国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

論文・刊行物検索のトップページへ

検索結果

検索キーワード      
発表年月日 論文等名 著者 発表先
93年02月23日沿岸構造物の水産生物生息環境形成機能について佐藤 仁(水産土木研究室)/谷野 賢二(水産土木研究室)/明田 定満(水産土木研究室)北海道開発局技術研究発表会
92年02月25日十勝沿岸海域の水理・水質特性佐藤 仁(水産土木研究室)/大森 康弘(水産土木研究室)/武内 智行(水産土木研究室)北海道開発局技術研究発表会
92年02月25日十勝沿岸海域の水理・水質特性佐藤 仁(水産土木研究室)/大森 康弘(水産土木研究室)/武内 智行(水産土木研究室)北海道開発局技術研究発表会
93年10月06日袋間を利用したウニ養殖場の造成について佐藤 仁(水産土木研究室)/明田 定満(水産土木研究室)/谷野 賢二(水産土木研究室)農業土木学会北海道支部研究発表会
92年02月25日港湾域における生物分布状況について佐藤 仁(水産土木研究室)/武内 智行(水産土木研究室)/上西 隆広(水産土木研究室)北海道開発局技術研究発表会
92年02月25日磯焼け地帯に於ける磯場環境制御技術に関する研究佐藤 仁(水産土木研究室)/武内 智行(水産土木研究室)/大森 康弘(水産土木研究室)北海道開発局技術研究発表会
91年02月19日十勝沿岸海域の流況特性について佐藤 仁(水産土木研究室)/武内 智行(水産土木研究室)/大森 康弘(水産土木研究室)北海道開発局技術研究発表会
93年10月30日防波堤延長に伴うホッキ貝分布域の変遷佐藤 仁(水産土木研究室)/明田 定満(水産土木研究室)/桑原 伸司(北日本港湾コンサルタント(株))/谷野 賢二(水産土木研究室)/宮本 顕憲(室蘭開発建設部)土木学会 海洋工学講演会
93年06月24日磯場の袋間を利用した増養殖水面の水理特性について佐藤 仁(水産土木研究室)/明田 定満(水産土木研究室)/谷野 賢二(水産土木研究室)海洋開発シンポジウム
93年06月24日磯場の袋間を利用した増養殖水面の水理特性について佐藤 仁(水産土木研究室)/明田 定満(水産土木研究室)/谷野 賢二(水産土木研究室)海洋開発シンポジウム
03年09月12日Creation of a spawning ground at a coastal structure using artificial seaweed/沿岸構造物に対する人工海藻を用いた産卵場機能付加手法佐藤 朱美(水産土木研究室)/伊藤 敏朗(北海道開発局)/森 信幸(北海道開発局)/福田 光男(稚内開発建設部)Coasts & Ports Australasian Conference 2003
04年02月24日ホタテ貝殻利用による港内等の水質・底質悪化防止の試み佐藤 朱美(水産土木研究室)/足立 久美子(水産土木研究室)/大澤 義之(水産土木研究室)平成15年度技術研究発表会/第47回北海道開発局技術研究発表会
06年02月23日沿岸構造物周辺の海藻群落の遷移について佐藤 朱美(水産土木研究室)/足立 久美子(水産土木研究室)平成17年度技術研究発表会
03年11月01日水産廃棄物の有効活用について佐藤 朱美(水産土木研究室)/福田 光男(稚内開発建設部 築港課 課長補佐(前 水産土木研究所主任研究員))北海道開発土木研究所月報 第606号
05年09月23日人工貝殻礁に形成される底生動物群集の特性佐藤 朱美(水産土木研究室)/大湊 航一(株式会社エコニクス)/岩淵 雅輝(株式会社エコニクス)/武田 康孝(株式会社エコニクス)/武田 史絵(株式会社エコニクス)/足立 久美子(水産土木研究室)日本プランクトン学会・日本ベントス学会合同大会 講演要旨集
05年09月23日Detritus食性甲殻類による有機物除去能力について佐藤 朱美(水産土木研究室)/田保 知佳(株式会社エコニクス)/清田 健(株式会社エコニクス)/峰 寛明(株式会社エコニクス)/奥西 武(北海道大学)/足立 久美子(水産土木研究室)日本プランクトン学会・日本ベントス学会合同大会 講演要旨集
05年05月28日貝殻礁に蝟集したヨコエビ群による有機物除去能力の試算佐藤 朱美(水産土木研究室)/足立 久美子(水産土木研究室)日本水産工学会学術講演会講演論文集
04年05月29日ホタテ殻のケーソン中詰め材としての適用に関する検討佐藤 朱美(水産土木研究室)/足立 久美子(水産土木研究室)/福田 光男(北海道開発局稚内開発建設部)平成16年度日本水産工学会学術講演会講演論文集
05年12月01日ホタテ貝殻礁を用いた港内環境改善のための基礎的研究佐藤 朱美(水産土木研究室)/足立 久美子(水産土木研究室)/清田 健(株式会社エコニクス)/田保 知佳(株式会社エコニクス)第42回環境工学研究フォーラム講演集
05年04月10日Cases for use of fishery waste to artificial reef and artificial habitat/水産廃棄物の人工魚礁および人工生息場に向けての活用事例について佐藤 朱美(水産土木研究室)/足立 久美子(水産土木研究室)8th International Conference on Artificial Reefs and Artificial Habitats
ページの先頭へ
 検索トップヘ

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.