発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
18年03月26日 | [基調講演]「北海道発展のポテンシャル ~ 技術革新と連携による社会資本の新たな挑戦~」 | 田村 亨(北海商科大学商学部教授) | 平成29年度 第31回寒地土木研究所講演会特集号 |
18年03月26日 | [一般講演]「冬期道路交通の安全性・信頼性向上に関する研究」 | 佐藤 昌哉(寒地交通チーム) | 平成29年度 第31回寒地土木研究所講演会特集号 |
18年03月26日 | [一般講演]「北海道の大規模稲作地帯におけるこれからの用水利用」 | 中村 和正(水利基盤チーム) | 平成29年度 第31回寒地土木研究所講演会特集号 |
19年01月04日 | 塩分供給下の凍結融解作用によるスケーリング劣化対策に関する基礎的研究 | 吉田 行(耐寒材料チーム)/安中 新太郎(耐寒材料チーム) | 寒地土木研究所月報 第788号 |
19年01月04日 | グラベル基礎補強併用低改良率地盤改良の盛土の変形抑制効果に関する検討 | 橋本 聖(寒地地盤チーム)/畠山 乃(寒地地盤チーム)/林 宏親(寒地地盤チーム)/青木 卓也(寒地地盤チーム) | 寒地土木研究所月報 第788号 |
19年01月04日 | 数値モデルを用いた高波・高潮計算システムの構築 〜2014年12月の爆弾低気圧を例に〜 | 岩﨑 慎介(寒冷沿岸域チーム)/大塚 淳一(寒冷沿岸域チーム) | 寒地土木研究所月報 第788号 |
19年01月04日 | 大区画泥炭圃場における沈下実態―調査1年目営農期の結果 | 長竹 新(資源保全チーム)/新津 由紀(北海道開発局札幌開発建設部農業計画課農業開発専門官)/清水 真理子(資源保全チーム)/中山 博敬(資源保全チーム) | 寒地土木研究所月報 第788号 |
19年01月04日 | 電流情報診断による救急排水機場ポンプ設備の状態監視に向けた計測試験 | 小林 勇一(寒地機械技術チーム)/澤口 重夫(寒地機械技術チーム) | 寒地土木研究所月報 第788号 |
19年01月04日 | 超過作用に対する桁橋の損傷シナリオと損傷制御 | 秋本 光雄(寒地構造チーム)/西 弘明(寒地構造チーム)/佐藤 京(寒地構造チーム) | 寒地土木研究所月報 第788号 |
19年01月04日 | パイプラインの中の水圧、スラスト力、地震時動水圧 | 中村 和正(寒地農業基盤研究グループ) | 寒地土木研究所月報 第788号 |
19年01月04日 | 沿岸域に来襲するうねりについて | 増田 亨(寒冷沿岸域チーム)/大塚 淳一(寒冷沿岸域チーム) | 寒地土木研究所月報 第788号 |
19年01月04日 | PIARC(世界道路協会)TC.B.2冬期サービス委員会第6回委員会参加報告 | 松澤 勝(寒地道路研究グループ長) | 寒地土木研究所月報 第788号 |
19年01月04日 | シリーズ「土木事業における地質課題」(5) ダム事業における地質の課題 | 阿南 修司(つくば中央研究所地質・地盤研究グループ地質チーム上席研究員)/阪元 恵一郎(水資源機構総合技術センターダムグループチーフ)/倉橋 稔幸(防災地質チーム)/佐々木 靖人(つくば中央研究所地質研究監) | 寒地土木研究所月報 第788号 |
19年01月04日 | 「土木事業における地質課題」を終えるにあたって ―インハウス地質技術者の課題、土木の課題― | 佐々木 靖人(土木研究所つくば中央研究所地質研究監) | 寒地土木研究所月報 第788号 |
19年01月04日 | 「土研新技術ショーケース2018(in 大阪・in 東京・in 新潟)」・ 「寒地土木研究所新技術説明会(富山・秋田)」の開催および各種技術展示会への参加 | 小林 紀靖(寒地技術推進室) | 寒地土木研究所月報 第788号 |
19年01月04日 | 寒地構造チームの紹介 | 西 弘明(寒地構造チーム) | 寒地土木研究所月報 第788号 |
19年01月04日 | 夏休みの出来事 | 山田 正二(寒地技術推進室) | 寒地土木研究所月報 第788号 |
19年09月15日 | EPMA 分析に基づく積雪寒冷地で長期供用された開水路のコンクリートの変質に関する一考察 | 緒方 英彦(鳥取大学)/兵頭 正浩(鳥取大学)/石神 暁郎(水利基盤チーム)/新 大軌(島根大学) | コンクリート工学論文集 |
19年02月07日 | 雪崩予防柵に発生する巻きだれの安定度評価手法について | 高橋 渉(雪氷チーム)/松下 拓樹(雪氷チーム)/高橋 丞二(雪氷チーム)/松澤 勝(寒地道路研究グループ長) | 第31回ゆきみらい研究発表会 |
19年04月01日 | 寒冷地の集中型バイオガスプラントで発生する余剰熱の利用 | 中山 博敬(資源保全チーム)/横濱 充宏(寒地農業基盤研究グループ) | 農業農村工学会誌「水土の知」 |