発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
07年03月20日 | 〔講演〕 共同利用型バイオガスプラントによる地域バイオマスの循環利用 | 横濱 充宏(寒地農業基盤研究グループ 資源保全チーム 総括主任研究員) | 寒地土木研究所月報 講演会特集号 |
06年11月10日 | ダム堆砂土の客土利用への適性に関する検討 | 横濱 充宏(寒地農業基盤研究グループ 資源保全チーム 総括主任研究員)/中川 靖起(国土交通省 北海道開発局 札幌開発建設部 岩見沢農業事務所 第2工事課 第1建設係 (前 土壌保全研究室研究員)) | 寒地土木研究所月報第642号 |
19年12月10日 | リスクの洗い出しを深める | 中村 和正(寒地農業基盤研究グループ長) | 寒地土木研究所月報 第799号 |
18年11月12日 | 圃場水管理の自動化と地域の水管理の調和 | 中村 和正(寒地農業基盤研究グループ長) | 寒地土木研究所月報 第786号 |
18年09月30日 | 寒地土木研究所の役割 | 中村 和正(寒地農業基盤研究グループ長) | 技術協 |
19年03月26日 | 農業水利施設 | 中村 和正(寒地農業基盤研究グループ長)/川口 清美(水利基盤チーム)/大久保 天(水利基盤チーム)/鵜木 啓二(水利基盤チーム)/立石 信次(水利基盤チーム)/石神 暁郎(水利基盤チーム)/今泉 祐治(水利基盤チーム)/寺田 健司(水利基盤チーム) | 平成30年(2018年)北海道胆振東部地震被害調査報告特集号 |
18年07月20日 | 北海道内の大区画水田における水管理調査の紹介 | 中村 和正(寒地農業基盤研究グループ長)/越山 直子(水利基盤チーム) | 土壌の物理性 |
19年09月06日 | 2018年北海道胆振東部地震被害調査報告書 第8章 農業施設・ダムの被害 | 中村 和正(寒地農業基盤研究グループ長)/松岡 宗太郎(農林水産省) | 2018年北海道胆振東部地震被害調査報告書 |
19年12月01日 | 寒地土木研究所における研究の20年の歩み | 中村 和正(寒地農業基盤研究グループ長)/横川 仁伸(資源保全チーム)/川口 清美(水利基盤チーム) | 農業農村工学会誌 |
24年12月10日 | 震災復興と食料安全保障 | 佐々木 悟(寒地農業基盤研究グループ長) | 寒地土木研究所月報 第864号 |
23年12月10日 | 食料・農業・農村政策の転換点に臨み | 佐々木 悟(寒地農業基盤研究グループ長) | 寒地土木研究所月報 第851号 |
16年02月10日 | 地方を消滅させないために、今何を成すべきか! | 大内 幸則(寒地農業基盤研究グループ長) | 寒地土木研究所月報 第753号 |
15年11月10日 | 北海道の食と自然エネルギーを活用した地方創生の取組について | 大内 幸則(寒地農業基盤研究グループ長) | 寒地土木研究所月報 第750号 |
14年08月10日 | 食料・水資源・エネルギーについて考える | 大内 幸則(寒地農業基盤研究グループ長) | 寒地土木研究所月報 第735号 |
15年09月01日 | 北海道における食と自然エネルギーを活かした地方創生について | 大内 幸則(寒地農業基盤研究グループ長) | 第平成27年度農業農村工学会大会講演会要旨集 |
22年12月10日 | 地球温暖化と北海道農業と生産基盤整備 | 川口 清美(寒地農業基盤研究グループ長) | 寒地土木研究所月報 第838号 |
21年12月01日 | 畑作農家YouTuberとスマート農業 | 川口 清美(寒地農業基盤研究グループ長) | 寒地土木研究所月報 第825号 |
23年03月15日 | [一般講演]「第4期中長期計画における研究成果について」 ○食料供給力強化に貢献する積雪寒冷地の農業生産基盤の整備・保全管理に関する研究 | 川口 清美(寒地農業基盤研究グループ長) | 寒地土木研究所月報 第842号 |
20年12月10日 | コロナ禍と北海道の酪農 | 川口 清美(寒地農業基盤研究グループ長) | 寒地土木研究所月報 第812号 |
17年11月10日 | 北海道農業と大区画圃場 | 日置 綾人(寒地農業基盤研究グループ長) | 寒地土木研究所月報 第774号 |