発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
00年02月15日 | 火山灰土壌地帯小流域の浮流土砂の特徴 | 秀島 好昭(農業土木研究室)/斉藤 修一(網走開発建設部)/大野 隆(農業土木研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
00年02月15日 | 高温時における水田用水管理の特徴 | 土肥 諭志(農業土木研究室)/秀島 好昭(農業土木研究室)/中村 和正(農業土木研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
00年02月15日 | 変質安山岩地山における各種物理探査結果の比較 | 宍戸 政仁(地質研究室)/鈴木 哲也(地質研究室)/疋田 貞良(地質研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
00年02月15日 | 新形式防波堤の開発について | 中内 勲(函館開発建設部)/宮部 秀一(港湾研究室)/福士 昌哉(函館開発建設部) | 北海道開発局技術研究発表会 |
00年02月15日 | 北海道と道外間における内貿ユニット貨物の流動特性について | 小林 知宏(港湾部)/平野 誠治(港湾研究室)/平澤 充成(港湾研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
00年02月15日 | 混成堤直立部の作用波力に及ぼす海底勾配の影響 | 上久保 勝美(港湾研究室)/平澤 充成(港湾研究室)/木村 克俊(港湾研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
00年02月15日 | 北海道道路情報総合案内実験サイト「北の道ナビ」について | 上村 達也(防災雪氷研究室)/加治屋 安彦(防災雪氷研究室)/和田 忠幸(道路計画課) | 北海道開発局技術研究発表会 |
00年02月15日 | インターネットを活用した「道の駅」情報の提供について | 中村 直久(防災雪氷研究室)/加治屋 安彦(防災雪氷研究室)/太田 広(道路計画課) | 北海道開発局技術研究発表会 |
00年02月15日 | 指定課題「高度な農地整備工法の研究開発-4.全体とりまとめ-」 | 北海道開発局技術研究発表会 | |
00年02月15日 | 火山灰土壌地帯小流域の浮流土砂の特徴 | 大野 隆(農業土木研究室)/斉藤 修一(網走開発建設部)/秀島 好昭(農業土木研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
00年02月15日 | 高温時における水田用水管理の特徴 | 中村 和正(農業土木研究室)/土肥 諭志(農業土木研究室)/秀島 好昭(農業土木研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
00年02月15日 | 変質安山岩地山における各種物理探査結果の比較 | 宍戸 政仁(地質研究室)/疋田 貞良(地質研究室)/鈴木 哲也(地質研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
00年02月16日 | 河川利用における安全性について | 大田見 定(河川研究室)/横山 洋(河川研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
00年02月16日 | ウニによる食害の低減を目的とした藻場機能付き防波堤の構造に関する-考察 | 竹田 義則(開発土木研究所 水産土木研究室)/坪田 幸雄(開発土木研究所 水産土木研究室)/丸山 修治(開発土木研究所 水産土木研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
00年02月16日 | 河川利用における安全性について | 大田見 定(河川研究室)/横山 洋(河川研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
00年02月16日 | 久遠漁港における海水交換型防波堤の現地観測結果について | 熊田 靖(函館開発建設部)/大村 高史(港湾研究室)/木村 克俊(港湾研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
00年02月16日 | ウニによる食害の低減を目的とした藻場機能付き防波堤の構造に関する-考察 | 竹田 義則(開発土木研究所 水産土木研究室)/丸山 修治(開発土木研究所 水産土木研究室)/坪田 幸雄(開発土木研究所 水産土木研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
99年01月01日 | 現地観測手法について | 池崎 慎二(河川研究室)/佐々木 靖博(河川研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
99年01月01日 | 環境整備に関する経済評価手法について | 矢部 浩規(開発土木研究所 河川研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
99年01月01日 | 現地観測手法について | 池崎 慎二(河川研究室)/佐々木 靖博(河川研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |