発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
95年12月20日 | 評価 | 開発土木研究所月報第511号 | |
95年12月20日 | 高森衛技官 寒地技術シンポジウムおよび日本道路会議歓びのダブル受賞!! | 開発土木研究所月報第511号 | |
95年12月20日 | インドネシア共和国滞在記 | 開発土木研究所月報第511号 | |
95年12月20日 | 第2回道路・空港舗装技術に関する国際会議に参加して | 開発土木研究所月報第511号 | |
95年12月20日 | 河川における魚の良い生息環境とは | 開発土木研究所月報第511号 | |
95年12月20日 | ダム・湖の受熱期の水温鉛直プロフィルの簡易な推定法について | 開発土木研究所月報第511号:技術資料 | |
95年12月20日 | 北海道の農耕地土壌の孔隙分布特性-保水・排水特性- | 開発土木研究所月報第511号 | |
95年12月20日 | 深層混合処理工法の強度評価に関する室内試験 | 開発土木研究所月報第511号 | |
95年12月20日 | コンクリートのスケーリング劣化に関する基礎的研究 | 開発土木研究所月報第511号 | |
96年01月01日 | 積雪寒冷地におけるコンクリート構造物の電気防食法に関する研究 | 石川 光男(日本防蝕工業㈱)/堺 孝司(材料研究室)/川俣 孝治(住友大阪セメント㈱) | 土木学会北海道支部年次技術研究発表会 |
96年01月01日 | 石狩川流域における蒸発散特性の検討 | 中津川 誠(環境研究室)/井形 淳(環境研究室)/山口 甲(北海道学園大学土木工学科) | 土木学会北海道支部年次技術研究発表会 |
96年01月01日 | 水田配水管路の水需要のモデル化 | 九本 康嗣(旭川開発建設部)/中村 和正(土壌保全研究室)/島崎 昌彦(農林水産省農業工学研究所)/沢口 芳範(旭川開発建設部) | |
96年01月01日 | 地球温暖化による水収支への影響評価に関する研究 | 井出 康郎(河川研究室)/寺川 陽(建設省土木研究所水文研究室)/水野 雄三(環境水工部長)/中津川 誠(環境研究室)/許士 裕恭(環境研究室) | 地球環境研究総合推進費研究成果報告集(分冊Ⅱ、地球の温暖化) |
96年01月01日 | 積雪寒冷地流域における土地利用と水質成分負荷量について | 大島 省吾(環境研究室)/井形 淳(環境研究室特別研究員)/中津川 誠(環境研究室)/山崎 晃裕(環境研究室研修員(福田水文センター)) | 水環境学会年会講演集 |
96年01月01日 | 中空微小球と高炉スラグ微粉末を併用したコンクリートの耐凍害性について | 山川 勉(信越化学工業㈱)/鮎田 耕一(北見工業大学)/桜井 宏(北見工業大学)/堺 孝司(材料研究室)/七海 隆之(北見工業大学) | 土木学会北海道支部年次技術研究発表会 |
96年01月01日 | 現場条件を考慮した底泥溶出試験について | 坂井 一浩(環境研究室) | 土木学会北海道支部年次技術研究発表会 |
96年01月01日 | ダム湖における湖岸緑化手法の検討 | 藤田 満士(環境研究室)/齋藤 大作(環境研究室) | 土木学会北海道支部年次技術研究発表会 |
96年01月01日 | 酸性硫酸塩土壌の露出した切土法面における植生工法 | 横濱 充宏(土壌保全研究室)/斉藤 惣一(稚内開発建設部) | 開発こうほう |
96年01月01日 | 苛酷条件下におけるコンクリートの挙動に関する札幌国際会議ハイライト/Highlights of the Sapporo International Conference on Concrete under Severe Conditions | 堺 孝司(材料研究室) | アメリカコンクリート学会 |
96年01月01日 | 流域地理情報を用いた積雪寒冷地流域の水質成分流出負荷量の解析 | 中津川 誠(環境研究室)/山崎 晃裕(環境研究室(福田水文センター))/相山 忠男(福田水文センター) | 土木学会北海道支部年次技術研究発表会 |