発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
12年02月23日 | 積雪寒冷地における低騒音舗装に関する検討 | 布施 浩司(寒地道路保全チーム)/熊谷 政行(寒地道路保全チーム)/安倍 隆二(寒地道路保全チーム) | 平成23年度技術研究発表会 |
15年05月11日 | 日本センター主催“サハリン/ウラジオストクセミナー”で講師を務めました | 星 卓見(寒地道路保全チーム) | 寒地土木研究所月報 第744号 |
14年01月10日 | 国際シンポジウム“雪の物理学、化学、力学”に参加して | 星 卓見(寒地道路保全チーム)/松下 拓樹(雪氷チーム) | 寒地土木研究所月報 第728号 |
14年09月10日 | 目視による簡易な舗装点検評価に関する一検討 | 星 卓見(寒地道路保全チーム)/谷口 聡(寒地道路保全チーム)/丸山 記美雄(寒地道路保全チーム) | 第69回土木学会年次学術講演会 |
15年02月17日 | 目視による簡易な舗装点検評価に関する一検討 -自治体による目視点検の試行結果について- | 星 卓見(寒地道路保全チーム)/丸山記美雄((未記入))/木村 孝司((未記入)) | 第56回(平成26年度)北海道開発技術研究発表会 |
16年02月16日 | RC床版上の基層用アスファルト混合物の性能に関する検討-舗装およびRC床版の長寿命化に向けて- | 星 卓見(寒地道路保全チーム)/丸山 記美雄((未記入))/木村 孝司((未記入)) | 第59回(平成27年度)北海道開発技術研究発表会 |
24年02月10日 | アスファルト舗装の点検診断と詳細調査 | 星 卓見(寒地道路保全チーム) | 寒地土木研究所月報 第853号 |
16年12月10日 | RC床版上に施工する耐久性の高い基層用アスファルト混合物の検討 | 星 卓見(寒地道路保全チーム)/丸山 記美雄(寒地道路保全チーム)/木村 孝司(寒地道路保全チーム) | 寒地土木研究所月報 第763号 |
16年01月30日 | 目視による簡易な舗装点検に関する検討 | 星 卓見(寒地道路保全チーム)/丸山 記美雄(寒地道路保全チーム)/木村 孝司(寒地道路保全チーム) | 平成27年度土木学会北海道支部年次技術研究発表会 |
22年12月10日 | フォグシール工法によるアスファルト舗装の予防保全手法 | 星 卓見(寒地道路保全チーム)/松本 第佑(寒地道路保全チーム)/上野 千草(寒地道路保全チーム)/丸山 記美雄(寒地道路保全チーム) | 寒地土木研究所月報 第838号 |
22年09月14日 | 電気抵抗値の計測によるブリスタリング補修箇所の対策工法の評価に関する一検討 | 星 卓見(寒地道路保全チーム)/上野千草(寒地道路保全チーム)/丸山記美雄(寒地道路保全チーム) | 土木学会全国大会 第77回年次学術講演会 |
21年09月08日 | 橋面舗装端部の目地材料の低温時および高温時の性能に関する一検討 | 星 卓見(寒地道路保全チーム)/丸山 記美雄(寒地道路保全チーム) | 第76回年次学術講演会講演概要集 |
16年11月01日 | RC床版上の基層用アスファルト混合物の性能に関する検討 | 星 卓見(寒地道路保全チーム)/丸山 記美雄(寒地道路保全チーム)/木村 孝司(寒地道路保全チーム) | 平成28年度 国土交通省 国土技術研究会 |
16年09月07日 | コンクリート床版の劣化損傷対策としての基層用アスファルト混合物の検討 | 星 卓見(寒地道路保全チーム)/丸山 記美雄(寒地道路保全チーム)/木村 孝司(寒地道路保全チーム) | 土木学会平成28年度全国大会 第71回年次学術講演会 |
17年09月11日 | 積雪寒冷地における繰り返し利用時のアスファルト再生骨材の性状変化に関する一考察 | 木村 孝司(寒地道路保全チーム)/上野 千草(寒地道路保全チーム)/安倍 隆二(寒地道路保全チーム) | 第71回年次学術講演会講演概要集 |
15年03月10日 | その国の第一印象 | 木村 孝司(寒地道路保全チーム) | 寒地土木研究所月報 第742号 |
15年04月20日 | 寒地道路保全チームの研究紹介 | 木村 孝司(寒地道路保全チーム) | 寒地土木研究所月報 第743号 |
17年12月01日 | 研究機関探訪 | 木村 孝司(寒地道路保全チーム) | 雑誌 舗装 |
16年01月04日 | 予防保全 | 木村 孝司(寒地道路保全チーム) | 寒地土木研究所月報 第752号 |
17年06月12日 | 自分の読む本は他人が選ぶ | 木村孝司(寒地道路保全チーム) | 寒地土木研究所月報 第769号 |