発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
17年11月17日 | 汽水湖の貧酸素改善手法に関する実験的研究 | 杉原 幸樹(水環境保全チーム)/新目 竜一(水環境保全チーム) | 環境工学論文 |
16年03月14日 | 塩淡境界を持つ汽水湖の結氷下の水質挙動 | 杉原 幸樹(水環境保全チーム)/平井 康幸(水環境保全チーム) | 土木学会論文集(水工学) |
18年12月18日 | 汽水湖の底層貧酸素改善に関する現地試験 | 杉原 幸樹(水環境保全チーム)/増木 新吾(島根大学)/管原 庄吾(島根大学)/新目 竜一(水環境保全チーム) | 土木学会論文集(環境) |
19年12月02日 | 酸素溶解装置の結氷期を含む連続運用による 汽水湖の貧酸素改善の検証 | 杉原 幸樹(水環境保全チーム)/増木 新吾(島根大学)/管原 庄吾(島根大学)/村山 雅昭(水環境保全チーム) | 土木学会論文集G(環境) |
20年07月10日 | 高濃度溶存酸素曝露による水生生物応答 | 杉原 幸樹(水環境保全チーム) | 寒地土木研究所月報 第807号 |
19年02月18日 | 塩水性貧酸素水塊の水質改善に関する実験的研究 | 杉原 幸樹(水環境保全チーム)/村山 雅昭((未記入))/-((未記入)) | 第62回(平成30年度)北海道開発技術研究発表会 |
18年02月20日 | 天塩川水系の塩水遡上変化要因と適応策に関する研究 | 杉原 幸樹(水環境保全チーム)/新目 竜一((未記入))/-((未記入)) | 第61回(平成29年度)北海道開発技術研究発表会 |
17年02月13日 | 結氷する汽水湖の冬期水質挙動の研究 | 杉原 幸樹(水環境保全チーム)/新目 竜一((未記入)) | 第60回(平成28年度)北海道開発技術研究発表会 |
16年02月16日 | サロベツ川水収支によるヤマトシジミ生息環境変化の要因解析 | 杉原 幸樹(水環境保全チーム)/小林 充邦((未記入))/平井 康幸((未記入)) | 第59回(平成27年度)北海道開発技術研究発表会 |
15年02月17日 | 天塩川における塩水遡上形態とヤマトシジミ生息環境の関係 | 杉原 幸樹(水環境保全チーム)/小林 充邦((未記入))/平井 康幸((未記入)) | 第56回(平成26年度)北海道開発技術研究発表会 |
20年02月18日 | 汽水湖の底層貧酸素改善に関する試験プラントの運用 (P216~221) | 杉原 幸樹(水環境保全チーム)/村山 雅昭(水環境保全チーム) | 第63回 (2019年度) 北海道開発技術研究発表会 |
14年09月25日 | 寒冷地停滞性水域の水質改善事業の効果-茨戸川の事例- | 杉原 幸樹(水環境保全チーム)/中津川 誠(室蘭工業大学) | 水文・水資源学会 2014年度研究発表会講演要旨集 |
14年05月10日 | インドネシア、カハヤン川における水位・流量観測 | 杉原 幸樹(水環境保全チーム) | 寒地土木研究所月報 第732号 |
24年02月10日 | 採水方法による水質分析への影響と硫化水素の無害化 | 杉原 幸樹(水環境保全チーム)/柿沼 孝治(水環境保全チーム) | 寒地土木研究所月報 第853号 |
19年08月13日 | 塩水性底層貧酸素改善に関する試験プラントの運用効果 | 杉原 幸樹(水環境保全チーム)/村山 雅昭(水環境保全チーム) | 寒地土木研究所月報 第795号 |
19年01月04日 | 塩水性底層貧酸素改善に関する研究 | 杉原 幸樹(水環境保全チーム)/村山 雅昭(水環境保全チーム) | 寒地土木研究所月報 第788号 |
16年09月12日 | 塩淡境界を持つ汽水湖の結氷下の水質挙動に関する研究 | 杉原 幸樹(水環境保全チーム)/新目 竜一(水環境保全チーム) | 寒地土木研究所月報 第760号 |
17年09月11日 | 天塩川水系の塩水環境変化と対応策に関する研究 | 杉原 幸樹(水環境保全チーム)/新目 竜一(水環境保全チーム) | 寒地土木研究所月報 第772号 |
15年12月10日 | サロベツ川の水収支とヤマトシジミ生息環境に関する研究 | 杉原 幸樹(水環境保全チーム)/平井 康幸(水環境保全チーム) | 寒地土木研究所月報 第751号 |
23年01月04日 | 水質改善のための酸素溶解装置運用に関する費用と課題 | 杉原 幸樹(水環境保全チーム) | 寒地土木研究所月報 第839号 |