚人寒地交通チーム平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日離島フェリー航路の安定化に向けた実証実験について桑名智幸/千葉俊夫/伊藤徹也平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日苫小牧港東港区国際コンテナターミナルの整備効果と課題について前田裕太/早川篤/木口輝平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日維持費削減における道路・トンネル照明の現状と今後三谷学人/山本芳博/渡辺朋紀平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日世代交代を迎える岸壁の老朽化対策事業への新たなスタンダード-控えアンカー鋼管矢板構造の適用性と標準設計への課題-吉井拓也/大沢佳宏/木村統久平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日路面清掃車による縁石等の低コスト除草について五十嵐尚陽/野上敦/倉内圭平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日コンクリート打継ぎ界面の構造的評価(コンクリートの長寿命化に向けた予防保全)宮川智史/三田村浩/西弘明平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日霞堤を有する河川橋の橋梁計画とその設計・施工-ピアアバット橋梁の採用-宮崎和英/加賀谷芳之/渡邊一悟平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日鉄筋の付着特性がRC床版の疲労特性に及ぼす影響澤松 俊寿/三田村 浩/西 弘明寒地構造チーム平成22年度技術研究発表会
2011年02月25日長大橋における異種構造の連続化と経済的な支間割による合理化橋梁-一般国道337号当別町札幌大橋-秋山隆/住岡栄悦/濱下和久平成22年度技術研究発表会
ページの先頭へ
ホームヘ 検索トップヘ

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.