発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
07年03月06日 | 中規模河床波の低流量時における形状変化過程に関する水理実験 | 渡邊 康玄(寒地河川チーム)/安田 浩保(寒地河川チーム)/島田 友典(寒地河川チーム) | 土木学会水工学論文集第51巻 |
07年03月06日 | 格子状構造物の塩水遡上速度への影響/IMPACT OF A MESH STRUCTURE ON SALINITY INTRUSION | 吉川 泰弘(寒地河川チーム)/安田 浩保(寒地河川チーム)/渡邊 康玄(寒地河川チーム) | 第51回水工学講演会 |
07年03月06日 | 山地流域における地質成因に着目した土砂生産と河道堆積土砂の移動実態について THE INFLUENCE OF GEOLOGICAL COMPOSITION ON SEDIMENT FORMATION AND MOVEMENT IN MOUNTAIN WATERSHEDS | 村上 泰啓(水環境保全チーム)/山下 彰司(水環境保全チーム) | 水工学論文集第51巻 |
07年03月07日 | 北海道におけるインターネット冬道情報の現状と最新の取り組み | 松島 哲郎(雪氷チーム)/加治屋 安彦(雪氷チーム)/松田 泰明(雪氷チーム) | Proceedings NORTH Internet Symposium2007 |
07年03月07日 | 谷底平地における流路形状の分析と地形の成因 | 野上 毅(寒地河川チーム)/渡邊 康玄(寒地河川チーム)/野上 毅(寒地河川チーム)/長谷川 和義(北海道大学) | 水工学論文集 |
07年03月09日 | 年度末に思うこと | 多田 秀一(企画室長) | 寒地土木研究所月報第646号 |
07年03月09日 | 寒地土木研究所月報(2006年度)総目次 | 寒地土木研究所月報第646号 | |
07年03月09日 | 第15回若手研究発表会の開催 | 泉澤 大樹(寒地基礎技術研究グループ 寒地地盤チーム 研究員) | 寒地土木研究所月報第646号 |
07年03月09日 | 「積雪寒冷地における乳牛ふん尿を対象とした共同利用型バイオガスシステム導入の参考資料」等についての説明会を開催しました | 中村 和正(寒地農業基盤研究グループ 水利基盤チーム 上席研究員) | 寒地土木研究所月報第646号 |
07年03月09日 | 連続路面すべり抵抗測定装置の導入と関連する技術情報の習得 | 徳永 ロベルト(寒地道路研究グループ 寒地交通チーム 研究員)/舟橋 誠(寒地道路研究グループ 寒地交通チーム 研究員) | 寒地土木研究所月報第646号 |
07年03月09日 | 第5回日中冬期道路交通ワークショップに参加して | 小笠原 章(寒地道路研究グループ長)/林田 宏(寒地基盤技術研究グループ 耐寒材料チーム 主任研究員)/日下部 祐基(寒地基礎技術研究グループ 防災地質チーム 主任研究員)/伊東 靖彦(寒地道路研究グループ 雪氷チーム 主任研究員)/安倍 隆二(寒地道路研究グループ 寒地道路保全チーム 主任研究員) | 寒地土木研究所月報第646号 |
07年03月09日 | スウェーデンの冬期道路マネジメント・モデル「ウインター・モデル」について(その1) | 浅野 基樹(寒地道路研究グループ 寒地交通チーム 上席研究員)/武本 東(寒地道路研究グループ 寒地交通チーム 研究員) | 寒地土木研究所月報第646号 |
07年03月09日 | ファイトレメディエーション(植物を用いた地盤の浄化法)について | 田本 修一(寒地基礎技術研究グループ 防災地質チーム 研究員) | 寒地土木研究所月報第646号 |
07年03月09日 | 橋梁下の高水敷における高分子吸水材を用いた緑化 | 佐藤 厚子(寒地基盤技術研究グループ 寒地地盤チーム 主任研究員)/西本 聡(寒地基盤技術研究グループ 寒地地盤チーム 上席研究員)/吉野 敦久(国土交通省 北海道開発局 石狩川開発建設部 札幌河川事務所 計画課 維持補修係長) | 寒地土木研究所月報第646号 |
07年03月09日 | 霧発生条件下での警戒標識の再帰反射性能に関する効果検証実験 | 宗広 一徳(寒地道路研究グループ 寒地交通チーム 研究員)/徳永 ロベルト(寒地道路研究グループ 寒地交通チーム 研究員)/浅野 基樹(寒地道路研究グループ 寒地交通チーム 上席研究員)/萩原 亨(北海道大学大学院工学研究科 北方圏環境政策工学専攻 社会基盤計画学研究室 助教授) | 寒地土木研究所月報第646号 |
07年03月09日 | 江良海域におけるウニの行動と人工動揺基質による藻場形成の試み | 北原 繁志(寒地水圏研究グループ 水産土木チーム 総括主任研究員)/佐藤 朱美(寒地水圏研究グループ 水産土木チーム 研究員)/大澤 義之(国土交通省 北海道開発局 釧路開発建設部 築港課長補佐 (前 水産土木研究室副室長)) | 寒地土木研究所月報第646号 |
07年03月09日 | 晩秋の後志利別川におけるサクラマス幼魚の河川内移動 | 宮腰 靖之(北海道立水産孵化場 さけます資源部 資源解析科長)/矢部 浩規(寒地水圏研究グループ 水環境保全チーム 総括主任研究員)/卜部 浩一(北海道立水産孵化場 道南支場 増殖科 研究職員)/真野 修一(北海道立水産孵化場 道南支場 資源科 研究職員)/川村 洋司(北海道立水産孵化場 さけます資源部 主任研究員)/山下 彰司(寒地水圏研究グループ 水環境保全チーム 上席研究員) | 寒地土木研究所月報第646号 |
07年03月09日 | 敷砂緩衝材を設置した大型RC梁の重錘落下衝撃実験 | 今野 久志(寒地基礎技術研究グループ 寒地構造チーム 主任研究員)/石川 博之(寒地基礎技術研究グループ 寒地構造チーム 上席研究員)/岡田 慎哉(寒地基礎技術研究グループ 寒地構造チーム 研究員)/岸 徳光(室蘭工業大学 工学部 建設システム工学科 教授) | 寒地土木研究所月報第646号 |
07年03月09日 | 持続可能性について考える | 上田 正昭(研究調整監) | 寒地土木研究所月報第646号 |
07年03月20日 | 新技術ショーケース2006 in 札幌 | 寒地土木研究所月報 講演会特集号 |