国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

論文・刊行物検索のトップページへ

検索結果

検索キーワード      
発表年月日 論文等名 著者 発表先
24年05月10日「コンクリート構造物の補修対策施工マニュアル2022年版」内藤 勲(耐寒材料チーム)寒地土木研究所月報 第857号
24年05月10日「建設技術展2023近畿」、「2024ふゆトピア・フェアin 北広島」および第28回「震災対策技術展」に出展髙田 哲哉(寒地技術推進室)寒地土木研究所月報 第857号
24年05月10日令和6年度の国立研究開発法人土木研究所の業務運営に関する計画第1グループ(企画室)寒地土木研究所月報 第857号
24年05月10日ウォーキングの効用林 宏親(寒地地盤チーム)寒地土木研究所月報 第857号
24年06月10日落石防護柵支柱の腐食による耐荷性能の低下に関する実験的検討中村 拓郎(寒地構造チーム)/山澤 文雄(寒地構造チーム)/畠山 乃(寒地構造チーム)寒地土木研究所月報 第858号
24年06月10日ミニラウンドアバウトにおける走行軌跡及び運転挙動の特性倉田 和幸(寒地交通チーム)/宗廣 一徳(寒地交通チーム)/伊東 靖彦(寒地交通チーム(現 土木研究所    戦略的イノベーション    研究推進事務局    上席研究員(特命事項担当)))寒地土木研究所月報 第858号
24年06月10日圃場自動給水システムを導入した寒冷地水田圃場群の給水時間帯の事例越山 直子(水利基盤チーム)/南 恭子(寒地技術推進室(現 国土交通省  北海道開発局  旭川開発建設部  農業計画課  農業開発専門官))寒地土木研究所月報 第858号
24年06月10日200年にわたる初代十勝大橋の物語木村 孝司(寒地保全技術研究グループ長(現 国土交通省 北海道局 参事官付 開発政策分析官))寒地土木研究所月報 第858号
24年06月10日圃場整備による水稲栽培方式の多様化と農業用水需要の変化池上 大地(水利基盤チーム)/越山 直子(水利基盤チーム)寒地土木研究所月報 第858号
24年06月10日気象条件に着目した道東地方の凍上および凍結融解による法面変状の分析結果深田 愛理(寒地地盤チーム)/御厩敷 公平(寒地地盤チーム)/林 宏親(寒地地盤チーム)寒地土木研究所月報 第858号
24年06月10日質点系落石シミュレーションの各パラメータに関する感度解析石原 寛也(寒地構造チーム)/中村 拓郎(寒地構造チーム)/畠山 乃(寒地構造チーム)寒地土木研究所月報 第858号
24年06月10日自動運行補助施設について宗廣 一徳(寒地交通チーム)寒地土木研究所月報 第858号
24年06月10日国際かんがい排水委員会第25回総会および第74回国際執行理事会の参加報告越山 直子(水利基盤チーム)寒地土木研究所月報 第858号
24年06月10日寒地土木研究所一般公開の開催 「北の知恵を生み出す寒地土研!」~7月19日(金)、7月20日(土)~小松 陽一(寒地技術推進室)寒地土木研究所月報 第858号
24年06月10日御厩敷公平研究員「地盤工学会北海道支部賞」を受賞林 宏親(寒地地盤チーム)寒地土木研究所月報 第858号
24年06月10日寒地交通チームの研究紹介伊東 靖彦(寒地交通チーム(現 戦略的イノベーション研究推進事務局))寒地土木研究所月報 第858号
24年06月10日アスファルトは原油の残渣か丸山 記美雄(寒地道路保全チーム)寒地土木研究所月報 第858号
23年03月15日[一般講演]「第4期中長期計画における研究成果について」  ○食料供給力強化に貢献する積雪寒冷地の農業生産基盤の整備・保全管理に関する研究川口 清美(寒地農業基盤研究グループ長)寒地土木研究所月報 第842号
23年03月15日[一般講演]「第4期中長期計画における研究成果について」  ○魅力ある地域づくりのためのインフラの景観向上と活用に関する研究石田 樹(特別研究監)寒地土木研究所月報 第842号
23年04月19日吹雪時の多重衝突事故発生区間における避難路機能の確保高橋 丞二(審議役)寒地土木研究所月報 第843号
ページの先頭へ
 検索トップヘ

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.