国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

論文・刊行物検索のトップページへ

北海道開発技術研究発表会<発表年度別>

1965年度

1964年度 <<  >>  1966年度
発表年月 タイトル 著者 所属 発表先
1965年12月20日護岸水制の工法と効果について昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日北海道沿岸波浪の特性について潮昭尋/小沢栄/林昭雄昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日路盤支持力の季節的変動に関する調査北村幸治/横谷貞夫/上島昭夫昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日心土破砕施工の能率について山口吉五郎/大山敏明昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日軟弱地盤における橋梁下部工とくにクイ基礎について小林和郎/外崎忍/藤井卓昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日心土破砕による土攘の変化千葉亮/北川芳男/佐久間敏雄昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日心土破砕施工基準に関する調査について伊藤順夫昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日牧草地における土攘動物の分布と生態について(第2報)吉田恵治/松野正/小林信也昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日既設アースダム材料の強さに関する調査例坂田資宏/佐藤吉則/白井廷治昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日草地造成に関する研究(第3報)~簡易草地造成の場合の草生について~湯川邦三/藤井義明/目黒忠彦昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日粗粒火山灰分布とその利用について(第1報)~樽前火山降下軽石堆積物の分布~吉田亨/矢野義治/高宮信章昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日国営パイロット厚南地区耕地造成試験田における試験結果について大野義夫昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日重粘性土攘の物理的性質について(第3報) 一物理性と土攘型・その改良工法との関係-佐久間敏雄/沖田良隆/赤石宏昭昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日雨煙内ダムの嵩上げ工法について勝俣昇/東海林盛夫昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日天北地域の土壌分類について~土地改良工法との関係について~北川芳男/松野正/宍戸信貞昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日美瑛川地区新区画ダム盛土転圧試験について松本太郎/前田一男/山田規矩夫昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日定山渓国道(定山渓ー中山峠間)における路線選択について山口守之昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日アスファルト乳剤による砂の安定処理について平尾晋/高橋毅/林亀一/鰐淵正則昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日ガムアスファルトによる混合式すべり止め舗装の施工について高田和夫/臼井加一/長谷川昭/中川昇昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日混合式すべり止め合材の耐久性について平尾晋/高橋毅/林亀一/鰐淵正則昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日切込砂利の粒度およびシルト以下含有量と室内CBRについて小山道義/平尾晋/高橋毅/佐々木政男昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日管渠工の設計について金山一志昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日タール安定処理について中田興一郎昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日アスファルト舗装体の温度変化について-札幌地方-小山道義/平尾晋/高橋毅/熊谷茂樹昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日切込砂利の凍上性および凍結融解後のCBRについて小山道義/平尾晋/高橋毅/川井優昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日1級国道39号線層雲峡道路舗装工事試験舗装について真田真/丸山博昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日野花南トンネルについて谷内吉雄昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日フィラー・ビチューメンの感温性状について平尾晋/高橋毅/林亀一/田沢文男昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日フィラー・ビチューメンの物理的性状について(第3報)平尾晋/高橋毅/林亀一/田沢文男昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日美々試験道路における含水・密度の原位置測定とその結果について~放射線計器による~斉藤厳/久保宏/野原他喜男/河野優昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日帯広地区におけるアスファルト舗装について佐藤義行/塚越貞男昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日将来交通量の推定方法について(その二)~新産業都市幹線道路網調査~山本茂樹昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日将来交通量の推定方法について(その一)~札幌バイパス計画線調査~山本茂樹昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日CAT・EYEの路肩への利用について杉本益雄昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日美々試験道路について(第4報)小山道義/平尾晋/高橋毅/久保宏昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日美々試験道路の安定処理について(第2報)小山道義/平尾晋/高橋毅/久保宏昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日女満別湖南道路盛土の基盤の沈下と安定について河野文弘/北川光雄/四方哲雄/岸隆昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日泥炭地における盛土について~1級国道40号線豊富町地内第33上区道路改良工事における調査および施工について~溝江正好/石橋明昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日日勝隧道地質調査について~道々日高清水線清水町石山地内~中田武夫昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日泥炭性軟弱地帯における基礎地盤改良工法の効果とその試験例について河野文弘/北川光雄/谷口秀男/野並光明昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日隧道工事における岩石屑と、廃棄場附近小沼の水質異状化の問題点菱川幸雄昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日石狩川築堤安全度調査について(第2報)河野文弘/北川光雄/四方哲雄/高安隆郎昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日軟弱地盤における盛土の設計施工について岩瀬徹也昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日植生によるノリ面保護工に関する調査試験例について河野文弘/北川光雄/松本幸光/渡部等昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日土の締固めと強度との関係について(第2報)河野文弘/北川光雄/谷口秀男/渡部等昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日釧路労災病院~64~建設工事寒中コンクリート打設について松田 行雄昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日寒中コンクリート基準(案)について多和田昭二昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日北海道農業試験場本館の寒中コンクリート打設について鈴木岩雄昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日ホローグラヴイティダムのダイヤモンドヘッドの熱応力について中村靖治昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日鵡川川東頭首工工事のコンクリート品質管理実績について岩村勉/蓬田達郎/斉藤良雄昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日函館港北浜埠頭-5.5m岸壁について淵上博司/長田雅弘昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日網走港における函塊中詰砂の凍結状況の観測について梅沢一之昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日発破しゆんせつに関する設計要覧の問題点について主としてベンチカット法による場合高島孝昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日苫小牧港波浪観測塔について村木義男/高島和夫/石田直之/安藤幸雄昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日ベダスタル工法について(小樽港湾合同庁舎の記録)赤木春雄昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日ガニット工法について小野塚史昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日カーテンウォールの試験について(小樽港湾合同庁舎の工事記録)鈴木岩雄昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日小樽港湾合同庁舎の設計経過について河口初雄昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日ロードスタビライザー改造によるアイスバーン切削試験装置の試作について堀川隆三昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日低接地車の泥炭地における走行性能試験について黒田満穂/打矢徹也昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日除雪用トラックのフレーム強度の測定(その1)小嶋一義昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日ダンプトラック用スノープラオ懸架機構並びにスノープラオの試作について松原真佐美昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日草刈機改良改造報告について鈴木進一昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日ダンプトラック用路面整正装置の試作について堀川剛昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日風洞による防雪柵模型試験について打矢徹也昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日豊幌第1揚水機場工事報告小林俊男/川本定男/田中秀幸昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日馬追水門工事について倉田俊司/山内道也/長谷川茂昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日旭川市街地における内水処理計画について大谷直郎/辻内弘/木村武雄昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日厚真ダム余水吐放水路模型水理実験について柳本孝治昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日水中ポンプ方式による揚水機場について目黒正二/小林俊男昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日石狩平野部の内水処理方式について山口甲/金子雅美昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日石狩川の小支川流出について山口甲/五十嵐誠昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日締切堤の計画と施工について高木譲治/佐々木富士雄/荒田三良/菅原紀夫昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日結氷下の流量について鎌田新悦昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日豊平川の融雪出水について小田代弘/山口甲/橋本織秀昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日砂川捷水路模型実験中間報告江利川喜一/竹本成行昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日砂川新水路の計画について小田代弘/富高政之/大串国弘昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日ダム施工に関するORの利用館谷清/小林信雄/北条絋次昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日高強度異形鉄筋の疲労に関する実験的研究横道英雄 藤田嘉夫 角田和夫 西堀忠信昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日3径間連続合成箱桁「羽幌橋」について小西輝久 西本藤彦昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日層雲橋の設計及び施工について宮部英一昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日境橋の載荷実験について畠山惇史昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日寒冷地における橋梁塗装の問題点伊藤洋二昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日斜角箱桁橋の実験と考察について温泉重治昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日プレキャスト鉄筋コンクリートスラブ橋(牛朱別橋)並びに鋼橋(境橋)の耐薬品塗装について南沢茂/角田安吉昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日豊平仮橋に使用した場所打コンクリートぐいについて清崎晶雄昭和39年度技術研究発表会
1965年12月20日羽幌橋の実験について大西昭雄/田岡充夫昭和39年度技術研究発表会
ページの先頭へ
ホームヘ 検索トップヘ

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.