発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
15年02月17日 | 『吹雪の視界情報』インターネット提供実験について -吹雪の視界情報の活用状況に関する調査- | 國分 徹哉(雪氷チーム)/原田 裕介((未記入))/松澤 勝((未記入)) | 第56回(平成26年度)北海道開発技術研究発表会 |
14年02月18日 | 『吹雪の視界情報』インターネット提供実験について-平成24年シーズンの結果及び平成25年シーズンの取り組みについて- | 國分 徹哉(雪氷チーム)/金子 学((未記入))/松澤 勝((未記入)) | 第57回(平成25年度)北海道開発技術研究発表会 |
95年10月20日 | 『国際会議CONSEC’95』を終えて | 開発土木研究所月報第509号 | |
09年02月10日 | 『水、土砂、生物を介した森、川、海をつなぐ物質の動態と機能に関するセミナー』を開催しました | 村瀬 竜也(道央支所) | 寒地土木研究所月報 第669号 |
10年09月10日 | 『流域圏セミナー(2):石狩川のヤツメウナギ』を開催しました | 水垣 滋(水環境保全チーム)/林田 寿文(水環境保全チーム)/赤堀 良介(寒地河川チーム) | 寒地土木研究所月報 第688号 |
17年05月10日 | 『流域圏セミナー(8):流砂系』兼『第2回総合的な流域土砂管理に関する勉強会』 を開催しました | 水垣 滋(水環境保全チーム) | 寒地土木研究所月報 第768号 |
11年04月10日 | 『流域圏セミナー(4):流域土砂動態』を開催しました | 阿部 孝章(寒地河川チーム) | 寒地土木研究所月報 第695号 |
12年03月10日 | 『流域圏セミナー(5):魚の行動を追う』を開催しました。 | 林田 寿文(水環境保全チーム)/水垣 滋(水環境保全チーム)/久保 まゆみ(水環境保全チーム) | 寒地土木研究所月報 第706号 |
15年06月10日 | 『流域圏セミナー(7):流域土砂動態』を開催しました | 水垣 滋(水環境保全チーム) | 寒地土木研究所月報 第745号 |
01年04月01日 | 『独立行政法人のスタート』 | 小柳 信吾(総務課) | 北海道開発土木研究所月報 第575号 |
93年02月01日 | 『留萌川』を考える-留萌川に関するアンケート調査から- | 高橋輝好/嶋崎正美/中田悌二 | 平成4年度技術研究発表会 |
13年02月21日 | 『白鳥大橋』の維持管理(第2報)塗装後20年が経過したフッ素樹脂塗料の現状と防錆性能向上に資する桁内除湿設備の稼働状況 | 松島哲郎/葛西聡/佐藤謙一 | 平成24年度技術研究発表会 |
05年12月01日 | 『積雪寒冷地における環境・資源循環プロジェクト』における別海資源循環試験施設の見学者の特徴 | 北海道開発土木研究所月報第631号 | |
14年01月10日 | 『第1回CT の材料・構造への適用に関する国際会議』に参加して | 谷口 聡(寒地道路保全チーム) | 寒地土木研究所月報 第728号 |
11年11月10日 | 『第2回鵡川・沙流川流域土砂動態 現地勉強会及び合同調査』を開催しました | 水垣 滋(水環境保全チーム) | 寒地土木研究所月報 第702号 |
12年11月10日 | 『第3回 鵡川・沙流川流域土砂動態 現地勉強会及び合同調査』を開催しました | 水垣 滋(水環境保全チーム)/丸山 政浩(水環境保全チーム)/阿部 孝章(寒地河川チーム) | 寒地土木研究所月報 第714号 |
10年10月10日 | 『第7回 Physical Modeling in Geotechnics に関する国際会議』に参加して | 橋本 聖(寒地地盤チーム)/冨澤 幸一(寒地地盤チーム) | 寒地土木研究所月報 第689号 |
99年11月22日 | 『赤蝦夷風説考』とその周辺 | 開発土木研究所月報第558号 | |
90年02月01日 | 『途別川支流域の地下水調査(その1)』-明渠排水事業に伴う地下水の挙動- | 古谷幸信/篠原道隆/杉山康一 | 平成元年度技術研究発表会 |
10年10月10日 | 『鵡川・沙流川流域土砂動態 現地勉強会及び合同調査』を開催しました | 阿部 孝章(寒地河川チーム) | 寒地土木研究所月報 第689号 |