発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
11年03月22日 | 〔一般講演〕 寒地土木研究所における普及技術について | 二宮 嘉朗(技術開発調整監) | 平成22年度 第24回寒地土木研究所講演会特集号 |
10年12月10日 | 評価することについて | 二宮 嘉朗(技術開発調整監) | 寒地土木研究所月報 第691号 |
10年02月10日 | 仮説検証的態度のすすめ | 二宮 嘉朗(技術開発調整監) | 寒地土木研究所月報 第681号 |
16年09月12日 | 「超スマート社会」を生き抜くために | 太田 広(技術開発調整監) | 寒地土木研究所月報 第760号 |
18年01月27日 | 地域の自然的環境をつなぐフットパスコース設定に関する基礎的研究 | 太田 広(技術開発調整監)/笠間 聡(地域景観ユニット)/松田 泰明(地域景観ユニット)/岩田 圭佑(地域景観ユニット) | 平成29年度土木学会北海道支部論文報告集 |
17年09月11日 | 世界遺産と無電柱化技術 | 太田 広(技術開発調整監) | 寒地土木研究所月報 第772号 |
16年10月01日 | 屋外レクリエーション空間に対する散策者の問題意識の国際比較 | 太田 広(技術開発調整監)/松田 泰明(地域景観ユニット)/笠間 聡(地域景観ユニット) | 平成28年度日本造園学会北海道支部大会 |
17年09月08日 | 公共空間を利用したフットパスの課題 | 太田 広(技術開発調整監)/笠間 聡(地域景観ユニット)/松田 泰明(地域景観ユニット)/岩田 圭佑(地域景観ユニット) | 日本計画行政学会第40回全国大会 |
17年09月12日 | 道路防雪林の防雪機能を維持するための間引き管理に関する研究 | 太田 広(技術開発調整監)/幸田 勝(寒地機械技術チーム)/伊藤 義和(寒地機械技術チーム)/住田 則行(寒地機械技術チーム) | 平成29年度土木学会全国大会第72回年次学術講演会講演概要集 |
19年05月10日 | 帰納的思考・演繹的思考 | 新目 竜一(技術開発調整監) | 寒地土木研究所月報 第792号 |
24年05月10日 | 冬期地震災害での機械運用における一考察 | 木下 豪(技術開発調整監) | 寒地土木研究所月報 第857号 |
23年05月10日 | データにまつわるよもやま話 | 木下 豪(技術開発調整監) | 寒地土木研究所月報 第844号 |
22年05月10日 | 積雪寒冷地のデジタルツイン | 木下 豪(技術開発調整監) | 寒地土木研究所月報 第831号 |
08年11月30日 | 我が国における冬期路面状態計測事例と諸外国における冬期道路管理の業績評価について | 浅野 基樹(技術開発調整監) | 日本評価学会第9回全国大会 |
08年04月10日 | フィンランドの気の毒な歴史と今 | 浅野 基樹(技術開発調整監) | 寒地土木研究所月報 第659号 |
09年11月30日 | 我が国における冬期路面状態計測事例と諸外国における冬期道路管理の業績評価について | 浅野基樹(技術開発調整監) | 日本評価学会第9回全国大会 |
12年12月10日 | 雪かきの季節 | 片倉 浩司(技術開発調整監) | 寒地土木研究所月報 第715号 |
11年12月10日 | マニュアルの呪縛を解き放て | 片倉 浩司(技術開発調整監) | 寒地土木研究所月報 第703号 |
14年11月10日 | 本格的なメンテナンスに向けて | 石川 博之(技術開発調整監) | 寒地土木研究所月報 第738号 |
15年11月10日 | 豪雪地帯対策に関連して | 石川 博之(技術開発調整監) | 寒地土木研究所月報 第750号 |