国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

論文・刊行物検索のトップページへ

研究成果<発表年度別>

1989年度

1988年度 <<  >>  1990年度
発表年月 タイトル 著者 研究室 発表先
1990年03月01日’90 ふゆトピア・フェアで感じたこと竹内 政夫寒地土木研究所開発土木研究所月報第442号
1990年03月01日すみ肉溶接継手の残留応力井藤 昭夫/中野 修/小玉 茂寒地土木研究所開発土木研究所月報第442号
1990年03月01日土のAE測定に関する基礎的実験能登 繁幸/後藤 彰寒地土木研究所開発土木研究所月報第442号
1990年03月01日高分子吸水材の不良土改良効果について佐藤 厚子寒地地盤チーム開発土木研究所月報第442号
1990年03月01日熱伝導率による土壌水分測定装置の特性と利用上の留意点森川 俊次/太田 寛彰水利基盤チーム開発土木研究所月報第442号
1990年03月01日パイプラインの特徴的な水理現象とは?水利基盤チーム開発土木研究所月報第442号
1990年03月01日サロン寒地土木研究所開発土木研究所月報第442号
1990年03月01日材料研究室紹介耐寒材料チーム開発土木研究所月報第442号
1990年03月01日編集後記寒地土木研究所開発土木研究所月報第442号
1990年03月01日開発土木研究所報告掲載一覧・開発土木研究所月報掲載一覧寒地土木研究所開発土木研究所月報第442号
1990年02月01日インテリジェント化森 康夫寒地土木研究所開発土木研究所月報第441号
1990年02月01日ササと農地造成斉藤 万之助寒地土木研究所開発土木研究所月報第441号
1990年02月01日孔内地下水の流向、流速測定に関する基礎的試験根岸 正充/本舘 静吾/伊藤 憲章寒地土木研究所開発土木研究所月報第441号
1990年02月01日涛沸湖の環境特性について武内 智行寒地土木研究所開発土木研究所月報第441号
1990年02月01日藻類増殖特性に関する一実験浦屋 陽一/竹本 成行水環境保全チーム開発土木研究所月報第441号
1990年02月01日振動する鋼管柱の制振対策について寒地構造チーム開発土木研究所月報第441号
1990年02月01日氷の破壊強度石本 敬志雪氷チーム開発土木研究所月報第441号
1990年02月01日ハッタリのススメ寒地土木研究所開発土木研究所月報第441号
1990年02月01日<防災雪氷研究室紹介>~すばらしき防災雪氷研究室へのご案内~雪氷チーム開発土木研究所月報第441号
1990年02月01日編集後記寒地土木研究所開発土木研究所月報第441号
1990年02月01日第46回技術図書(和・洋書)寒地土木研究所開発土木研究所月報第441号
1990年02月01日大口径PHC杭の現地載荷試験大川美弘/本間孝哉/窪内篤平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日釧路港液状化対策工事について-西港区第1埠頭-12m岸壁改良の設計・施工-伊藤文彦/市来隆/山田博人平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日石狩湾新港-10.0m液状化対策工について-サンドコパクションパイル工法による試験工事について-岸哲也/志賀保/川合紀章平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日消波ブロック傾斜堤とスリット堤による二重防波堤の水理特性柳瀬知之/梅沢信敏/谷野賢二平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日豊川岸壁地盤改良工に係わる現地試験-サンドドレーンとプレロードを併用した地盤改良-原田達夫/窪内篤/竹内由徳平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日苫小牧東港砂マウンド式混成堤実証実験について(第4報)-砂マウンドの地震時安定性-伊藤博信/佐々木秀郎/中島靖平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日苫小牧東港砂マウンド式混成堤実証実験について(第4報)-砂の移動特性-中島靖/佐々木秀郎/高橋重男平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日港内結氷に関する調査・研究平沢充成/遠藤仁彦/梅沢信敏平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日氷厚計の開発試験について-経過報告-高島和夫/大森康弘/武内智行平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日エアバブル工法の現地実証実験について遠藤仁彦/梅沢信敏/手塚定雄平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日深浅測量図のデジタル化システムについて大村高史/平沢充成/水野雄三平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日陸上に堆積した浚渫土砂の飛砂に関する調査について川村和彦/大倉正憲/川合紀章平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日釧路空港の霧について杉山盛行/桑島隆一平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日寒冷地向けアスファルトマットに関する調査研究杉本義昭/水野雄三平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日浮体式防氷堤に関する一考察水野雄三平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日スペクトル法による波浪推算特性について-有義波法、スペクトル法による波浪推算比較-佐藤浩彰/伊藤晃/栗田悟平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日苫小牧東港東防波堤の長期沈下測定結果について根本任宏/佐々木秀郎/金田充平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日ブロック据付出来形測定機開発に関する調査試験国島英樹/片岡秀幸/高部登平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日港湾域における生物の分布状況について-松前港を対象として-増田亨/武内智行/宮本義憲平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日漁港施設利用実態調査について-増養殖を対象とした施設利用実態-柳田秀吉/島岡恒一平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日北海道における港湾背後圏の現況-昭和63年陸上出入貨物調査速報による-日色徳彦/数土勉平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日寿都漁港水理模型実験大森康弘/増田亨/宮本義憲平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日港湾整備の地域への波及効果について北構義明/加藤博敏平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日新しい港湾計画手法について栗田悟/宮本義憲平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日砂マウンド式混成堤に関する調査研究(継続)平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日『途別川支流域の地下水調査(その1)』-明渠排水事業に伴う地下水の挙動-古谷幸信/篠原道隆/杉山康一平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日送水系パイプラインの流量制御操作と水理設計について小松淳一/秀島好昭平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日畑地かんがい圃場の水収支に関する研究(第2報)森川俊次/秀島好昭/高嶋敏時平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日駒ヶ岳地区 水利施設の水理検討(第2報)久本俊幸/岡田聖治/尾崎富夫平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日水田転換畑の暗渠埋戻し土の性状横濱充宏/石渡輝夫平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日蹄耕法造成草地におけるミミズの分布、性状小林信也平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日開発農地における融雪水の利用に関する検討-タンクモデル法-沢田則彦/秀島好昭/高嶋敏時平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日大口径パイプライン埋戻土の力学特性に関する研究(その1)-現場における管のたわみ測定と施工について-川瀬康成/藤井正明/中村一紀平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日国営かんがい排水事業神居地区における貯水施設の一考察について藤原裕史/岡本隆/福井孝博平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日かんがい用水路の試験通水について近藤正/高橋信義/富田清実平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日逆サイフォンの設計・施工について-事例紹介-島先孝志/山岸巌/雪田輝喜平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日急傾斜地における管水路施工について-しろがね送水幹線施工事例-高橋雅一/菊池一雄/山口良明平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日円山トンネルの設計施工について吉田英人/中瀬洋志平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日芽室地区の畑地かんがいについて-試験圃場の報告-小島守/大森茂/真崎義則平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日北見地区畑地用水導入に伴う作付作物等の変化について武田功/成田敏彦/金野千尋平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日網走管内における畑地かんがいについて-第25報 泉体験圃場報告(5)-茂古沼文夫/栗田芳實/平吉昭平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日網走管内における畑地かんがいについて-第26報 音根内体験圃場報告(3)-鎌田滝雄/栗田芳實/茂古沼文夫平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日軟弱地盤における地耐力増強工法について(第1報)藤沢義昭/大浦忠雄/福島正人平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日猿払中央地区排根線除去と跡地利用方法三原均/津田進/高橋和裕平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日浚渫土利用による未利用泥炭地の草地基盤造成(第1報)山崎好晃/松崎吉昭/小林正敏平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日改良山成畑の盛土の性状について小野寺康浩/秀島好昭/沢田則彦平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日鷹栖地区における高水および長期流出量の変化-農地造成に伴う流出量の変化について-小野寺晃良/工藤健治平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日改良山成畑における盛土法面の保護対策工法について(第1報)-ワイス、南後志地区の事例-高田尚/広田幸二/宗片敏幸平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日農地開発事業における地すべり対応について-北雨地区の例-赤石宏昭/仁平勝行/外崎克幸平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日大壮地区における地熱水の利用について白戸利克/新井隆幸/山田圏雄平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日富良野地域の農業の現況瀧山英一/吉田員靖/小林和敏平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日農用地流動化に伴う税法上の諸問題-農用地流動化対策と現行税制の概要と課題-松浦義男/笠山茂己平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日農業農村のもう一つの可能性(第2報)森田尚洋/野原広光/石田哲也平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日北海道における将来の水田の整備水準に関する一考察柴田勇/外崎文彦平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日農業用施設の有効活用について-他目的利用の検討-渡辺勇/関口肇平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日中標津中部地区における体験圃場試験結果について-第3報-菊地政博/小笠原章仁/平田豊平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日標茶西部地区畑地かんがい用水工の利用とその管理について大塚庄徳/進藤正博/青木新一平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日家畜スラリーの曝気発酵-その目的と効果斉藤正利/片山利之/吉田富夫平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日御影地区肥培かんがい有効性調査とスラリーシステムの検討について松原俊二/相内正士/横堀将平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日砂礫層地盤の遮水について-札内川ダム仮締切におけるSMW工法を用いた地下連続止水壁-山田孝治/野崎豊秋/中村信雄平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日RCDコンクリートの配合設計佐々木洋介/岡村武/堺孝司平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日RCD用コンクリートに関する一考察石塚宗司/宮越勇次/横道雅己平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日札内川ダムの計画・設計・施工について高橋幸一/花輪誠/原田輝雄平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日忠別ダムの立地特性と多様な技術検討について都築一憲/山本正毅/出蔵諭平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日留萌ダム堤体構造検討-ダム型式の選択-太田口博夫/関博之/高長根正光平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日樽前山系の火山防災対策について濱田毅/小沢肇/田村圭司平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日泥流対策における透過型砂防ダムについて-設計・計画の検討-竹内正信/加藤富雄/円山勝哉平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日火山砂防におけるソフト対策に関する考察船木淳悟/高橋繁樹/執行義久平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日エルムダム監査廊の挙動について-盛立中の監査廊挙動についての中間報告-斎藤晴保/永野匡彦/小川光彦平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日豊平川砂防環境基本計画について(第1報)-生態系に配慮した砂防事業計画-田村圭司/手代木隆二/大川智平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日知内ダムの仮設備計画について-走行式ジブクレーンの採用経緯-松田俊之/矢野勝英/岡下敏明平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日美生ダム洪水吐水理模型実験について北口宣伴/大森茂/真崎義則平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日緑ダムの設計と施工(第9報)-盛立試験と盛土管理基準について-井川範彦/土屋健太郎/奥山昭雄平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日フィルダムロック材料の耐久性試験の考察-拘束圧下の耐久性評価手法について-中村和正/秀島好昭/今井敬典平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日望来ダムの盛立時の堤体挙動について向井俊裕/寺端弘勝平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日ダム群の最適容量配分及び操作について及川正則/許士達広/工藤喬平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日サンルダムにおける確保容量計算について山越明博/林輝夫/関田透平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日定山渓ダムにおける揚圧力・漏水量観測の自動化について石井克巳/小松昭男/梅田勝平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日定山渓ダム試験湛水中間報告について佐々木徹/関原英司/工藤喬平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日基礎処理工の検討-軟岩基盤に適した基礎処理工の比較検討-渡部秀紀/高長根正光/西畑健一平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日ダムサイトの地質構造解析の一手法-ボアホール連続展開画像の利用例について-関田透/林輝夫/山越明博平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日ダムサイト地山の割れ目評価について-ボアホールテレビ解析を用いた例-星正光/堀内宏/一関祐次平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日ボアホールテレビと横坑掘削の比較について鈴木優一/伊藤忠行/久保秀夫平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日留萌ダムサイト地質調査について(第四報)-原位置ルジオンテスト結果について-西畑健一/石谷利夫/渡部秀紀平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日八幡町護岸工事について-工事報告-西藤浩二/長坂忠孝/原田健治平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日河川構造物周辺の変状対策工について小林伸行/許士達広/及川正則平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日清幌床止改築工事について(第3報)-軟弱地盤地帯における大規模掘削工事について-吉田雅也/数田茂/石井仁平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日開水路流れにおける2次元及び3次元モデルの比較清水康行平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日石狩川の降雨特性に関する研究山崎真一/増田懋隆/新庄興平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日石狩川下流部における塩水遡上調査について土門文之/牧野寛/坂井一浩平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日石狩川の流量変遷について高橋季承/岡部和憲/岩見洋一平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日合流部における2次元流況計算法について畑敏夫/清水康行/崇田徳彦平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日水深の浅い沼の水流動と植生について吉田晃啓/鈴木英一/羽山英人平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日越流堤の水理機能に関する研究村上泰啓/渡邊康玄/崇田徳彦平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日河川土工マニュアル(第一次案)に関する調査及び試験についての報告(第2報)塚本博紀/平川満/佐藤厚子平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日冬期水位観測システムの開発長坂忠孝/大釜正雄/西村豊平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日水防災体制に関する調査について森田茂雄/岩清水武男/沢田君雄平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日袋地救急排水場ポンプの運転報告について山崎英志/塩谷正美/井上国男平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日洪水時における河口部の水面挙動について関新次/山本武/五十嵐誠平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日下頃辺川H1.6.29低気圧洪水について小葉松建生/松村正和/中広幸平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日堤防法面のイタドリ除去について(第三報)-刈り取りによるオオイタドリの衰退枯死について-長原融/佐藤英明/瀬川明久平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日丘陵堤の法面利用に関する一考察(第2報)桑原誠/宇野修/宮島滋近平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日鵡川の河口閉塞と地域振興との関連性工藤昇/相坂正一/山本孝一平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日急流河川での河道安定化対策について-自然環境と親水性に配慮した施設計画-小原義博/柳屋圭吾/春木勝敏平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日アメニティ用水のニーズと水源の多角化について鈴木俊行/新庄興/高橋季承平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日十勝川水環境管理基本計画における問題について新目竜一/石田享平/松本博美平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日魚が棲める、人が遊べる河川づくり-自然環境を考慮した尻別川の河川改修方式-宮崎俊行/岩木貞夫/脇坂寿男平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日自然性の回復機能を考慮した新しい護岸根固工について大塚治樹/横橋興治/瀬川明久平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日河川環境整備におけるレジャースポーツ施設について中広幸/田沢啓市/佐藤尚樹平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日十勝平野における地下水保全ついて角田真一/田沢啓市/松本博美平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日地下水シミュレーションモデルの条件設定法について渡辺和好/竹本成行平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日留萌川の河道特性とS63.8洪水天野広之/佐藤實/中山仁平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日水制工の水理機能に関する実験その2-大型模型実験の結果について-中津川誠/小林伸行平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日都市域における氾濫防止対策について星野淳/村端克巳/山崎真一平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日天塩川の掘削残土の活用について田中史雄/荻野輝夫/庄司雄三平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日河川環境が地域社会に与える経済効果に関する一考察村山一弥/新庄興/品川守平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日幾春別川新水路事業の効果について渋谷直生/柴垣治光/小野克夫平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日「水害に強いまちづくり」に関する一考察水島徹治/品川守/元山達平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日地域プロジェクトと河川整備宮島滋近/石田享平/田中豊平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日河川改修を含めた流域総合開発の可能性と展望-茨戸川・生振地区を例として-平井康幸/小森久徳/甲岡宏次平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日堤防等河川管理施設の点検に関する調査(継続)平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日河道災害発生・防止に関する研究(継続)平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日バイパス等新道の整備効果の分析について高森衛/阿部芳昭/和田芳明平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日除雪トラックの除雪装置の効率化に関する試験調査中島淳一/牛木庄衛/塚形清平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日流雪溝の面的整備に関する調査試験-流雪溝投雪口蓋調査試験-前田正/山元達治平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日除雪トラック用タイヤ性能調査試験について田畑修/山元達治平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日災害応急工事用機械に関する調査試験蛯沢秀則/松本敏雄平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日鉛直壁検査装置に関する調査試験中野智史/塚形清/中島淳一平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日建築設備の改修設計に関する調査研究(その2)山田容路平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日道路除雪に関する調査試験(新規)-都市内除雪に関する調査試験-平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日鉄骨造建物の劣化を考慮した設計-さけ・ますふ化場の設計について-星野達弥/塚野和臣/吉田正明平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日固有業務室に関する調査研究(継続)-部局庁舎における固有業務室の実態と考察-平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日不良土の盛土対策工法に関する施工例-セメント系固化材による安定処理工法-舟橋昇/神田政雄/武田正好平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日白鳥大橋主塔基礎について-地中連続壁発生材の有効利用について-坂場武彦/渡辺勲/榎木利弘平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日二次堆積火山灰の液状化特性について安倍隆二/太田政一/田中弘三平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日コマ型基礎による海岸消波ブロックの沈下対策-コマ型基礎の施工例と効果検討-赤松誠二/佐々木厚/足立謙平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日軟弱地盤地帯のパイプライン耐震設計について-常時微動による地盤の固有振動周期-秀島好昭/高嶋敏時/中村和正平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日堆積性軟岩の一調査例について疋田貞良/本舘静吾平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日レーダ雨雪量計の精度向上に関する検討報告岩見洋一/一法師隆充/見延昇平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日風速変化の予測手法について伊藤祐明/鈴木英一/水谷裕一平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日地域気象情報を用いた降霜予測について藤田隆保/鈴木英一/水谷裕一平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日水質事故物資の流下予測に関する研究玉川尊/秩父亮一/中津川誠平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日留萌ダムの水質保全対策について-水質浄化実験による検討-伊藤丹/関博之/石谷利夫平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日植物プランクトン増殖の環境要因について浦屋陽一/竹本成行/氏家年規平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日業務費積算システムの開発について宝福一哉/前田直巳/寺井勝之平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日河川流域情報検索システムについて一法師隆充/見延昇/岩見洋一平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日光ディスクによる情報管理検索システムについて竹森政彦/一条正憲/平垣貴俊平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日サロマ湖の物質収支に関する一考察武内智行平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日2次元人工リーフの水理特性と周辺地形の変化について谷野賢二/大村高史/平沢充成平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日胆振海岸における緩傾斜護岸について岡島隆雄/近藤剛/工藤昇平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日胆振海岸における既設直立護岸の課題-地下レーダによる空洞調査と危険度判定-石谷隆始/工藤昇/加藤剛平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日胆振海岸人工リーフの数値計算による影響検討渡邊康玄/許士達広/工藤昇平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日泥炭地盤におけるジオテキスタイルの効果冨澤幸一/能登繁幸/林宏親平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日速度検層による深層混合パイルの強度評価について西村克弘/藤野一志/村上竜一平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日南町拡幅工事におけるEPS土木工法について-発泡スチロールを用いた軽量盛土工法-鈴木正行/山崎秀雄/松浦剛志平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日札幌新道の軟弱地盤処理工に伴う既設構造物への影響と対策について中井健司/宮本行觀/小林喜治平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日上幌向市街拡幅における軟弱地盤対策工について-EPS土木工法を中心とした工事報告について(第1報)-福井勇悦/成田健一/高橋渡平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日美利河ダムのダム用コンピュータ-新仕様の導入にあたって-藤浪武史/田中秀幸/小柳宏隆平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日八幡町護岸工事について-工事報告-西藤浩二/長坂忠孝/原田健治平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日河川構造物周辺の変状対策工について小林伸行/許士達広/及川正則平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日清幌床止改築工事について(第3報)-軟弱地盤地帯における大規模掘削工事について-吉田雅也/数田茂/石井仁平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日開水路流れにおける2次元及び3次元モデルの比較清水康行平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日石狩川の降雨特性に関する研究山崎真一/増田懋隆/新庄興平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日石狩川下流部における塩水遡上調査について土門文之/牧野寛/坂井一浩平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日石狩川の流量変遷について高橋季承/岡部和憲/岩見洋一平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日合流部における2次元流況計算法について畑敏夫/清水康行/崇田徳彦平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日水深の浅い沼の水流動と植生について吉田晃啓/鈴木英一/羽山英人平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日越流堤の水理機能に関する研究村上泰啓/渡邊康玄/崇田徳彦平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日冬期水位観測システムの開発長坂忠孝/大釜正雄/西村豊平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日河川土工マニュアル(第一次案)に関する調査及び試験についての報告(第2報)塚本博紀/平川満/佐藤厚子平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日水防災体制に関する調査について森田茂雄/岩清水武男/沢田君雄平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日袋地救急排水場ポンプの運転報告について山崎英志/塩谷正美/井上国男平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日洪水時における河口部の水面挙動について関新次/山本武/五十嵐誠平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日下頃辺川H1.6.29低気圧洪水について小葉松建生/松村正和/中広幸平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日堤防法面のイタドリ除去について(第三報)-刈り取りによるオオイタドリの衰退枯死について-長原融/佐藤英明/瀬川明久平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日丘陵堤の法面利用に関する一考察(第2報)桑原誠/宇野修/宮島滋近平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日鵡川の河口閉塞と地域振興との関連性工藤昇/相坂正一/山本孝一平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日急流河川での河道安定化対策について-自然環境と親水性に配慮した施設計画-小原義博/柳屋圭吾/春木勝敏平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日十勝川水環境管理基本計画における問題について新目竜一/石田享平/松本博美平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日アメニティ用水のニーズと水源の多角化について鈴木俊行/新庄興/高橋季承平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日魚が棲める、人が遊べる河川づくり-自然環境を考慮した尻別川の河川改修方式-宮崎俊行/岩木貞夫/脇坂寿男平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日自然性の回復機能を考慮した新しい護岸根固工について大塚治樹/横橋興治/瀬川明久平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日河川環境整備におけるレジャースポーツ施設について中広幸/田沢啓市/佐藤尚樹平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日十勝平野における地下水保全ついて角田真一/田沢啓市/松本博美平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日地下水シミュレーションモデルの条件設定法について渡辺和好/竹本成行平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日留萌川の河道特性とS63.8洪水天野広之/佐藤實/中山仁平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日水制工の水理機能に関する実験その2-大型模型実験の結果について-中津川誠/小林伸行平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日都市域における氾濫防止対策について星野淳/村端克巳/山崎真一平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日天塩川の掘削残土の活用について田中史雄/荻野輝夫/庄司雄三平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日河川環境が地域社会に与える経済効果に関する一考察村山一弥/新庄興/品川守平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日幾春別川新水路事業の効果について渋谷直生/柴垣治光/小野克夫平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日「水害に強いまちづくり」に関する一考察水島徹治/品川守/元山達平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日地域プロジェクトと河川整備宮島滋近/石田享平/田中豊平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日河川改修を含めた流域総合開発の可能性と展望-茨戸川・生振地区を例として-平井康幸/小森久徳/甲岡宏次平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日堤防等河川管理施設の点検に関する調査(継続)平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日河道災害発生・防止に関する研究(継続)平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日魅力的な都市環境をめざして-砂留横断歩道橋の景観設計について-塚原和昭/西海和弘/三木雅之平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日温根沼大橋の杭の鉛直載荷試験について-軟岩を支持層とする打込み鋼管杭の支持力について-福田耕一/池田兵十郎/松本直樹平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日温根沼大橋の設計計画について-免震装置を有する、橋梁の設計-松本直樹/生野休一/高橋悟平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日吊橋の耐風安定性について-白鳥大橋主塔-米田義弘/和田忠幸/高橋守人平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日重要構造物近接箇所の被圧水対策-一般国道12号新江別大橋P-4橋脚施工報告-蹴揚一男/村田克也/切石尭平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日白鳥大橋主塔基礎について-地中連続壁の設計と施工-三浦智/和田忠幸/玉木博之平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日角山橋下部構造の設計について多田智/切石尭/三田村浩平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日十勝河口橋の側径間部押出し架設について藤本和伸/荒繁雄/中村明治平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日豊美大橋上部架設工事について葛西聡/黒宮良一/古谷幸三平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日花畔大橋の架設について-主径間架設とケーブル架設-沢口二朗/宮本行觀/大友忠幸平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日(仮称)新十勝大橋の設計と施工平井篤夫/佐藤昌志/熊谷政行平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日古部大橋の施工について-ケーブルシステムによる張出し架設工法-石塚高之/古井貴治/北野初雄平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日雪景橋の工事報告について-アンダーソン工法によるPC橋の施工-太田浩司/別宮邦紀/桑島智義平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日北海道における橋梁等構造物の基礎形式の選定手法平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日転圧コンクリート試験舗装について-一般国道228号木古内バイパス-五十嵐光徳/川村和幸/柴田哲史平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日転圧コンクリート舗装の施工報告について-一般国道228号木古内バイパス-藤山良治/釜台孝志/青木秀一平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日仮設土留工(疑似擁壁)の施工について石塚達也/加納宏/中村光成平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日改良土による急勾配盛土施工について-添加材による不均質な火山灰質礫質上の改良について-川口則幸/佐々木厚/近野康彦平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日地すべり抑止杭の挙動と設計法について-抑止杭設計法の提案-黒川国夫/菅野誠平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日地すべり抑止杭の挙動について菅野誠/黒川国夫平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日北海道における道路の融雪方法に関する一考察蜷川浩一/阿部芳昭/八木憲一平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日網走管内の道路交通情報システム構築について-オホーツク圏の交通情報提供-長谷川英保/三好博/澤田賢吉平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日ドライバーの意識と安全対策宮本修司/阿部芳昭/八木憲一平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日トンネル内(フッソ系塗装)の壁面塗装について山崎忠明/南出忠利/佐々木秀男平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日野塚トンネル坑口注入工法の設計について-十勝側坑口砂礫層の施工法-佐々木明彦/古根征克/阿部康明平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日新日勝トンネル工事報告-とくに地山分類、湧水処理および坑口補助工法に関する検討-小西孝/佐藤昌志/柴田竑平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日トンネル掘発破における近接構造物及び斜面安定性の影響について佐藤修/今福守/佐藤秀史平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日黒岩トンネルにおける変状調査と対策鈴木哲也/岩渕武/林満平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日新千歳空港関連道路整備計画-新千歳空港インターチェンジを中心として-寺元博昭/宮本行觀/西館幸夫平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日幣舞橋と周辺環境整備-釧路FWと道路整備について-真瀬忠眞/佐藤繁治/鈴木伸二平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日積雪寒冷地における21世紀の道路構造等に関する研究平成元年度技術研究発表会
1990年02月01日防雪、防風及び視程障害に関する調査試験-一般国道40号豊富町開源パーキングシェルター風洞実験-高部登/片岡秀幸/栗田五輪人平成元年度技術研究発表会
1990年01月01日茨戸川流域水門操作支援Fuzzyシステム橋本 識秀/是枝 伸和/星 清寒地河川チーム
1990年01月01日河床洗掘における水理要因長谷川 和義/北條 紘次/渡邊 康玄寒地河川チームJournal of Hydroscience and Hydraulic Engineering
1990年01月01日MacCormack法を用いた常・射流計算崇田 徳彦/渡邊 康玄/清水 康行寒地河川チーム
1990年01月01日雨量レーダーを考えた流出モデルの検討 :調査報告開発土木研究所 河川研究室寒地河川チーム
1990年01月01日流れの3次元性を考慮した河道維持に関する研究  :調査報告開発土木研究所 河川研究室寒地河川チーム
1990年01月01日沖積河川における流れと河床変動の予測手法に関する研究清水 康行寒地河川チーム
1990年01月01日新しい河川の創造をめざして河川研究室/環境研究室寒地河川チーム第31回 北海道開発局技術研究発表会発表概要集
1990年01月01日一般曲線座標系を用いた常射流混在流れの計算法の開発山下 恭正/清水 康行/崇田 徳彦寒地河川チーム第34回 北海道開発局技術研究発表会発表概要集
1990年01月01日複合型人工レリーフの水理特性について大村 高史/谷野 賢二/平沢 充成/水野 雄三/渡邊 康玄寒地河川チーム海岸工学講演会
1990年01月01日開水路の境界セン断力の計算(英文)石井 千万太郎/清水 康行/北條 紘次寒地河川チームJOURNAL OF HYDROSCIENCE AND HYDRAULIC ENGINEERING
1990年01月01日3次元の流れと河床変動の計算(英文)板倉 忠興/清水 康行/山口 甲寒地河川チーム
1990年01月01日流出試験地調査 :調査報告開発土木研究所 河川研究室寒地河川チーム
1990年01月01日茨戸川流域水門操作支援Fuzzyシステム橋本 識秀/是枝 伸和/星 清寒地河川チーム
1990年01月01日河床洗掘における水理要因北條 紘次/長谷川 和義/渡邊 康玄寒地河川チームJournal of Hydroscience and Hydraulic Engineering
1990年01月01日MacCormack法を用いた常・射流計算崇田 徳彦/渡邊 康玄/清水 康行寒地河川チーム
1990年01月01日沖積河川における流れと河床変動の予測手法に関する研究清水 康行寒地河川チーム
1990年01月01日複断面人工リーフの水理特性に関する実験的研究谷野 賢二/大村 高史/平沢 充成寒冷沿岸域チーム
1990年01月01日2段スリット堤の波圧特性について杉本 義昭/井元 忠博/遠藤 仁彦/山中 浩次寒冷沿岸域チーム
1990年01月01日港内結氷のメカニズムに関する調査研究杉本 義昭/水野 雄三/平沢 充成/梅沢 信敏/遠藤 仁彦寒冷沿岸域チーム第37回土木学会海岸工学講演会
1990年01月01日複合型人工リーフの水理特性について平沢 充成/谷野 賢二/水野 雄三/渡邊 康玄/大村 高史寒冷沿岸域チーム第37回土木学会海岸工学講演会
1990年01月01日ジャケットタイプ海洋構造物の着氷調査について水野 雄三/時川 和夫/大村 高史/谷野 賢二/平沢 充成寒冷沿岸域チーム第6回土木学会海洋開発シンポジウム
1990年01月01日消波ブロック傾斜堤とスリット提からなる二重防波堤の水理特性柳瀬 知之/谷野 賢二/梅沢 信敏寒冷沿岸域チーム第6回土木学会海洋開発シンポジウム
1990年01月01日波エネルギー活用型防波堤の開発に関する研究谷野 賢二/平沢 充成/梅沢 信敏寒冷沿岸域チーム第34回北海道開発局技術研究発表会
1990年01月01日複断面人工リーフの水理特性に関する実験的研究平沢 充成/大村 高史/谷野 賢二寒冷沿岸域チーム
1990年01月01日2段スリット堤の波圧特性について杉本 義昭/山中 浩次/井元 忠博/遠藤 仁彦寒冷沿岸域チーム
1990年01月01日現地用結氷厚観測計器の開発武内 智行/大森 康弘/高島 和夫水産土木チーム
1990年01月01日寿都湾の流況特性について大森 康弘/武内 智行水産土木チーム
1990年01月01日現地用結氷厚観測計器の開発高島 和夫/大森 康弘/武内 智行水産土木チーム
1990年01月01日寿都湾の流況特性について大森 康弘/武内 智行水産土木チーム
1990年01月01日流域スケールの降雨特性の研究山田 正/竹本 成行/中津川 誠水環境保全チーム
1990年01月01日流域スケールの降雨特性の研究山田 正/竹本 成行/中津川 誠水環境保全チーム
1990年01月01日流域スケールの降雨特性の研究吉岡 紘治/中津川 誠/藤吉 康志/宮下 孝治水環境保全チーム
1990年01月01日流域スケールの降雨特性の研究竹本 成行/山田 正/茂木 正/中津川 誠水環境保全チーム
1990年01月01日水位ー流量関係から推定される流量の精度について星 清/中津川 誠水環境保全チーム
1990年01月01日水位ー流量関係から推定される流量の精度について中津川 誠/星 清水環境保全チーム
1990年01月01日積雪寒冷地の水循環への影響評価に関する研究中津川 誠/村上 泰啓/星 清/竹本 成行水環境保全チーム
1990年01月01日流域スケールの降雨特性の研究山田 正/中津川 誠/竹本 成行水環境保全チーム
1990年01月01日流域スケールの降雨特性の研究竹本 成行/山田 正/中津川 誠水環境保全チーム
1990年01月01日流域スケールの降雨特性の研究中津川 誠/吉岡 紘治/藤吉 康志/宮下 孝治水環境保全チーム
1990年01月01日流域スケールの降雨特性の研究山田 正/茂木 正/中津川 誠/竹本 成行水環境保全チーム
1990年01月01日水位ー流量関係から推定される流量の精度について星 清/中津川 誠水環境保全チーム
1990年01月01日水位ー流量関係から推定される流量の精度について中津川 誠/星 清水環境保全チーム
1990年01月01日SHRP計画の現状加治屋 安彦雪氷チーム
1990年01月01日最近の米国における道路研究動向と情報化をめぐる話題加治屋 安彦雪氷チーム
1990年01月01日北海道の国道における吹雪対策とビデオカメラによる視程計測装置の開発石本 敬志雪氷チーム
1990年01月01日吹雪時の結氷路面における安全速度竹内 政夫/石本 敬志/福沢 義文/磯部 圭吾雪氷チーム
1990年01月01日泥炭性軟弱地盤の地震応答特性について加治屋 安彦雪氷チーム
1990年01月01日道路における抑止杭の挙動と設計法菅野 誠/黒川 国夫雪氷チーム
1990年01月01日雪崩防止柵アンカーの耐荷力について黒川 国夫/菅野 誠雪氷チーム
1990年01月01日地すべり抑止杭の挙動観測結果と解析について黒川 国夫/菅野 誠雪氷チーム
1990年01月01日最近の米国における道路研究動向と情報化をめぐる話題加治屋 安彦雪氷チーム
1990年01月01日SHRP計画の現状加治屋 安彦雪氷チーム
1990年01月01日北海道の国道における吹雪対策とビデオカメラによる視程計測装置の開発石本 敬志雪氷チーム
1990年01月01日吹雪時の結氷路面における安全速度福沢 義文/石本 敬志/竹内 政夫/磯部 圭吾雪氷チーム
1990年01月01日泥炭性軟弱地盤の地震応答特性について加治屋 安彦雪氷チーム
1990年01月01日道路における抑止杭の挙動と設計法黒川 国夫/菅野 誠雪氷チーム
1990年01月01日雪崩防止柵アンカーの耐荷力について菅野 誠/黒川 国夫雪氷チーム
1990年01月01日地すべり抑止杭の挙動観測結果と解析について菅野 誠/黒川 国夫雪氷チーム
1990年01月01日緩衝砂を有するRC版の耐落下物衝撃性能と落石覆工の動的設計法今野 久志/太田 利隆/本名 一夫寒地構造チーム
1990年01月01日花畔大橋の振動実験中野 修/城ヶ端 政次/小玉 茂寒地構造チーム
1990年01月01日模型げたの振動実験による構造特性の検討中野 修/城野 忠幸/小玉 茂寒地構造チーム
1990年01月01日緩衝砂を有するRC版の耐落下物衝撃性能と落石覆工の動的設計法本名 一夫/今野 久志/太田 利隆寒地構造チーム
1990年01月01日花畔大橋の振動実験中野 修/小玉 茂/城ヶ端 政次寒地構造チーム
1990年01月01日模型げたの振動実験による構造特性の検討中野 修/小玉 茂/城野 忠幸寒地構造チーム
1990年01月01日日本で開発された耐寒剤堺  孝司/渡辺 宏/浜部 謙吉/能町 宏耐寒材料チームConcrete Internatinal,American Concrete Institute(コンクリートインターナショナル,アメリカコンクリート学会)
1990年01月01日凍結融解作用を受けるモルタルのAE計測における位置標定堺 孝司/嶋田 久俊耐寒材料チーム
1990年01月01日水中コンクリートに関する実験的研究魚住 浩一/堺 孝司耐寒材料チーム
1990年01月01日日本で開発された耐寒剤浜部 謙吉/堺 孝司/渡辺 宏/能町 宏耐寒材料チームConcrete Internatinal,American Concrete Institute(コンクリートインターナショナル,アメリカコンクリート学会)
1990年01月01日凍結融解作用を受けるモルタルのAE計測における位置標定堺 孝司/嶋田 久俊耐寒材料チーム
1990年01月01日水中コンクリートに関する実験的研究堺 孝司/魚住 浩一耐寒材料チーム
1990年01月01日杭の載荷試験結果による設計地盤定数の評価片倉 浩司/冨澤 幸一寒地地盤チーム
1990年01月01日遠心力模型実験による杭の鉛直支持機構に関する研究中橋 貞雄/能登 繁幸/日下部 祐基寒地地盤チーム
1990年01月01日泥炭性軟弱地盤の沈下予測能登 繁幸寒地地盤チーム
1990年01月01日修正された泥炭性軟弱地盤の沈下予測式能登 繁幸寒地地盤チーム
1990年01月01日杭の載荷試験結果による設計地盤定数の評価片倉 浩司/冨澤 幸一寒地地盤チーム
1990年01月01日遠心力模型実験による杭の鉛直支持機構に関する研究能登 繁幸/中橋 貞雄/日下部 祐基寒地地盤チーム
1990年01月01日泥炭性軟弱地盤の沈下予測能登 繁幸寒地地盤チーム
1990年01月01日修正された泥炭性軟弱地盤の沈下予測式能登 繁幸寒地地盤チーム
1990年01月01日各種交通事故防止対策の効果の分析高森 衛/和田 芳明/阿部 芳昭寒地交通チーム
1990年01月01日高規格道路における冬期走行特性に関する研究佐藤 昌哉/小長井 宣生寒地交通チーム
1990年01月01日積雪寒冷地における山地部の交通事故について小長井 宣生/平沢 匡介寒地交通チーム
1990年01月01日各種交通事故防止対策の効果の分析阿部 芳昭/和田 芳明/高森 衛寒地交通チーム
1990年01月01日高規格道路における冬期走行特性に関する研究佐藤 昌哉/小長井 宣生寒地交通チーム
1990年01月01日積雪寒冷地における山地部の交通事故について平沢 匡介/小長井 宣生寒地交通チーム
1990年01月01日積雪寒冷地へ適用したRCCP川村 和幸/石田 樹/柴田 哲史寒地道路保全チーム
1990年01月01日凍結抑制舗装について二ノ宮 秀彦/川村 和幸寒地道路保全チームアスファルト
1990年01月01日室内凍上試験の改良について川村 和幸/斉藤 敏彦/水島 達朗/野原 他喜男寒地道路保全チーム
1990年01月01日フラース脆化点試験水島 達朗/佐々木 克典/柴田 哲史/川村 和幸寒地道路保全チーム
1990年01月01日耐摩耗アスファルト混合物の配合設計について川村 和幸/佐々木 克典/沢田 俊作/水島 達朗寒地道路保全チーム
1990年01月01日コンクリート舗装の摩耗二ノ宮 秀彦/沢田 俊作/水島 達朗/川村 和幸寒地道路保全チーム
1990年01月01日積雪寒冷地へ適用したRCCP川村 和幸/柴田 哲史/石田 樹寒地道路保全チーム
1990年01月01日凍結抑制舗装について二ノ宮 秀彦/川村 和幸寒地道路保全チームアスファルト
1990年01月01日室内凍上試験の改良について水島 達朗/川村 和幸/斉藤 敏彦/野原 他喜男寒地道路保全チーム
1990年01月01日フラース脆化点試験柴田 哲史/佐々木 克典/水島 達朗/川村 和幸寒地道路保全チーム
1990年01月01日コンクリート舗装の摩耗川村 和幸/水島 達朗/沢田 俊作/二ノ宮 秀彦寒地道路保全チーム
1990年01月01日耐摩耗アスファルト混合物の配合設計について川村 和幸/佐々木 克典/沢田 俊作/水島 達朗寒地道路保全チーム
1990年01月01日グライ低地土と低位泥炭土水田の果樹園転換による土壌変化横濱 充宏/斉藤 万之助資源保全チーム
1990年01月01日蹄耕法造成草地のミミズの生態小林 信也/斉藤 万之助資源保全チーム
1990年01月01日グライ低地土と低位泥炭土水田の果樹園転換による土壌変化横濱 充宏/斉藤 万之助資源保全チーム
1990年01月01日蹄耕法造成草地のミミズの生態小林 信也/斉藤 万之助資源保全チーム
1990年01月01日成分分離AR法による徳富川流域の流出解析星 清/秀島 好昭水利基盤チーム
1990年01月01日Degree-day法にランドサットデータを活用した融雪流出解析星 清/秀島 好昭水利基盤チーム
1990年01月01日ダム粗粒材料の物理的性質と力学的性質秀島 好昭水利基盤チーム
1990年01月01日大口径パイプラインの埋戻し土の施工に関する研究中村 和正/小野寺 康浩/今井 敬典/秀島 好昭水利基盤チーム
1990年01月01日Degree-day法にランドサットデータを活用した融雪流出解析秀島 好昭/星 清水利基盤チーム
1990年01月01日成分分離AR法による徳富川流域の流出解析星 清/秀島 好昭水利基盤チーム
1990年01月01日ダム粗粒材料の物理的性質と力学的性質秀島 好昭水利基盤チーム
1990年01月01日大口径パイプラインの埋戻し土の施工に関する研究小野寺 康浩/今井 敬典/秀島 好昭/中村 和正水利基盤チーム
1990年01月01日層雲峡熔結凝灰岩における斜面崩壊形態とAEによる崩壊予知に関する基礎研究氏平 増之/根岸 正充/中島 巌防災地質チーム
1990年01月01日変質した地山中のトンネルにおける変状調査と対策森田 英俊/林 満/岩渕 武/鈴木 哲也防災地質チーム
1990年01月01日層雲峡熔結凝灰岩における斜面崩壊形態とAEによる崩壊予知に関する基礎研究氏平 増之/根岸 正充/中島 巌防災地質チーム
1990年01月01日変質した地山中のトンネルにおける変状調査と対策岩渕 武/鈴木 哲也/林 満/森田 英俊防災地質チーム
1990年01月01日最近の話題から鷹見 勝美寒地土木研究所開発土木研究所月報第440号
1990年01月01日高強度・高耐久性コンクリートを用いたPCはりの曲げ、せん断挙動斉藤 敦志/堺 孝司寒地土木研究所開発土木研究所月報第440号
1990年01月01日道路のり面管理システムについて千葉 敏和雪氷チーム開発土木研究所月報第440号
1990年01月01日安定処理泥炭の圧密特性と深層混合処理工法の設計法について日下部 祐基/能登 繁幸寒地地盤チーム開発土木研究所月報第440号
1990年01月01日材料の悲鳴-AEのおはなし耐寒材料チーム開発土木研究所月報第440号
1990年01月01日久保所長,佐々木元部長らが土質工学会功労章を授与される寒地土木研究所開発土木研究所月報440号
1990年01月01日生きるための破壊寒地土木研究所開発土木研究所月報440号
1990年01月01日土質基礎研究室紹介寒地地盤チーム開発土木研究所月報第440号
1990年01月01日編集後記寒地土木研究所開発土木研究所月報第440号
1990年01月01日平成元年度北海道開発局現地土木技術講習会実施日程決まる!寒地土木研究所開発土木研究所月報440号
1989年12月01日Effects of Lateral Shear Stress in Open Channel Flow寒地土木研究所開発土木研究所月報第439号
1989年11月01日人工リーフによる波浪変形について谷野 賢二/水野 雄三寒地土木研究所土木試験所月報第438号
1989年11月01日耐寒剤を利用した寒中コンクリートの合理化に関する研究(その4)高田 誠/渡辺 宏/堺 孝司/浜辺 謙吉寒地土木研究所土木試験所月報第438号
1989年11月01日急勾配斜面上の堤体に作用する波圧に関する実験的研究増田 亨/武内 智行/宮本 義憲/柳田 秀吉寒地土木研究所土木試験所月報第438号
1989年10月24日杭の積荷試験結果による設計地盤定数の評価冨澤 幸一寒地地盤チーム第18回日本道路会議
1989年10月24日深層混合処理工法の施工に伴う周辺地盤の変形林 宏親寒地地盤チーム第18回日本道路会議
1989年10月01日凍結融解作用を受けるコンクリートの膨張収縮挙動堺 孝司/渡辺 宏寒地土木研究所土木試験所月報第437号
1989年10月01日札内川流域における浅層地下水挙動について渡辺 和好/竹本 成行寒地土木研究所土木試験所月報第437号
1989年10月01日コンクリート舗装の磨耗二ノ宮 秀彦/沢田 俊作/川村 和幸/水島 達朗寒地土木研究所土木試験所月報第437号
1989年09月01日非定常-サーマルプローブ法による岩石の熱伝導率根岸 正充/菊地 昌博寒地土木研究所土木試験所月報第436号
1989年09月01日水田パイプラインの流況解析と評価中村 和正寒地土木研究所土木試験所月報第436号
1989年09月01日常流・射流混在場での不等流計算と河床変動計算村上 泰啓/崇田 徳彦/渡邊 康玄/許士 達広寒地土木研究所土木試験所月報第436号
1989年08月01日砂マウンド式混成堤の衝撃砕波圧に関する研究梅沢 信敏/柳瀬 知之/水野 雄三寒地土木研究所土木試験所月報第435号
1989年07月01日既設RC橋の劣化度調査と載荷実験佐々木 慎一/堺 孝司/沢田 俊作/小玉 茂寒地土木研究所土木試験所月報第434号
1989年07月01日河川堤防の強化対策に関する研究能登 繁幸/佐藤 厚子寒地土木研究所土木試験所月報第434号
1989年06月01日冬用タイヤの制動および発進性能(第2報)服部 健作/八木 憲一/蜷川 浩一寒地土木研究所土木試験所月報第433号
1989年06月01日北海道における国営農地開発事業対象地の土地条件石渡 輝夫/斉藤 万之助寒地土木研究所土木試験所月報第433号
1989年05月01日泥炭性軟弱地盤の地震応答特性について(その2)-泥炭性軟弱地盤における最大地震動および地震応答スペクトル-黒田 英文/加治屋 安彦/小野 裕二寒地土木研究所土木試験所月報第432号
1989年05月01日泥炭性軟弱地盤の地震応答特性について(その1)-泥炭性軟弱地盤と土構造物の地震被害-加治屋 安彦寒地土木研究所土木試験所月報第432号
1989年04月01日北広島流出試験地における流出特性(2)本間 隆/星 清/村上 泰啓寒地土木研究所土木試験所月報第431号
1989年04月01日簡易構造物に使用する杭頭ヒンジ結合の模型実験山内 敏夫/桜田 昌之/本名 一夫寒地土木研究所土木試験所月報第431号
ページの先頭へ
ホームヘ 検索トップヘ

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.