国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

論文・刊行物検索のトップページへ

検索結果

検索キーワード      
発表年月日 論文等名 著者 発表先
08年03月10日第12回構造物の大気着氷に関する国際ワークショップ(IWAIS)に参加して松下 拓樹(雪氷チーム)寒地土木研究所月報 第658号
08年03月10日道路案内標識の着雪・落雪対策について松下 拓樹(雪氷チーム)寒地土木研究所月報 第658号
08年02月10日秋田で「雪崩災害防止セミナー」を開催しました松下 拓樹(雪氷チーム)寒地土木研究所月報 第657号
23年05月10日「防雪柵開口部の対策施設に関する技術資料(案)」について松下 拓樹(雪氷チーム)寒地土木研究所月報 第844号
23年07月10日PIARC(世界道路協会)第7回冬期サービス委員会の参加報告松下 拓樹(雪氷チーム)寒地土木研究所月報 第846号
25年01月10日PIARC(世界道路協会)第2回冬期サービス委員会の参加報告松下 拓樹(雪氷チーム)寒地土木研究所月報 第865号
24年04月19日PIARC(世界道路協会)キックオフミーティング参加報告松下 拓樹(雪氷チーム)寒地土木研究所月報 第856号
22年11月10日PIARC(世界道路協会)冬期サービス委員会の参加報告松下 拓樹(雪氷チーム)寒地土木研究所月報 第837号
14年02月10日飯山市で「雪崩災害防止セミナー」を開催しました松下 拓樹(雪氷チーム)寒地土木研究所月報 第729号
20年04月10日第100回アメリカ気象学会年次大会に参加して 松下 拓樹(雪氷チーム)寒地土木研究所月報 第804号
19年02月18日気象観測データを用いた多量降雪時の雪崩発生評価について松下 拓樹(雪氷チーム)/高橋  渉((未記入))/高橋 丞二((未記入))第62回(平成30年度)北海道開発技術研究発表会
18年10月29日降雪事例の発生頻度に関する簡易推定法について松下 拓樹(雪氷チーム)/高橋 渉(雪氷チーム)/高橋 丞二(雪氷チーム)日本気象学会2018年度秋季大会
19年05月21日気象データを利用した降雪事例と雪崩発生条件となる事例の頻度解析 松下 拓樹(雪氷チーム)/高橋 渉(雪氷チーム)/高橋 丞二(雪氷チーム)平成31年度(公社)砂防学会研究発表会 岩手大会
20年01月24日大雪発生頻度の簡易推定手法松下 拓樹(雪氷チーム)/高橋 渉(雪氷チーム)/高橋 丞二(雪氷チーム)第32回ふゆトピア研究発表会
19年09月09日“ひと降り”降雪深の発生頻度の簡易評価手法(2)松下 拓樹(雪氷チーム)/高橋 渉(雪氷チーム)/高橋 丞二(雪氷チーム)雪氷研究大会(2019・山形)
19年11月27日降雪の発生頻度に関する簡易評価手法(2)松下 拓樹(雪氷チーム)/高橋 渉(雪氷チーム)/高橋 丞二(雪氷チーム)第35回寒地技術シンポジウム
18年09月10日“ひと降り”降雪深の発生頻度の簡易評価手法松下 拓樹(雪氷チーム)/高橋 渉(雪氷チーム)/高橋 丞二(雪氷チーム)雪氷研究大会(2018・札幌)
20年02月18日短時間多量降雪事例の発生頻度評価手法について (P377~382)松下 拓樹(雪氷チーム)/高橋  渉(雪氷チーム)/高橋 丞二(雪氷チーム)第63回 (2019年度) 北海道開発技術研究発表会
19年09月10日第12回寒地開発に関する国際シンポジウム(ISCORD 2019)に参加して 松下 拓樹(雪氷チーム)/櫻井 俊光(雪氷チーム)/齊田 光(寒地交通チーム)/岩田 圭佑(地域景観チーム)/徳永 ロベルト(寒地交通チーム)/佐藤 厚子(寒地地盤チーム)/新保 貴広, 牧野 正敏(寒地機械技術チーム)/大宮 哲, 高橋 丞二(雪氷チーム)寒地土木研究所月報 第796号
14年02月10日国際雪科学ワークショップ(ISSW)2013に参加して松下 拓樹(雪氷チーム)/池田 慎二(つくば中央研究所土砂管理研究グループ雪崩・地すべり研究センター研究員)寒地土木研究所月報 第729号
ページの先頭へ
 検索トップヘ

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.