発表年月日 |
論文等名 |
著者 |
発表先 |
02年01月01日 | 気象条件から視程を推定する手法の研究 | 松澤 勝(防災雪氷研究室)/竹内 政夫(日本気象協会北海道支社) | 「雪氷」日本雪氷学会誌 64巻1号(2002年1月) |
97年05月14日 | 衝撃的載荷重を受ける円形鋼管橋脚模型の動的実験 | 岸 徳光(室蘭工業大学)/佐藤 昌志(構造研究室)/小山田 欣裕((財)北海道道路管理技術センター)/谷本 俊充(構造研究室) | 「鋼製橋脚の非線形数値解析と耐震設計への応用」に関するシンポジウム |
97年05月14日 | 鋼管橋脚の交番載荷実験と解析 | 小枝 日出夫(㈱日本製鋼所)/熱海 明彦(㈱日本製鋼所)/佐藤 昌志(構造研究室)/岸 徳光(室蘭工業大学) | 「鋼製橋脚の非線形数値解析と耐震設計への応用」に関するシンポジウム |
97年05月14日 | 衝撃的載荷重を受ける円形鋼管橋脚模型の動的実験 | 谷本 俊充(構造研究室)/佐藤 昌志(構造研究室)/小山田 欣裕((財)北海道道路管理技術センター)/岸 徳光(室蘭工業大学) | 「鋼製橋脚の非線形数値解析と耐震設計への応用」に関するシンポジウム |
97年05月14日 | 鋼管橋脚の交番載荷実験と解析 | 熱海 明彦(㈱日本製鋼所)/佐藤 昌志(構造研究室)/岸 徳光(室蘭工業大学)/小枝 日出夫(㈱日本製鋼所) | 「鋼製橋脚の非線形数値解析と耐震設計への応用」に関するシンポジウム |
04年09月17日 | 寒冷地における透水性型枠工法の適応性に関する基礎的研究 | 遠藤 裕丈(材料研究室)/田口 史雄(材料研究室)/嶋田 久俊(材料研究室) | 「透水・脱水によるコンクリートの品質改善」に関するシンポジウム |
07年01月01日 | 第10回ICAPに出席して | 田高 淳(寒地道路保全チーム) | 「舗装」 2007.1 Vol.42 No.1 |
02年05月01日 | 寒冷期における中温化舗装技術の適用 | 森 修二(維持管理研究室)/岳本 秀人(維持管理研究室)/安倍 隆二(維持管理研究室) | 「舗装」 5月号 |
18年09月11日 | 積雪寒冷地で長期供用された開水路におけるコンクリートの変質 | 武美 伸宗(鳥取大学大学院)/酒井 麻愛(鳥取大学)/緒方 英彦(鳥取大学)/兵頭 正浩(鳥取大学)/石神 暁郎(水利基盤チーム) | 「自然環境下のコンクリート劣化」に関するシンポジウム論文集 |
05年09月30日 | 10数年経過した寒冷地のコンクリート防波堤での表面剥離調査 | 遠藤 裕丈(材料研究室)/田口 史雄(材料研究室)/嶋田 久俊(材料研究室)/渥美 洋一(港湾研究室)/窪内 篤(港湾研究室)/星 俊彦(日鐵セメント)/太田 利隆(日本データサービス)/佐伯 昇(北海道大学) | 「自然環境とコンクリート性能評価」に関するセミナー |
05年09月30日 | 寒冷地海岸コンクリート構造物の塩化物イオン量調査 | 小尾 稔(材料研究室)/田口 史雄(材料研究室)/嶋田 久俊(材料研究室) | 「自然環境とコンクリート性能評価」に関するセミナー |
05年09月30日 | 高炉セメントを用いた吹付けコンクリートの適用性 | 吉田 行(材料研究室)/田口 史雄(材料研究室)/山中 重泰(小樽開発建設部)/佐藤 秀人(小樽開発建設部) | 「自然環境とコンクリート性能評価」に関するセミナー |
12年09月20日 | PVA短繊維を混入した軽量コンクリート製RC床版の疲労耐久性について | 野々村 佳哲(耐寒材料チーム)/田口 史雄(耐寒材料チーム)/栗橋祐介(室蘭工業大学)/岸 徳光(釧路工業高等専門学校) | 「繊維補強セメント系複合材料の新しい利用法」に関するシンポジウム |
13年12月05日 | 河川出水による鵡川沿岸の水域環境の変化について | 大橋 正臣(水産土木チーム)/河合 浩(水産土木チーム)/水垣 滋(水環境保全チーム)/阿部島 直哉(クマシロシステム設計)/三上 信雄(水産土木チーム) | 「縁辺海の自然科学的な機能と人間活動への役割」低温研萌芽研究シンポジウム |
18年06月26日 | 凍害等を受けたRC床版のたわみ評価 | 角間 恒(寒地構造チーム)/西 弘明(寒地構造チーム)/中村 拓郎(寒地構造チーム) | 「既設コンクリート構造物の構造性能評価」に関するシンポジウム |
01年01月01日 | 北海道の粗粒火山灰土の分類法に関する試案 | 斎藤 和夫(基礎地盤コンサルタンツ(株))/池田 晃一(北海道土質コンサルタント(株))/神谷 光彦(北海道工業大学)/川端 伸一郎(北海道工業大学)/佐藤 厚子(土質基礎研究室) | 「土と基礎」地盤工学会 学会誌 |
02年12月01日 | コンクリートのスケーリング劣化における質量減少量の許容値の一提案 | 遠藤 裕丈(材料研究室)/田口 史雄(材料研究室)/嶋田 久俊(材料研究室) | 「コンクリート耐久性データベースフォーマット」に関するシンポジウム(東京) |
04年02月12日 | 温度応力に着目した表面被覆工法の長期安定性に関する検討 | 田頭 秀和(農業土木研究室)/大深 正徳(農業土木研究室)/中川 靖起(土壌保全研究室)/秀島 好昭(農業土木研究室) | 「コンクリートの表面被覆・表面改質」に関するシンポジウム |
08年08月28日 | 環境因子と実構造物の凍害劣化との関連性 | 林田 宏(耐寒材料チーム)/田口 史雄(耐寒材料チーム)/遠藤 裕丈(耐寒材料チーム)/草間 祥吾(耐寒材料チーム) | 「コンクリートの凍結融解抵抗性の評価方法」委員会報告書、pp.249 -256 、2008.8 |
08年08月22日 | 非破壊による凍害深さの評価 | 遠藤 裕丈(耐寒材料チーム)/田口 史雄(耐寒材料チーム)/林田 宏(耐寒材料チーム)/草間 祥吾(耐寒材料チーム) | 「コンクリートの凍結融解抵抗性の評価方法」委員会報告会・シンポジウム、pp.293-298、2008.8 |