発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
00年09月20日 | 砕石マスチックアスファルトの積雪寒冷地用低騒音舗装としての適用について | 高橋 守人(維持管理研究室)/早坂 保則(維持管理研究室)/山村 芳久(維持管理研究室) | 土木学会年次学術講演会 |
99年10月20日 | 橋梁(下路橋)部材への着氷雪調査報告書 | 高橋 守人(維持管理研究室)/池田 浩康(維持管理研究室) | 第23回日本道路会議 |
99年10月20日 | 橋梁(下路橋)部材への着氷雪調査報告書 | 高橋 守人(維持管理研究室)/池田 浩康(維持管理研究室) | 第23回日本道路会議 |
96年01月01日 | 定置式凍結防止剤湧出装置による冬期路面対策 | 高橋 守人(維持管理研究室)/蛯子 恭好(維持管理研究室) | |
97年09月10日 | 定置式凍結防止剤湧出装置の開発について | 高橋 守人(維持管理研究室)/蛯子 恭好(維持管理研究室)/佐藤 巌(ソリトン・コム㈱) | 土木学会第52回年次学術講演会 |
97年09月10日 | 定置式凍結防止剤湧出装置の開発について | 高橋 守人(維持管理研究室)/蛯子 恭好(維持管理研究室)/佐藤 巌(ソリトン・コム㈱) | 土木学会第52回年次学術講演会 |
97年06月17日 | 北海道の国道における舗装面からの冬期路面対策の現状について | 高橋 守人(維持管理研究室)/蛯子 恭好(維持管理研究室)/下道 純(維持管理研究室) | 北陸道路舗装会議 |
98年02月17日 | GPS,GIS等を使った道路維持管理支援システムの開発について | 高橋 守人(維持管理研究室)/豊田 義明(維持管理研究室)/小山田 輝美(維持管理研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
97年06月17日 | 寒冷地におけるアスファルト及びコンクリート再生骨材の路盤材等への適用について | 高橋 守人(維持管理研究室)/野竹 俊雄(維持管理研究室)/安倍 隆二(維持管理研究室) | 北陸道路舗装会議 |
97年09月10日 | 寒冷地におけるコンクリート再生骨材の路盤材等への適用について | 高橋 守人(維持管理研究室)/野竹 俊雄(維持管理研究室)/安倍 隆二(維持管理研究室) | 土木学会第52回年次学術講演会 |
00年09月21日 | DFテスタで測定されたすべり摩擦係数の温度による影響について | 高橋 守人(維持管理研究室)/山本 健一(道路工業㈱)/丸山記美雄(維持管理研究室) | 土木学会年次学術講演会 |
00年06月06日 | 凍上抑制層におけるクリンカアッシュの適用について | 高橋 守人(維持管理研究室)/池田 浩康(酪農学園大学)/早坂 保則(維持管理研究室) | 第8回北陸道路舗装会議 |
01年10月17日 | 道路構造物への冬期着氷雪に関する考察 | 高橋 守人(維持管理研究室)/早坂 保則(維持管理研究室)/池田 浩康(維持管理研究室) | 第24回日本道路会議 |
93年06月20日 | 「舗装工事における品質管理手法の検討」の概要-平成4年度分- | 野竹 俊雄(維持管理研究室副室長)/川村 和幸(維持管理研究室長) | 開発土木研究所月報第481号 |
91年01月20日 | 凍結抑制舗装について | 二ノ宮 秀彦(維持管理研究室員) | 開発土木研究所月報第452号 |
92年10月20日 | ひびわれおよび排水性舗装の洗浄について | 佐々木 克典(維持管理研究室員)/川村 和幸(維持管理研究室室長) | 開発土木研究所月報第473号 |
92年01月20日 | 北海道における舗装の流動実態について | 石田 樹(維持管理研究室員)/武田 祐輔(維持管理研究室員) | 開発土木研究所月報第464号 |
02年05月20日 | 暖冬少雪 | 岳本 秀人(維持管理研究室長) | 北海道開発土木研究所月報 第588号 |
02年05月20日 | 日中冬期道路交通ワークショップ開催される | 岳本 秀人(維持管理研究室長) | 北海道開発土木研究所月報 第588号 |
04年10月01日 | 馬の道 | 岳本 秀人(維持管理研究室長) | 北海道開発土木研究所月報 第617号 |