発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
04年04月01日 | 沿岸構造物周辺の海藻群落の遷移について | 足立 久美子(水産土木研究室)/佐藤 朱美(水産土木研究室) | 2004年度日本水産学会大会講演要旨集 |
04年04月01日 | 石狩湾東岸部における海藻分布特性 | 足立 久美子(水産土木研究室)/佐藤 朱美(水産土木研究室)/山下俊彦(北海道大学工学部) | 2004年度日本水産学会大会講演要旨集 |
03年06月03日 | 沙流川における洪水時負荷量観測とダムへの水環境の影響について | 村上 泰啓(環境研究室)/中津川 誠(環境研究室)/高田 賢一(環境研究室) | 2003年度・河川技術に関するシンポジウム・河川技術論文集・第9巻 |
02年06月13日 | 2段タンク型貯留関数法の精度評価 | 園山 裕士(河川研究室)/星 清(北海道河川防災センター)/橋本 識秀(北海道工業大学) | 河川技術論文集 №8 |
02年06月13日 | 都市河川における河畔林伐採の影響評価/Evaluation of the influence of riparian woods felling at an urban river | 畠 秀樹(環境研究室)/野上 毅(環境研究室)/中津川 誠(環境研究室) | 河川技術論文集Vol.8 |
02年06月13日 | Nearest-Neighbor法による大河川の洪水予測について/FLOOD FORECASTING IN LARGE RIVER BY NEAREST-NEIGHBOR METHOD | 満倉 真(環境研究室)/貞本 均(環境研究室)/中津川 誠(環境研究室) | 河川技術論文集Vol.8 |
02年06月13日 | 融雪期の石狩川下流部の水質変動・輸送特性 | 山下 俊彦(北海道大学大学院)/菅沼 剛(北海道大学大学院)/梅林 司(北海道大学大学院)/清水 康行(北海道大学大学院)/橘 治国(北海道大学大学院)/斎藤 大作(石狩川開発建設部)/山崎 真一(河川研究室)/渡邊 康玄(河川研究室) | 2002年度 河川技術に関するシンポジウム -新しい河川整備 管理の理念とそれを支援する河川技術に関するシンポジウム-(河川技術論文集№8) |
02年06月14日 | 石狩川中流部で発生した大規模河岸浸食の要因について | 鈴木 優一(河川研究室)/渡邊 康玄(石狩川開発建設部)/山越 明博(石狩川開発建設部) | 河川技術論文集№8 |
02年06月13日 | 2000年有珠山噴火時における災害情報と住民意識に関するアンケート調査 | 横山 洋(河川研究室)/渡邊 康玄(河川研究室)/井出 康郎(留萌開発建設部) | 河川技術論文集№8 |
01年09月04日 | 北海道の酪農地域におけるエネルギー需要とバイオガスエネルギーの特徴 | 大深 正徳(農業土木研究室)/秀島 好昭(農業土木研究室)/宮川 真(農業土木研究室)/中村 和正(農業土木研究室) | 2001年度農業施設学会年次大会(総会・研究発表会) |
01年10月27日 | PROPERTIES AND PERFORMANCE OF"GREENING"POROUS CONCRETE/「緑化」ポーラスコンクリートの特性および性能 | スワギ・アブドゥアラゼク(科学技術振興事業団・材料研究室)/田口 史雄(材料研究室)/小尾 稔(材料研究室) | 2001年度科学および社会に関するチュニジアの学際的なワークショップ |
01年06月07日 | ポーラスコンクリートを用いた水辺環境の復元に関する研究 | スワギ・アブドゥアラゼク(材料研究室)/田口 史雄(材料研究室)/井出 康郎(河川研究室) | 河川技術論文集 第7巻 |
01年06月07日 | 融雪期に豪雨が相俟って生起する出水の予測について | 中津川 誠(環境研究室)/星 清(北海道河川防災研究センター) | 河川技術論文集 第7巻 |
01年06月07日 | 真駒内川における底生魚類生息環境の改善についての現地実験 | 野上 毅(環境研究室)/渡邊 康玄(環境研究室)/中津川 誠(環境研究室)/土屋 進(リバーフロント整備センター)/岩瀬 晴夫(北海道技術コンサルタント)/渡辺 恵三(北海道技術コンサルタント)/加村 邦茂(北海道大学大学院 農学研究科) | 2001年度河川技術に関するシンポジウム |
01年06月07日 | 洪水時に発生した高水敷の洗掘原因 | 渡邊 康玄(環境研究室)/大山 史晃(北開水工コンサルタント) | 河川技術論文集 第7巻 |
01年06月07日 | 出水時を含む水質成分負荷量の推定と流域の被覆状況との関係について | 太田 陽子(環境研究室)/中津川 誠(環境研究室)/齋藤 大作(石狩川開発建設部計画課) | 河川技術論文集 第7巻 |
01年10月02日 | 吹雪による交通障害(講演) | 福沢 義文(防災雪氷研究室) | 2001年度日本雪氷学会全国大会 |
06年09月03日 | STRONG MOTION RECORDS AT THE TOMAKOMAI LIQUEFACTION ARRAY DURING THE 2003 TOKACHI-OKI EARTHQUAKE | 西本 聡(寒地地盤チーム)/三輪 滋(飛島建設防災R&Dセンター)/池田 隆明(飛島建設防災R&Dセンター) | 1st European Conference on Earthquake Engineering and Seismology(第1回地震工学と地震学に関するヨーロッパ会議) |
04年02月22日 | A Consideration on Fracture of Ice Ridge Keel During Ice-Scouring | 木岡 信治(港湾研究室)/石川 亮(北海道大学)/山本 泰司(港湾研究室)/佐伯 浩(北海道大学大学院) | 19th International Symposium on Okhotsk Sea & Sea Ice |
97年10月12日 | 道路防雪林による視程障害緩和効果と端部対策の検討 | 金田 安弘((財)日本気象協会)/加治屋安彦(防災雪氷研究室)/福澤 義文(防災雪氷研究室)/丹治 和博((財)日本気象協会)/川上 俊一((財)日本気象協会) | 1997年度日本雪氷学会全国大会 |