発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
12年03月28日 | 〔成果報告〕 寒冷地臨海部の高度利用に関する研究について | 許士 裕恭(寒地水圏研究グループ長) | 平成23年度 第25回寒地土木研究所講演会特集号 |
12年03月28日 | 〔成果報告〕 大規模岩盤斜面崩壊等に対する道路防災水準向上に関する研究について | 高橋 守人(寒地基礎技術研究グループ長) | 平成23年度 第25回寒地土木研究所講演会特集号 |
12年03月28日 | 〔成果報告〕 土木施設の寒地耐久性に関する研究について | 高橋 守人(寒地基礎技術研究グループ長) | 平成23年度 第25回寒地土木研究所講演会特集号 |
12年03月28日 | 〔成果報告〕 土を育むバイオガスプラント消化液について | 横濱 充宏(資源保全チーム) | 平成23年度 第25回寒地土木研究所講演会特集号 |
12年03月28日 | 〔成果報告〕 冬期道路の安全性・効率性向上に関する研究について | 浅野 基樹(寒地道路研究グループ長) | 平成23年度 第25回寒地土木研究所講演会特集号 |
12年03月28日 | 〔成果報告〕 共同型バイオガスプラントを核とした地域バイオマスの循環利用システムの開発について | 鎌田 貢次(寒地農業基盤研究グループ長) | 平成23年度 第25回寒地土木研究所講演会特集号 |
15年03月25日 | 〔基調講演〕変化する北海道の冬の天候 | 菅井 貴子(気象予報士) | 寒地土木研究所月報第742号 |
14年03月25日 | 〔一般講演〕結氷河川における津波遡上と構造物への影響 | 伊藤 丹(寒地河川チーム) | 平成25年度 第27回寒地土木研究所講演会特集号 |
14年03月25日 | 〔一般講演〕積雪寒冷地における舗装の破損とその対策 | 熊谷 政行(寒地道路保全チーム) | 平成25年度 第27回寒地土木研究所講演会特集号 |
14年03月25日 | 〔一般講演〕異常腐食した耐候性鋼材の補修手法の研究 | 西崎 到(独立行政法人土木研究所つくば中央研究所材料資源研究グループ新材料チーム上席研究員) | 寒地土木研究所月報第730号 |
15年03月25日 | 〔一般講演〕流氷期の津波防災・減災に関する研究 | 山本 泰司(寒冷沿岸域チーム) | 寒地土木研究所月報第742号 |
15年03月25日 | 〔一般講演〕最近発生した土砂災害とその対応について | 石塚 忠範(土木研究所つくば中央研究所 土砂管理研究グループ火山・土石流チーム上席研究員) | 寒地土木研究所月報第742号 |
15年03月25日 | 〔一般講演〕北海道における地盤防災に関する研究 | 山梨 高裕(寒地地盤チーム) | 寒地土木研究所月報第742号 |
11年03月22日 | 〔一般講演〕 雪寒環境下の道路構造物に関する技術開発 | 西 弘明(寒地構造チーム) | 平成22年度 第24回寒地土木研究所講演会特集号 |
11年03月22日 | 〔一般講演〕 道路の吹雪災害対策と研究の歩み | 松澤 勝(雪氷チーム) | 平成22年度 第24回寒地土木研究所講演会特集号 |
08年03月10日 | 〔一般講演〕 農村における地域エネルギーと環境保全-バイオマスを活用する新技術- | 秀島 好昭(寒地農業基盤研究グループ長(特別研究監併任)) | 平成19年度 第21回寒地土木研究所講演会特集号 |
08年03月10日 | 〔一般講演〕 複合地盤杭工法の設計施工法~建設コスト縮減の新しい基礎構造の開発と実用化~ | 冨澤 幸一(寒地地盤チーム) | 平成19年度 第21回寒地土木研究所講演会特集号 |
08年03月10日 | 〔一般講演〕 自然的原因による重金属汚染の対策技術-寒地土木研究所とつくば中央研究所の連携研究紹介- | 佐々木 靖人(つくば中央研究所材料地盤研究グループ地質チーム 上席研究員) | 平成19年度 第21回寒地土木研究所講演会特集号 |
08年03月10日 | 〔一般講演〕 積雪寒冷地の舗装再生技術~リサイクル材を活用した舗装技術~ | 田高 淳(寒地道路研究グループ 寒地道路保全チーム 上席研究員) | 平成19年度 第21回寒地土木研究所講演会特集号 |
09年03月24日 | 〔一般講演〕 生き物に優しいみなとを目指して~磯焼け対策・藻場造成を中心に~ | 山本 潤(水産土木チーム) | 平成20年度 第22回寒地土木研究所講演会特集号 |