国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

論文・刊行物検索のトップページへ

北海道開発技術研究発表会<発表年度別>

1966年度

1965年度 <<  >>  1967年度
発表年月 タイトル 著者 所属 発表先
1966年12月10日北海道沿岸波浪の特性について小沢栄/潮昭尋/鴻上雄三昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日河床変動に関する調査研究(第一報)昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日路盤支持力の季節的変動に関する調査北村幸治/勝山幸治/吉田孝/田沢文男昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日開拓パイロット事業計画調査(豊似地区土壌調査について)佐久間敏雄/沖田良隆昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日軟弱地盤における橋梁下部工とくにクイ基礎について小林和郎/上野正人/藤井卓/川野文弘昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日宇莫別サイホン本管の設計について(Prestressed Concrete Pipeの設計)斉藤三哲/松本太郎昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日泥炭地水田における暗渠排水の実態について高橋悦朗/佐山三郎昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日幌向揚水機揚基礎工(鋼管杭)について佐藤茂/白石進昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日用水路の側法簡便決定法および落差工落口断面についての一考察塚本健二/中村文彦昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日厚南地区耕地造成について小島智/船津徹昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日厚南地区試験田における試験結果について(第2報)徳重実昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日十勝火山性土の凍土融解と融水侵蝕におよぼす排水改良の効果について茶野忠夫昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日火山灰性土壌地帯における排水路の2、3の問題点について真摯徹/工藤進昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日火山灰地水田地帯の水収支について岡田勝利/吉村戌/佐藤吉則昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日粗粒火山灰地における農地造成方法に関する試験渡辺睦夫/大角俊徳昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日泥炭地における無客土草地造成工事について瀬川信一昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日心土破砕による土層の変化(第2報)千葉豪/北川芳男昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日心土破砕施工能率について(第2報)大山敏明昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日牧草地における土壌動物の分布と生態について(第3報)吉田恵治/松野正/小林信也昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日道路工事に使用したテトラポットについて杉村正一昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日草地利用管理方式試験について西川治夫昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日切込砂利の粒度およびシルト以下含有量と室内CBRについて(第2報)平尾晋/高橋毅/佐々木政男/滝沢勇一昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日国道36号線舗装道修繕工事について三浦貞一昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日粗骨材の破砕値試験について(第2報)平尾晋/高橋毅/久保宏/大谷正男昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日統内~農野牛間舗装工事におけるフォームド・アスファルト工法によるアスファルト・モルタル施工について野坂卓司昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日コンリートの試験舗装について~一般国道函館松前江差線上磯町地内~(中間報告)上村正路/鈴木市郎昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日釧路開発建設部管内の舗装ついて乾英治/笠井謙一昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日凍結融解の繰返しを受けたアスファルト・モルタルの安定度とスリヘリ抵抗性について平尾晋/高橋毅/熊谷茂樹/帆角孔信昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日NET-WORK手法による工程管理の実施例について真田真/吉田真三/谷野正行昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日交通量常時観測調査について山本茂樹/久保下善久昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日骨材の試験値間の関連について平尾晋/高橋毅/熊谷茂樹昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日土の含水比の迅速測定法の比較試験について河野文弘/佐々木晴美/谷田秀男/内田敏勝昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日積雪時における交通特性の調査(中間報告)-地方部2車線道路調査-内藤亨昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日札幌市内の舗装工事における夜間作業について三浦宏/金成達雄昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日火山灰の凍上性と凍結融解後のCBRについて平尾晋/高橋毅/萩野治雄昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日放射線計器の盛土締固め管理試験への応用-定山渓国道における例-斉藤巌/大谷光信/野原他喜男/河野優昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日地下に埋設された円管の設計について竹中勝好/島田弘三昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日中山トンネルについて小林康郎昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日桃岩トンネルの地質と覆工について-礼文島町道元地本線-大泉長四郎昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日野花南トンネルの舗装および照明について松尾徹郎/鰐淵正則昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日定山渓トンネルの計画について(施工方式と支保工の設計)大谷光信/鷲頭梯二郎昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日比布トンネルについて佐々木憲幸/佐藤繁治昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日アスファルト合材の性状にかよぼす各種フィラーの影響について平尾晋/高橋毅/熊谷茂樹/岩崎信行昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日アスファルト合材のたわみに関する実験について平尾晋/高橋毅/熊谷茂樹/上坂勉昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日プロフィルメーターによる平坦度測定について高村豊州昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日ロード・ティング工事について黒崎徳三/村上正路昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日転換交通量の推定について~日高・夕張計画線調査における既存道路と鉄道からの転換交通量推定の方法~芳賀隆昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日将来交通量の推定方法について~室蘭バイパス計画線調査~山本茂樹/沢田勝美昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日美々試験道路について(第5報)平尾晋/高橋毅/久保宏昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日道路の切士ノリ面保護工法について河野文弘/佐々木晴美/谷口秀男/野並光昭昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日アスファルト舗装体の温度変化について-札幌地方 第2報-平尾晋/高橋毅/熊谷茂樹昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日舗装体の温度についてアスファルト舗装中の温度変化について-美々試験道路-平尾晋/高橋毅/久保宏/菅原竜蔵昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日舗装体のたわみについて-ベンケルマンビームによるアスファルト舗装のたわみ量調査結果について-北村幸治/神庭良雄/古川稔/阿部武博昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日建築工事における寒中コンクリートの施工について-小樽開発建設部庁舎-赤平亘昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日建築工事における寒中コンクリートの施工について-旭川地方、家庭、簡易裁判所合同庁舎新築工事-福田静二昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日普通養生コンクリートの若令時における強度に関する研究前川静男/今井益隆/渡辺宏昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日建築工事における寒中コンクリートの施工について-釧路労災病院-赤木春雄/古川信哉昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日セメント凝結遅延剤の効果について前川静男/岡村武/今井益隆昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日人工軽量骨材を用いたコンクリートの諸性質について渡辺宏/林正道/前川静男昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日注入モルタルの膨張率がモルタルおよびコンクリート強度におよぼす影響について林正道/宮津孝昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日根入の浅いセル構造物の安定について宇田居吾 一昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日RGパイル(アースドリル)の施工について渡辺幸雄昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日鉄筋、コンクリートの数量調査について菅野哲夫昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日コンクリートパネルプレハブ住宅について佐藤民佳昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日ダンプトラック用スノープラオ懸架機構並びにスノープラオの試作について(第2報)松原真佐美昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日アイスバーン切削処理機の試作について堀川隆三昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日風洞による防雪柵の模型実験について(第2報)打矢徹也昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日ロータリ、テスティングマシンの試作研究について山 口 芳 宏昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日改良形ダンプトラック用路面整正装置の試作について堀川剛昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日ポンプ浚渫船における含泥率の測定について(中間報告)小嶋一義昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日2H鋼板の溶接性について南清昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日洪水氾濫及び市街地における相当粗度について橋本識秀/河村友治昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日幌向川右岸西2号築堤工事報告(第2報)小田代弘/田中昌之/富高魔政之昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日石狩川築堤安全度調査について(第3報)河野文弘/佐々木晴美/四方哲雄昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日砂川捷水路横型実験の概略(移動床模型)江利川喜一/竹本成行昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日漁川の流出と計画洪水について橋本識秀/河村友治昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日十勝川計画高水量の検討について斉藤清晴昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日空知川の計画高水と区間流量について橋本識秀/金子雅美昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日豊平川の融雪出水について小田代弘/山口甲/橋本識秀昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日円管水タタキ水理模型実験香川弘光昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日有効雨量とその諸元について原田輝雄昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日石狩川河口附近の護岸について和田実/土田勝久昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日石狩川の小支川の解析について橋本識秀/阿部祐二昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日旭川市街地にかける内水処理計画について(第2報)鈴木富雄/大谷真郎/清治広/前田紀昭昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日千歳川における昭和40年9月出水について能登仁/岡本孝昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日下比布特殊費護岸及導水門工事について大谷直郎/中谷悟朗/岸信久昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日千歳川の計画洪水流量について川島雅/岡本孝/橋本識秀昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日石狩川の河道計画について一第1報-工藤昇/山口甲/保科勝昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日護岸の水理的機能についてー模型実験による解説ー村端克巳昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日貯溜函数とその性質について橋本識秀昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日上姫川橋の施工について渡辺和信昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日二径間連続箱桁の模型実験について西本藤彦/大西昭雄昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日軟弱地盤における橋梁基礎グイの比較設計高橋陽一昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日友喜橋(2径間連続曲線箱ゲタ橋)の載荷実験について竹中勝好/井藤昭夫/田岡充夫昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日接着剤使用の合成ゲタの模型実験について角田和夫/西堀忠信/土門正明昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日第1久根別橋軽量コンクリートについて温泉重治昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日塑性設計の実施設計例とその問題点について宮部英一/平岡英明昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日富士見橋々台背面土圧試験について河野文弘/佐々木晴美/森康夫/中宮光男昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日豊平橋下部工事について高橋沙/竹原義一昭和40年度技術研究発表会
1966年12月10日リバースサーキュレーションの現場実験について青木正夫/高橋陽一昭和40年度技術研究発表会
ページの先頭へ
ホームヘ 検索トップヘ

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.