発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
03年10月01日 | 弾丸道路開通50周年! 記念特別TV番組のおしらせ | 石田 樹(維持管理研究室) | 北海道開発土木研究所月報 第605号 |
03年10月01日 | アスファルト舗装に関する講演会が開催されました。 | 石田 樹(維持管理研究室) | 北海道開発土木研究所月報 第605号 |
03年10月01日 | 「道路吹雪対策マニュアル」を公開しました。 | 伊東 靖彦(防災雪氷研究室) | 北海道開発土木研究所月報 第605号 |
03年10月01日 | 今、湿原で起きていること | 羽山 早織(環境研究室) | 北海道開発土木研究所月報 第605号 |
03年10月01日 | International Conference on PROBLEMATIC SOILSへ参加して | 佐藤 厚子(土質基礎研究室) | 北海道開発土木研究所月報 第605号 |
03年10月01日 | NPOと社会貢献活動 | 西村 泰弘(道路部長) | 北海道開発土木研究所月報 第605号 |
03年10月01日 | アクセシブルな園路の設計 ユニバーサル・デザイン実践ノート~その2 | 石田 享平(河川研究室)/鈴木 優一(河川研究室)/高橋 良雄(室蘭開発建設部 鵡川河川事業所長)/工藤 勇(札幌開発建設部(前 機械通信課長)) | 北海道開発土木研究所月報 第605号 |
03年10月01日 | 海洋深層水の特性について | 大沢 義之(水産土木研究室) | 北海道開発土木研究所月報 第605号 |
03年10月01日 | 欧米諸国における最近の道路交通安全対策の事例について(その3) | 平澤 匡介(寒地交通チーム)/浅野 基樹(寒地交通チーム) | 北海道開発土木研究所月報 第605号 |
03年10月01日 | 耐候性鋼材の景観評価手法に関する一考察 | 井上 勝伸(材料研究室)/田口 史雄(材料研究室)/嶋田 久俊(材料研究室) | 北海道開発土木研究所月報 第605号 |
03年10月01日 | 斜角を有する壁式RC橋脚模型の静的耐荷性状に関する実験的研究 | 佐藤 京(構造研究室)/岡田 慎哉(構造研究室)/今野 久志(構造研究室)/岸 徳光(室蘭工業大学 建設システム工学科 教授) | 北海道開発土木研究所月報 第605号 |
03年10月01日 | 寒冷海域における摩擦増大用アスファルトマットの耐久性 | 井元 忠博(港湾研究室)/窪内 篤(港湾研究室) | 北海道開発土木研究所月報 第605号 |
03年09月01日 | 日本を動かす研究 | 伊東 佳彦(地質研究室長) | 北海道開発土木研究所月報 第604号 |
03年09月01日 | 第17回北海道開発土木研究所講演会の開催について | 三富 聡(企画室) | 北海道開発土木研究所月報 第604号 |
03年09月01日 | 第23回国際測地学・地球物理学連合(IUGG)総会への参加について | 三富 聡(企画室) | 北海道開発土木研究所月報 第604号 |
03年09月01日 | 公募共同研究「移動中の高度情報通信社会流通情報の利用技術に関する研究」成果報告会(第5回寒地ITSワークショップ)の開催報告 | 山際 祐司(防災雪氷研究室) | 北海道開発土木研究所月報 第604号 |
03年09月01日 | 「北の道ナビ」が累計アクセス100万件達成! | 上村 達也(防災雪氷研究室) | 北海道開発土木研究所月報 第604号 |
03年09月01日 | ランブルストリップス技術講習会を開催 | 高田 哲哉(交通研究室) | 北海道開発土木研究所月報 第604号 |
03年09月01日 | コンクリートの耐久性向上に関する日独セミナーの開設 | 嶋田 久俊(耐寒材料チーム) | 北海道開発土木研究所月報 第604号 |
03年09月01日 | Soil and Rock America 2003に参加して | 福島 宏⽂(土質基礎研究室) | 北海道開発土木研究所月報 第604号 |