発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
03年03月20日 | ラムサール条約締約国会議に参加して | 羽山 早織(環境研究室)/中津川 誠(環境研究室)/橘 治国(北海道大学) | 北海道開発土木研究所月報 第598号 |
03年03月20日 | ドーナツの穴 | 坂下 正博(監事) | 北海道開発土木研究所月報 第598号 |
03年03月20日 | ホタテ貝殻粉末のアスファルト舗装材としての適用性 | 吉井 昭博(維持管理研究室)/安倍 隆二(維持管理研究室)/内山 智幸(北海道立工業試験場 環境エネルギー部 環境システム科) | 北海道開発土木研究所月報 第598号 |
03年03月20日 | 容量制限付分割配分法を用いた災害発生による交通への影響予測 | 北海道開発土木研究所月報第598号:技術資料 | |
03年03月20日 | ポーラスコンクリートの耐凍害性に関する基礎的研究 | 小尾 稔(材料研究室)/田口 史雄(材料研究室) | 北海道開発土木研究所月報 第598号:技術資料 |
03年03月20日 | スマート札幌ゆき情報実験2002 -冬期気象条件に応じた交通需要マネジメントに向けて-/Smart Sapporo Snow Information Experiment2002 -Toward Winter Weather-based Traffic Demand Management- | 山際 祐司(防災雪氷研究室)/加治屋 安彦(防災雪氷研究室)/三好 達夫(防災雪氷研究室) | 北海道開発土木研究所月報 第598号 |
03年03月20日 | 実海域でのハタハタ人工産卵基質の耐久性に関する研究 | 北海道開発土木研究所月報第598号 | |
03年03月20日 | 温度差エネルギーと水素吸蔵合金を利用した海水交換装置の開発 | 先川 光弘(港湾研究室)/森 昌也(港湾研究室)/窪内 篤(港湾研究室)/松村 一弘(北海道立工業技術センター 研究開発部 機械電子技術科)/吉田 静男(北海道大学 大学院工学研究科 機械科学専攻 流体物理工学講座 助教授) | 北海道開発土木研究所月報 第598号 |
03年02月20日 | 厳しい時代 | 北海道開発土木研究所月報第597号 | |
03年03月20日 | 積雪寒冷地における舗装マネジメントに向けた路面性状予測について | 北海道開発土木研究所月報第598号 | |
03年02月20日 | 第3回世界水フォーラムに向け、世界水プレフォーラムinサッポロ開催される-370名余が参加- | 北海道開発土木研究所月報第597号 | |
03年02月20日 | 土木学会 平成14年度全国大会 優秀講演者表彰の受賞 | 北海道開発土木研究所月報第597号 | |
03年02月20日 | ESP工法について | 北海道開発土木研究所月報第597号 | |
03年02月20日 | 第18回日米橋梁ワークショップに参加して | 北海道開発土木研究所月報第597号 | |
03年02月20日 | オーナードライバー第1号 | 北海道開発土木研究所月報第597号 | |
03年02月20日 | 移動体の観測結果に基づくRTK-GPSの測定精度 | 北海道開発土木研究所月報第597号:技術資料 | |
03年02月20日 | 北海道の冬期における歩行者の転倒事故と歩行空間対策について | 北海道開発土木研究所月報第597号:技術資料 | |
03年02月20日 | 初代十勝大橋の建設に用いられた技術について | 北海道開発土木研究所月報第597号:技術資料 | |
03年02月20日 | 鋼・コンクリート合成落石覆道の重錘落下衝撃実証実験 | 北海道開発土木研究所月報第597号 | |
03年02月20日 | 湿性火山性土草地におけるヤシガラマット暗渠の効果 | 北海道開発土木研究所月報第597号 |