国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

論文・刊行物検索のトップページへ

検索結果

検索キーワード      
発表年月日 論文等名 著者 発表先
20年03月25日[所長挨拶]柳原 優登(所長)寒地土木研究所月報 第803号 第33回寒地土木研究所講演会特集号
20年03月25日[一般講演] 「良好な水環境の実現に向けて」村山 雅昭(水環境保全チーム)寒地土木研究所月報 第803号 第33回寒地土木研究所講演会特集号
20年03月25日[一般講演] 「建設発生土の有効利用に向けた取り組み」阿南 修司(つくば中央研究所 地質・地盤研究グループ地質チーム)寒地土木研究所月報 第803号 第33回寒地土木研究所講演会特集号
20年03月25日[一般講演] 「北海道の豊かな資源を活かす農業土木技術と研究開発の取り組み」川口 清美(水利基盤チーム)寒地土木研究所月報 第803号 第33回寒地土木研究所講演会特集号
20年03月25日[特別講演] 「インフラマネジメントの役割を担う北海道の土木技術者育成について」 三上 隆(北海道大学名誉教授, 北海道道路管理技術センター顧問)寒地土木研究所月報 第803号 第33回寒地土木研究所講演会特集号
20年03月20日激甚化する水災害に対する取組前田 俊一(寒地河川チーム)ベース設計資料 2020年前期版
20年03月10日北海道南西部岩礁域における漁港の水産生物への餌場機能梶原 瑠美子(水産土木チーム)/丸山 修治(水産土木チーム)/大橋 正臣(東海大学生物学部海洋生物学科准教授)/石井 馨(水産土木チーム)寒地土木研究所月報 第802号
20年03月10日豊平川の主流路と副流路の物理環境等調査結果に基づくサケ産卵適地としての比較評価谷瀬 敦(水環境保全チーム)/布川 雅典(水環境保全チーム)/村山 雅昭(水環境保全チーム)寒地土木研究所月報 第802号
20年03月10日吹き止め式防雪柵の開口部における風速と視程の変動について金子 学(雪氷チーム)/小中 隆範(北海道開発局小樽開発建設部小樽道路事務所第1工務課)/高橋 丞二(雪氷チーム)寒地土木研究所月報 第802号
20年03月10日橋面舗装の目地部の止水性向上技術に関する一検討池田 浩康(寒地道路保全チーム)/丸山 記美雄(寒地道路保全チーム)寒地土木研究所月報 第802号
20年03月10日カーブ区間対応型連続路面すべり抵抗計測技術について徳永 ロベルト(寒地交通チーム)/齊田 光(寒地交通チーム)/星 卓見(寒地交通チーム)/佐藤 昌哉(寒地交通チーム)/佐藤 賢治(北海道開発局札幌開発建設部夕張川ダム総合管理事務所川端ダム管理支所機電係長)寒地土木研究所月報 第802号
20年03月10日改良Degree-Hour法に基づく面的な融雪水量推定手法の検討吉野 恒平(防災地質チーム)/日外 勝仁(防災地質チーム)/倉橋 稔幸(防災地質チーム)寒地土木研究所月報 第802号
20年03月10日平成30年北海道胆振東部地震における切土・盛土のり面の被害分布の特徴倉橋 稔幸(防災地質チーム)寒地土木研究所月報 第802号
20年03月10日道路景観の改善からみえる持続可能な道路管理に関する一考察 -北海道の道路デザインブック・道路景観チェックリストの改訂作業からの知見- 緒方 聡(地域景観チーム)/松田 泰明(地域景観チーム)/田宮 敬士(地域景観チーム)寒地土木研究所月報 第802号
20年03月10日グリーンインフラとSDGs太田 広(研究調整監)寒地土木研究所月報 第802号
20年03月10日肥培灌漑施設調整槽における泡の溢流中山 博敬(資源保全チーム)/田中 稔(資源保全チーム)/横川 仁伸(資源保全チーム)寒地土木研究所月報 第802号
20年03月10日GISを用いた流域ごとの乳用牛頭数の集計手法田中 健二(水利基盤チーム)/鵜木 啓二(水利基盤チーム)/川口 清美(水利基盤チーム)寒地土木研究所月報 第802号
20年03月10日河川における濁度計観測データの異常値処理手順水垣 滋(水環境保全チーム)/谷瀬 敦(水環境保全チーム)/村山 雅昭(水環境保全チーム)寒地土木研究所月報 第802号
20年03月10日河床地形の二極化が河岸侵食に及ぼす影響井上 卓也(寒地河川チーム)/矢部 浩規(寒地河川チーム)寒地土木研究所月報 第802号
20年03月10日IAHR World Congress 2019への参加報告川村 里実(寒地河川チーム)寒地土木研究所月報 第802号
ページの先頭へ
 検索トップヘ

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.