発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
15年01月06日 | 年頭所感 | 池田 憲二(所長) | 寒地土木研究所月報 第740号 |
15年01月06日 | 三層緩衝構造を設置したRC 製ロックシェッドの重錘落下衝撃実験 | 今野 久志(寒地構造チーム)/西 弘明(寒地構造チーム)/山口 悟(寒地構造チーム)/岸 徳光(釧路工業高等専門学校校長) | 寒地土木研究所月報 第740号 |
15年01月06日 | コンクリートの凍・塩害の進行に及ぼす夏季高温期の影響に関する基礎的研究 | 遠藤 裕丈(耐寒材料チーム)/島多 昭典(耐寒材料チーム) | 寒地土木研究所月報 第740号 |
15年01月06日 | 凍結路面対策としての粗面系舗装の有効性に関する研究 | 田中 俊輔(寒地道路保全チーム)/高橋 尚人(寒地交通チーム)/徳永 ロベルト・アブラハム(寒地交通チーム)/安倍 隆二(寒地道路保全チーム)/武市 靖(北海学園大学工学部社会環境工学科教授) | 寒地土木研究所月報 第740号 |
15年01月06日 | 新しい路側設置型防雪柵の開発に向けての風洞実験による検討 | 山崎 貴志(寒地機械技術チーム)/住田 則行(寒地機械技術チーム)/渡邊 崇史(雪氷チーム) | 寒地土木研究所月報 第740号 |
15年01月06日 | 蛇紋岩を混合した泥岩ずりからの自然由来ヒ素の汚染対策に関する実験的検討 | 田本 修一(防災地質チーム)/倉橋 稔幸(防災地質チーム) | 寒地土木研究所月報 第740号 |
15年01月06日 | 『EUROSTEEL2014 7th European Conference on Steel and Composite Structures』に参加して | 冨澤 幸一(寒地地盤チーム) | 寒地土木研究所月報 第740号 |
15年01月06日 | 「第8回地盤工学における数値解析法に関するヨーロッパ会議」に参加して | 林 宏親(寒地地盤チーム) | 寒地土木研究所月報 第740号 |
15年01月06日 | 第2回構造工学および建設に関するオーストララシア・東南アジア国際会議(ASEA-SEC-2)への参加報告 | 水田 真紀(耐寒材料チーム) | 寒地土木研究所月報 第740号 |
15年01月06日 | 欧州における河川に関する研究交流活動 | 吉井 厚志(特別研究監)/柿沼 孝治(寒地河川チーム)/川村 里実(寒地河川チーム) | 寒地土木研究所月報 第740号 |
15年01月06日 | 十勝川千代田実験水路において河川堤防の破堤拡幅抑制工実験を行いました | 飛田 大輔(寒地河川チーム)/柿沼 孝治(寒地河川チーム)/柏谷 和久(水環境保全チーム)/武田 淳史(北海道開発局帯広開発建設部治水課長) | 寒地土木研究所月報 第740号 |
15年01月06日 | 世界道路協会(PIARC)第6回冬期サービス委員会に参加して | 松澤 勝(雪氷チーム) | 寒地土木研究所月報 第740号 |
15年01月06日 | インドネシア道路工学研究所との研究協力に関する協定を締結 | 林 宏親(寒地地盤チーム) | 寒地土木研究所月報 第740号 |
15年01月06日 | 日本自然災害学会学術発表優秀賞を受賞しました | 船木 淳悟(寒地河川チーム) | 寒地土木研究所月報 第740号 |
15年01月06日 | シンポジウム「景観から考える北海道の食・農・観光」を開催しました | 笠間 聡(地域景観ユニット) | 寒地土木研究所月報 第740号 |
15年01月06日 | 耐寒材料チームの研究紹介 | 島多 昭典(耐寒材料チーム) | 寒地土木研究所月報 第740号 |
15年01月06日 | 電子辞書に思うこと | 山本 泰司(寒冷沿岸域チーム) | 寒地土木研究所月報 第740号 |
15年01月08日 | 変質安山岩の経年劣化と鉱物学的特徴に関する考察 | 岡崎 健治(防災地質チーム)/丹羽 廣海((株)フジタ)/村山 秀幸((株)フジタ)/ 伊東 佳彦(地質研究監) | 第43回岩盤力学に関するシンポジウム論文集 |
15年01月08日 | 地山弾性波速度の経年変化を指標としたトンネル地質の健全性評価の試行 | 丹羽 廣海((株)フジタ)/村山 秀幸((株)フジタ)/岡崎 健治(防災地質チーム)/大日向 昭彦(防災地質チーム)/ 伊東 佳彦(地質研究監) | 第43回岩盤力学に関するシンポジウム論文集 |
15年01月08日 | 先進ボーリングに基づく地山等級評価について | 亀村 勝美(深田地質研究所)/岡崎 健治(防災地質チーム)/伊東 佳彦(地質研究監) | 第43回岩盤力学に関するシンポジウム論文集 |