発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
09年10月25日 | Proposal for teaching opportunities of iRIC as a new standard tool for capacity development of numerical calculation and river management./計算及び河川管理の能力開発の新たな基準ツールとしてのiRICの教育機会の提案について | 平井 康幸(寒地河川チーム) | Japan and USA joint work for iRIC project |
11年09月06日 | A Hydraulic Experiment on Small-scale Bed Topography in the Flow-rate Increase and Decrease Processes/流量増加期及び減少期における小規模河床形態に関する水理実験 | 平井 康幸(寒地河川チーム)/山口 里美(北海道大学)/清水 康行(北海道大学) | RCEM2011 7th IAHR Symposium on River、 Coastal and Estuarine Morphodynamics |
12年06月21日 | 昭和56年石狩川洪水時の実測河床波データを用いた河床抵抗則の検証と実河川への適応に関する研究 | 平井 康幸(寒地河川チーム)/山口 里美(北海道大学)/井上 卓也(寒地河川チーム)/清水 康行(北海道大学) | 河川技術論文集 第18巻 |
10年06月23日 | An Experimental Study on the Process of Dune Transition under Unsteady Water Flow/非定常流れにおけるDuneの消失過程に関する水理実験 | 平井 康幸(寒地河川チーム)/川村 里美(北海道大学)/清水 康行(北海道大学)/木村 一郎(北海道大学) | 6th International Symposium on Environmental Hydraulics |
10年03月03日 | 非定常流れにおけるduneの消失過程に関する水理実験 | 平井 康幸(寒地河川チーム)/川村 里美(北海道大学)/清水 康行(北海道大学)/木村 一郎(北海道大学) | 土木学会水工学論文集第54巻 |
10年02月21日 | An Experimental Study on the Formation Processes of Water Course and Sandbar during the Falling Stage of Flooding/洪水減水期の砂州及び水みち形成過程に関する水理実験 | 平井 康幸(寒地河川チーム)/唐沢 圭(寒地河川チーム)/渡邊 康玄(北見工業大学) | 17th Congress of the Asia and Pacific Division of IAHR (IAHR-APD 2010) |
11年04月10日 | がんばろう東北、がんばろう日本 | 平井 康幸(寒地河川チーム) | 寒地土木研究所月報 第695号 |
09年10月10日 | タイ王国で開催された水工学会に参加しました | 平井 康幸(寒地河川チーム) | 寒地土木研究所月報 第677号 |
10年02月10日 | 米国地質調査所との河川水理解析ソフトの開発普及戦略会議に参加しました | 平井 康幸(寒地河川チーム) | 寒地土木研究所月報 第681号 |
12年02月10日 | 河川、海岸及び河口域の地形変動に関する第7回国際水理学会シンポジウム(RCEM2011)参加報告 | 平井 康幸(寒地河川チーム)/赤堀 良介(寒地河川チーム)/横山 洋(水環境保全チーム) | 寒地土木研究所月報 第705号 |
10年05月10日 | 第17回IAHR-APD 会合及び現地河川調査に参加しました | 平井 康幸(寒地河川チーム) | 寒地土木研究所月報 第684号 |
09年11月10日 | 北海道を制するものは日本を制す | 平井 康幸(寒地河川チーム) | 寒地土木研究所月報 第678号 |
09年08月10日 | 吉川泰弘研究員、三好達夫研究員が平成20年度土木学会支部奨励賞を受賞 | 平井 康幸(寒地河川チーム)/松田 泰明(地域景観ユニット) | 寒地土木研究所月報 第675号 |
22年11月23日 | 砂州波高と流量の違いが河岸侵食に与える影響に関する実験 | 平松 裕基(寒地河川チーム)/井上 卓也(広島大学大学院)/山口里実(寒地河川チーム) | 土木学会論文集B1(水工学) |
23年02月10日 | 3D浸水ハザードマップの活用時の留意点 | 平松 裕基(寒地河川チーム)/大串 弘哉(寒地河川チーム)/前田 俊一(特命上席研究員)/井上 卓也(寒地河川チーム(現 広島大学大学院 先進理工学研究科 水工学研究室 准教授)) | 寒地土木研究所月報 第840号 |
22年02月10日 | 河道内に供給された砂礫の輸送過程に関する実験と数値解析 | 平松 裕基(寒地河川チーム)/川村 里実(寒地河川チーム)/岩崎 理樹(北海道大学工学研究院 環境フィールド工学部門 水圏環境工学分野 准教授)/大串 弘哉(寒地河川チーム) | 寒地土木研究所月報 第827号 |
24年02月10日 | 3D浸水ハザードマップの作成方法 | 平松 裕基(寒地河川チーム)/前田 俊一(特命上席研究員)/大串 弘哉(寒地河川チーム)/井上 卓也(寒地河川チーム(現 広島大学大学院 先進理工学研究科 水工学研究室 准教授)) | 寒地土木研究所月報 第853号 |
22年09月12日 | 寒冷地河川の結氷・解氷過程を把握可能な画像解析手法の検討 | 平田(寒地河川チーム)/横山(寒地河川チーム)/阿部(寒地河川チーム) | 令和4年度土木学会全国大会 |
22年03月10日 | アイスジャム予測・監視手法と冬期河川安全管理について議論する 寒冷地河川勉強会を開催 | 平田 智道(寒地河川チーム) | 寒地土木研究所月報 第828号 |
23年02月10日 | 結氷河川の安全管理に関する研究成果と現場の課題について議論する第6回寒冷地河川勉強会を開催しました | 平田 智道(寒地河川チーム) | 寒地土木研究所月報 第840号 |