国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

論文・刊行物検索のトップページへ

検索結果

検索キーワード      
発表年月日 論文等名 著者 発表先
21年05月10日防雪柵開口部における風の現地観測と数値解析 -副防雪柵の風向別強風軽減効果- 金子 学(前 雪氷チーム)/櫻井 俊光(雪氷チーム)/萬 直樹(雪氷チーム(現 国土交通省北海道開発局札幌開発建設部札幌道路事務所所長))寒地土木研究所月報 第818号
21年05月10日コンポジットパイル工法の動的相互作用ばねに関する解析的検討角田 富士夫(寒地地盤チーム)/畠山 乃(寒地地盤チーム(現 寒地道路研究グループ寒地交通チーム))/江川 拓也(寒地地盤チーム)寒地土木研究所月報 第818号
21年05月10日積雪寒冷環境下に暴露された改質セメントを用いた皿形側溝製品の耐久性評価渡辺 淳(寒地技術推進室道東支所)/吉田 行(耐寒材料チーム)/島多 昭典(耐寒材料チーム)寒地土木研究所月報 第818号
21年05月10日「【Web】土研新技術ショーケース2020 in 新潟」開催および 第25回「震災対策技術展」横浜への参加佐々木 泰訓(寒地技術推進室)寒地土木研究所月報 第818号
21年05月10日令和3年度の国立研究開発法人土木研究所の業務運営に関する計画企画室(企画室)寒地土木研究所月報 第818号
21年05月10日小さな挑戦的野 博行(水産土木チーム)寒地土木研究所月報 第818号
21年06月10日凍害・複合劣化等を受けるインフラの維持管理・更新桑島 正樹(寒地保全技術研究グループ長(現 国土交通省 北海道開発局 事業振興部 調整官))寒地土木研究所月報 第819号
21年06月10日感潮域の河川コンクリート構造物に衝突する河氷の挙動特性横山 洋(寒地河川チーム)/伊波 友生(寒地河川チーム)/大串 弘哉(寒地河川チーム)/吉川 泰弘(北見工業大学 工学部地域未来デザイン工学科 社会インフラ工学コース 准教授)寒地土木研究所月報 第819号
21年06月10日日本におけるラウンドアバウト中央島の設計の現状と課題増澤 諭香(地域景観チーム)/榎本 碧(地域景観チーム)/松田 泰明(地域景観チーム)/太田 広(研究調整監)/宗広 一徳(寒地交通チーム)寒地土木研究所月報 第819号
21年06月10日2次元FEM熱伝導解析による断熱凍上対策の検討山木 正彦(寒地地盤チーム)/林 宏親(寒地地盤チーム)/佐藤 厚子(寒地地盤チーム)/畠山 乃(寒地地盤チーム(現 寒地交通チーム))寒地土木研究所月報 第819号
21年06月10日酸性硫酸塩土壌の簡易判定法の検討-酸化によるpHの低下に対するCa含有量の影響-田中 稔(資源保全チーム(現 国土交通省 北海道開発局 旭川開発建設部 土地改良情報対策官))/横濱 充宏(寒地農業基盤研究グループ)/中谷 壮範(資源保全チーム)寒地土木研究所月報 第819号
21年06月10日厚内漁港周辺の定置網で放流されたサケ(Oncorhynchus keta)の十勝川流域への到達時間布川 雅典(水環境保全チーム)/梶原 瑠美子(水産土木チーム)寒地土木研究所月報 第819号
21年06月10日少雪地域における降雪量の推定方法の検討-2014年2月関東甲信大雪時の降雪量試算-大宮 哲(雪氷チーム)/原田 裕介(雪氷チーム)/西村 敦史(雪氷チーム)寒地土木研究所月報 第819号
21年06月10日コンクリート構造物の品質向上に向けた試行の取組みについて吉田 行(耐寒材料チーム)寒地土木研究所月報 第819号
21年06月10日イルクーツクWEBセミナー「寒冷地の道路建設」の講師を担当して宗広 一徳(寒地交通チーム)寒地土木研究所月報 第819号
21年06月10日内藤 勲 主任研究員 博士(工学)の学位を授与される島多 昭典(耐寒材料チーム)寒地土木研究所月報 第819号
21年06月10日長谷一矢 研究員 博士(工学)の学位を授与される平野 誠治(寒冷沿岸域チーム)寒地土木研究所月報 第819号
21年06月10日小麦と人とのかかわり-パン小麦-横川 仁伸(前 資源保全チーム)寒地土木研究所月報 第819号
21年10月01日融雪期に発生するポットホールの抑制を目的とした薬剤散布による対策の検討田中 俊輔(寒地道路保全チーム)/丸山 記美雄(寒地道路保全チーム)月刊「舗装」
21年07月10日実データを真の情報に矢部 浩規(寒地水圏研究グループ長)寒地土木研究所月報 第820号
ページの先頭へ
 検索トップヘ

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.