発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
93年08月20日 | 第67回技術図書(和・洋書) | 開発土木研究所月報第483号 | |
93年08月20日 | 「維持管理研究室ビデオライブラリー」の紹介 | 開発土木研究所月報第483号 | |
93年08月20日 | 林 宏親技官 土質工学会北海道支部支部賞を受賞・佐々木技官 土木学会吉田研究奨励金を授与される・秀島室長が農業土木学会賞を受賞 | 開発土木研究所月報第483号 | |
99年07月21日 | レーザ光を用いた制御破壊に関する研究 | 開発土木研究所月報第554号 | |
99年07月21日 | 自然環境調和を目的とした傾斜堤背後小段部の耐波安定性 | 開発土木研究所月報第554号 | |
99年06月21日 | 編集後記 | 開発土木研究所月報第553号 | |
99年06月21日 | 使うか、使われるか | 開発土木研究所月報第553号 | |
99年06月21日 | 研究室別平成11年度の調査・試験・研究実施計画概要 | 開発土木研究所月報第553号 | |
99年06月21日 | 平成11年度調査・試験・研究課題計画 | 開発土木研究所月報第553号 | |
99年06月21日 | 和製エジソン「平賀源内」挫折の教訓 | 開発土木研究所月報第553号 | |
99年06月21日 | 消波型高基混成堤の波返工による越波低減効果 | 開発土木研究所月報第553号:技術資料 | |
99年06月21日 | 冬用タイヤ走行が雪氷路面性状に与える影響について | 開発土木研究所月報第553号 | |
99年06月21日 | 草本植生を考慮した不等流計算手法 | 開発土木研究所月報第553号 | |
99年06月21日 | 石狩川流域における水収支と蒸発散量の推定 | 開発土木研究所月報第553号 | |
99年05月20日 | 易しそうで難しいこと | 開発土木研究所月報第552号 | |
99年05月20日 | 編集後記 | 開発土木研究所月報第552号 | |
99年05月20日 | 能登 繁幸 開発土木研究所研究調整官 科学技術庁長官賞を受賞・土質基礎研究室 冨澤幸一研究員 地盤工学会北海道支部賞を受賞 | 開発土木研究所月報第552号 | |
99年05月20日 | クルンテープ(バンコック)での生活 | 開発土木研究所月報第552号 | |
99年05月20日 | 発想の原点 | 開発土木研究所月報第552号 | |
99年05月20日 | 泥炭農地での置土に伴う沈下量の推定 | 開発土木研究所月報第552号:技術資料 |