発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
00年09月21日 | 泥炭と石炭灰の混合土を盛土材に利用するための検討 | 佐藤 厚子(土質基礎研究室)/西川 純一(土質基礎研究室)/山澤 文雄(土質基礎研究室) | 土木学会年次学術講演会 |
00年09月21日 | 泥炭と石炭灰の混合土を盛土材に利用するための検討 | 山澤 文雄(土質基礎研究室)/佐藤 厚子(土質基礎研究室)/西川 純一(土質基礎研究室) | 土木学会年次学術講演会 |
91年02月01日 | 泥炭に含まれる有機物を考慮した改良材の選定について | 小田島大/能登繁幸/山崎達哉 | 平成2年度技術研究発表会 |
91年02月19日 | 泥炭に含まれる有機物を考慮した改良材の選定について | 山崎 達哉(土質基礎研究室)/小田島 大(土質基礎研究室)/能登 繁幸(土質基礎研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
91年02月19日 | 泥炭に含まれる有機物を考慮した改良材の選定について | 小田島 大(土質基礎研究室)/山崎 達哉(土質基礎研究室)/能登 繁幸(土質基礎研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
20年02月10日 | 泥炭に沈埋した盛土に対する簡易な液状化調査法の適用性に関する検討 | 橋本 聖(寒地地盤チーム)/畠山 乃(寒地地盤チーム)/林 宏親(寒地地盤チーム)/青木 卓也(寒地地盤チーム) | 寒地土木研究所月報 第801号 |
16年09月12日 | 泥炭のせん断剛性と減衰に与える過圧密履歴の影響 | 林 宏親(寒地地盤チーム)/林 憲裕(寒地地盤チーム)/橋本 聖(寒地地盤チーム)/山木 正彦(寒地地盤チーム) | 寒地土木研究所月報 第760号 |
14年07月15日 | 泥炭のせん断剛性に及ぼす繰返しせん断履歴の影響 | 山木 正彦(寒地地盤チーム)/山梨 高裕(寒地地盤チーム)/林 宏親(寒地地盤チーム) | 地盤工学研究発表会発表講演集 |
15年09月26日 | 泥炭ののり面緑化基盤材としての有効性検討 | 佐藤 厚子(寒地地盤チーム)/山田 充(寒地地盤チーム)/村田 陽子(北海道開発局)/林 憲裕(寒地地盤チーム) | 第46回日本緑化工学会大会 |
79年08月01日 | 泥炭のサンプリングについて | 佐々木 晴美 | 北海道開発局土木試験所月報第315号 |
91年06月20日 | 泥炭のセメント安定処理における改良材の選定について | 小田島 大/山崎 達哉/能登 繁幸 | 開発土木研究所月報第457号 |
91年01月01日 | 泥炭のセメント安定処理における改良材の選定について | 山崎 達哉(札幌開発建設部)/能登 繁幸(土質基礎研究室)/小田島 大(土質基礎研究室) | |
91年01月01日 | 泥炭のセメント安定処理における改良材の選定について | 小田島 大(土質基礎研究室)/山崎 達哉(札幌開発建設部)/能登 繁幸(土質基礎研究室) | |
84年10月01日 | 泥炭のセメント安定処理効果-セメント単体および石炭灰や砂を増量材とするセメント改良材を混合した泥炭の室内試験強度について- | 工藤 節男/能登 繁幸/島谷 登/荻野 治雄 | 土木試験所月報第377号 |
11年09月06日 | 泥炭の分解と炭素放出による沈下量の試算 | 大久保 天(資源保全チーム)/中山 博敬(資源保全チーム)/石田 哲也(資源保全チーム)/岡村 裕紀(資源保全チーム)/秀島 好昭(寒地農業基盤研究グループ長) | 平成23年度農業農村工学会大会講演会 |
06年06月09日 | 泥炭の力学的特性を模擬した実験用試料の作製の一例 | 佐藤 大輔(寒地農業基盤研究グループ 水利基盤チーム 研究員)/田頭 秀和(寒地農業基盤研究グループ 水利基盤チーム 主任研究員)/中村 和正(寒地農業基盤研究グループ 水利基盤チーム 上席研究員) | 寒地土木研究所月報第637号 |
11年02月04日 | 泥炭の動的変形特性に及ぼす圧密条件の影響 | 林 宏親(寒地地盤チーム)/西本 聡(寒地地盤チーム)/橋本 聖(寒地地盤チーム)/梶取 真一(寒地地盤チーム) | 第51回地盤工学会北海道支部技術報告会 |
86年02月01日 | 泥炭の動的変形特性に関する実験的研究 | 能登 繁幸/熊谷 守晃 | 土木試験所月報第393号 |
87年03月01日 | 泥炭の動的変形特性に関する実験的研究(第2報) | 能登 繁幸/加治屋 安彦 | 土木試験所月報第406号 |
88年03月01日 | 泥炭の動的変形特性に関する実験的研究(第3報)-泥炭地盤の地震応答特性- | 加治屋 安彦/能登 繁幸 | 土木試験所月報第418号 |