発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
99年01月01日 | 環境整備に関する経済評価手法について | 矢部 浩規(開発土木研究所 河川研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
99年02月17日 | インターネット技術を活用した道路画像情報提供システムの構築について | 泉 亙 (札幌開発建設部)/千葉 隆広(防災雪氷研究室)/見延 勲英(札幌開発建設部) | 北海道開発局技術研究発表会 |
99年02月23日 | ITS技術を活用した海岸道路の監視手法の検討について | 加治屋 安彦(防災雪氷研究室)/山村 芳久(防災雪氷研究室)/千葉 隆広(防災雪氷研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
99年02月23日 | 北海道におけるITSのフィールド実験展開について | 加治屋 安彦(防災雪氷研究室)/廣瀬 哲司(防災雪氷研究室)/福澤 義文(防災雪氷研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
99年02月23日 | 吹雪時における多重衝突事故の発生要因とその対策について | 加治屋 安彦(防災雪氷研究室)/金子 学(防災雪氷研究室)/福澤 義文(防災雪氷研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
99年02月23日 | 改質アスファルトを用いた耐流動舗装について | 小栗 学(維持管理研究室)/丸山 記美雄(維持管理研究室)/高橋 守人(維持管理研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
99年02月23日 | アスファルト再生骨材を利用した路盤材・凍上抑制層の適用について | 小栗 学(維持管理研究室)/高橋 守人(維持管理研究室)/安倍 隆二(維持管理研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
99年02月23日 | GPS、GIS等を使用した道路維持管理支援システムの改良 | 小栗 学(維持管理研究室)/豊田 義明(維持管理研究室)/高橋 守人(維持管理研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
99年02月23日 | 土壌呼吸量と圃場生産性について | 中山 博敬(農業土木研究室)/大野 隆(農業土木研究室)/吉田 英人(農業土木研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
99年02月23日 | 調整池の冬期環境と遮水ゴムシート工法について | 田鹿 秀則(農業土木研究室)/小野寺 康浩(農業土木研究室)/冨田 和正(旭川開発建設部) | 北海道開発局技術研究発表会 |
99年02月23日 | 超音波斜面監視装置の現地計測への適応性の検討 | 鈴木 哲也(地質研究室)/疋田 貞良(地質研究室)/丹羽 敏和(地質研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
99年02月23日 | 深浅図デジタル化システムによる海浜変形の解析 | 坂本 洋一(港湾研究室)/林 忠志(港湾研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
99年02月23日 | フェリー貨物の季節変動特性について | 平野 誠治(港湾研究室)/中谷 智明((社)寒地港湾技術センター)/遠藤 仁彦(北海道開発局港湾部) | 北海道開発局技術研究発表会 |
99年02月23日 | フェリー、RORO船の航路選択要因について | 遠藤 仁彦(北海道開発局港湾部)/平野 誠治(港湾研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
99年02月23日 | 道路護岸における波の打ち上げ特性と通行障害に関する研究 | 藤池 貴史(港湾研究室)/木村 克俊(港湾研究室)/安倍 隆二(維持管理研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
99年02月23日 | 混成堤における越波水の打ち込み特性と被覆材の安定性 | 木村 克俊(港湾研究室)/林 忠志(港湾研究室)/早川 哲也(港湾研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
99年02月23日 | ハタハタの産卵状況からみた沿岸構造物の産卵礁機能について | 北原 繁志(水産土木研究室)/伊東 公人(水産土木研究室)/永田 晋一郎(水産土木研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
99年02月23日 | 傾斜堤背後小段の海藻場へのウニの進入状況について | 伊東 公人(水産土木研究室)/竹田 義則(水産土木研究室)/坪田 幸雄(水産土木研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
99年02月23日 | 北海道山間部における河川への酸性雨影響調査 | 宮原 雅幸(環境研究室)/玉川 尊(環境研究室)/渡邊 康玄(環境研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
99年02月23日 | 精進川の洪水時における植生の影響 | 坂井 一浩(環境研究室)/渡邊 康玄(環境研究室)/佐藤 耕治(環境研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |